2. 匿名@ガールズちゃんねる
爆サイ?
2025/07/01(火) 20:47:42
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
爆サイって何故こんなにも厳しくなった時代なのに問題にされないの?
2025/07/01(火) 20:55:48
3. 匿名@ガールズちゃんねる
いや源氏名でいいわ
2025/07/01(火) 20:47:45
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
それな。どんな対策したんかな〜と思ったら名字はしっかり残しててずっこけた。まだ佐藤みたいな平凡な名字はいいけど珍しい名字は晒されるリスク残ってるじゃんね。
2025/07/01(火) 20:59:09
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
私、珍しい苗字だからほぼ意味ないわ。。
2025/07/01(火) 21:04:30
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71
私も100人もいないからマジで名札は嫌だわ。
2025/07/01(火) 21:07:13
93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>71
私も
一度で聞き取って貰えなくて漢字の説明までがセット
2025/07/01(火) 21:31:19
4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
全職業源氏名システム取り入れよう!
2025/07/01(火) 20:48:06
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
因みに私は、浜辺美波、今田美桜辺りでいこうと思う
2025/07/01(火) 20:49:32
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
わたし綾瀬はるかでいくわ
2025/07/01(火) 20:53:10
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
私アヴリル・ラヴィーンにしようかな
お年寄りは覚えられなさそうな名前がいいw
2025/07/01(火) 20:56:55
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
自分はテンション上がるし年配のカスハラには覚えられないし最高じゃん!いいアイディア!
2025/07/01(火) 21:01:36
5. 匿名@ガールズちゃんねる
T.H.
とかでよくない??
2025/07/01(火) 20:48:08
6. 匿名@ガールズちゃんねる
全員担当業務と番号とかでいいよ
面倒な人多すぎる
2025/07/01(火) 20:48:11
7. 匿名@ガールズちゃんねる
名札もいらんやろ
2025/07/01(火) 20:48:16
102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
番号が割り振られてるから何かあった時に誰が対応したか特定できるのに頑なに名札をやめないパート先
若い子とか変なおじさんに名札ジロジロ見られたり、主婦でも名前覚えられて怖い思いしてる人いる
何かあった時どう責任とってくれるんだろうか
2025/07/01(火) 21:45:07
8. 匿名@ガールズちゃんねる
イニシャルとか偽名にしなよー。本名なんて例え苗字だけでも嫌だもん
2025/07/01(火) 20:48:22
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
変わった名字だと特定されちゃうよね
福山市に多い佐藤さん小林さんとかなら特定されにくいけどさ
2025/07/01(火) 20:53:02
9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
爆サイかな?
自分の地域検索するの怖い、私のこと書いてありそうで
2025/07/01(火) 20:48:33
10. 匿名@ガールズちゃんねる
モンスターカスタマーには苗字も怖い
もはやコードネームにしたほうが
2025/07/01(火) 20:48:46
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ジン
ウォッカ
シェリー
バーボン
2025/07/01(火) 20:52:55
11. 匿名@ガールズちゃんねる
いっそルーシーとかボブでいいじゃん
2025/07/01(火) 20:48:48
13. 匿名@ガールズちゃんねる
珍しい苗字だったら晒されたら終わりでは?
2025/07/01(火) 20:49:21
16. 匿名@ガールズちゃんねる
苗字もレアなやつだと危ないけどな。
シーズーとかメインクーンとか動物の名前でいいじゃん。可愛いし
2025/07/01(火) 20:49:54
17. 匿名@ガールズちゃんねる
名字珍しい人涙目🥹
2025/07/01(火) 20:50:08
18. 匿名@ガールズちゃんねる
名字も変わった名字の人は嫌だよね
2025/07/01(火) 20:50:14
19. 匿名@ガールズちゃんねる
これ病院もして欲しい
医療従事者は偽名とかまあ当然といえば当然だけど使えないけれど…
病院に勤めて思ったのが、こんなに不思議な人がどうして今まで生活してこれたんだろうってことだったので…
2025/07/01(火) 20:50:14
20. 匿名@ガールズちゃんねる
今働いてるところは苗字のみだけど、いまどき本名やだわ
他のお店はイニシャルやあだ名か記名なし増えてるのにな
それか番号でいい
営業車もフルネームやめな
番号のところあったよ
2025/07/01(火) 20:50:16
21. 匿名@ガールズちゃんねる
とあるスーパーではネームプレートがフルーツ名になってるよ。
今日のレジ係りさんは葡萄さんだった。
2025/07/01(火) 20:50:18
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
かわいいw
ドリアンさんとかいるのかな
2025/07/01(火) 20:51:18
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
フルーツ縛りかぁ
何がいいかな〜
2025/07/01(火) 20:53:39
22. 匿名@ガールズちゃんねる
番号でいいよ
福祉課009、税務課123みたいな
2025/07/01(火) 20:50:25
23. 匿名@ガールズちゃんねる
名字もいらなくない?
最近お店なんかでもスタッフって名札つけてるよね
2025/07/01(火) 20:50:32
25. 匿名@ガールズちゃんねる
爆サイ酷いもんね
2025/07/01(火) 20:51:04
26. 匿名@ガールズちゃんねる
例えばネットに「〇〇市の〇〇課の職員△△××(フルネーム)」って書いたら個人を特定できるから個人情報保護法違反に問えないの?
2025/07/01(火) 20:51:13
29. 匿名@ガールズちゃんねる
カスハラした人を名前公開したら?
2025/07/01(火) 20:51:35
30. 匿名@ガールズちゃんねる
名札つけてる時に、客のおっさんからこの名前でフェースブック検索したらええんやろ?と言われてきっしょって思ったもんな
結婚してて名字変わってたからノーダメージだったけど
2025/07/01(火) 20:51:39
41. 匿名@ガールズちゃんねる
Googleの口コミに評価内容が良くも悪くも店員さんの名前を書いてたりする場合があるけど非常識極まりないなと思う。
2025/07/01(火) 20:54:19
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私の近くのコンビニはアルファベットの頭文字だけになってた。山田って苗字ならYみたいな。これでいいんじゃない?
ていうか名札っているんかな。
2025/07/01(火) 20:56:34
103. 匿名@ガールズちゃんねる
クレーマーほど名前聞いてくるし、名刺よこせって言ってくる(サービス業)
2025/07/01(火) 21:48:10
113. 匿名@ガールズちゃんねる
私市役所内で1人しかいない名字なんだよね
今年から名字だけの名札になったけど意味ない
2025/07/01(火) 22:20:03
編集元: 「フルネームをインターネットに書き込まれた」…カスハラ対策で職員7000人の名札を名字のみに変更 広島県福山市
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥