1. 匿名@ガールズちゃんねる
声がデカい

2025/07/02(水) 11:26:52




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ガハハハハ

2025/07/02(水) 11:27:13


3. 匿名@ガールズちゃんねる
若くはない

2025/07/02(水) 11:27:28


4. 匿名@ガールズちゃんねる
子供三、四人いる

2025/07/02(水) 11:27:29


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
不妊治療やらなさそう

2025/07/02(水) 11:38:19


188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
上の子の時はねーって先輩面してくるのが多いこと多いこと

2025/07/02(水) 13:18:24


5. 匿名@ガールズちゃんねる
デブ

2025/07/02(水) 11:27:29


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
これ不思議だよね。
みんな大柄な人に包容力求めるのかな?

2025/07/02(水) 11:40:40


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>80
動物的本能でこいつのパンチはマズイと思って服従する人が多いんじゃない?(笑)

2025/07/02(水) 11:41:39


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>84
笑ったwwたしかに。なんか勝てないなと思っちゃうのかもね。本能で

2025/07/02(水) 11:45:52


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>84
だよね。
子ども繋がりの役員で、
ボスママぽい、ママ①、私(弱そう)の3人だと
ママ①はボスママにめっちゃ媚びてて私は空気だった。
動物的本能に納得。ボスママ強そうだもん。

もう私は空気になることにした。

2025/07/02(水) 12:13:46


6. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/02(水) 11:27:33


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ジェラードンのYouTube、サムネが最高よなw

2025/07/02(水) 11:32:50


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
引きこもりの支援に行ってお父さんだと思ってたら本人だったやつとかねw

2025/07/02(水) 11:37:36


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
マジこの勢いで行けば無用なトラブルには巻き込まれなさそう笑

2025/07/02(水) 11:44:40


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
姑にめっちゃ強い嫁とかほんと好き

2025/07/02(水) 12:13:58


7. 匿名@ガールズちゃんねる
見るからにヤバそう

2025/07/02(水) 11:27:37


8. 匿名@ガールズちゃんねる
子分に同意(強制)を求めがち

2025/07/02(水) 11:27:45


10. 匿名@ガールズちゃんねる
そこまで面白いことでもないのに高笑いする

2025/07/02(水) 11:28:07


11. 匿名@ガールズちゃんねる
デブ

2025/07/02(水) 11:28:08


12. 匿名@ガールズちゃんねる
一人ではなにもできない

2025/07/02(水) 11:28:25


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
分かる
すぐ群れたがる
すぐグループライン作ろうとする
ぼっちでポツンなんて姿見たことない
学校行事行くのも常に誰かと一緒

2025/07/02(水) 11:35:00


148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
群れないと何もできないよね
ダサwwって思ってる

2025/07/02(水) 12:36:19


14. 匿名@ガールズちゃんねる
取り巻きは自分に逆らえない人を本能的に選べる

2025/07/02(水) 11:28:34


15. 匿名@ガールズちゃんねる
先生に対して馴れ馴れしい

2025/07/02(水) 11:28:55


16. 匿名@ガールズちゃんねる
マウンテンゴリラ

2025/07/02(水) 11:28:57


17. 匿名@ガールズちゃんねる
見た目はそれぞれだと思うけど、基本的に1人でいられない人なんじゃないかと思う。誰かといないと死ぬの?ってくらい転々としてる。

2025/07/02(水) 11:29:14


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
子供の授業参観とかでも、子供そっちのけでキョロキョロしながら相手にしてくれそうなママさんを探してるよね

2025/07/02(水) 11:38:41


18. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもも横暴

2025/07/02(水) 11:29:22


19. 匿名@ガールズちゃんねる
ひじきをパーティー料理として持ち込むと
白い目で見られる

2025/07/02(水) 11:29:31


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
ドラマでもこれは流石に空気読まなさすぎ

2025/07/02(水) 11:31:29


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
食べにくいのよ、ひじきは

2025/07/02(水) 11:32:27


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
ひじきwww

2025/07/02(水) 11:43:19


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
ごく普通の庶民でもパーティーの持ち寄りでひじきは持って行かないよねw

2025/07/02(水) 11:44:37


24. 匿名@ガールズちゃんねる
常に誰かとつるみたがる
1人じゃ何もできない

2025/07/02(水) 11:30:23


25. 匿名@ガールズちゃんねる
これは100%の確率で旦那と上手くいってない

2025/07/02(水) 11:30:24


27. 匿名@ガールズちゃんねる
「圧」って感じ。

2025/07/02(水) 11:30:41


29. 匿名@ガールズちゃんねる
周りのこと全部把握したがる

2025/07/02(水) 11:31:13


30. 匿名@ガールズちゃんねる
意外と貧乏だし、子供の出来も悪い

2025/07/02(水) 11:31:19


32. 匿名@ガールズちゃんねる
ママ友いないからボスママって実在してるのかもわからない

2025/07/02(水) 11:31:36


34. 匿名@ガールズちゃんねる
お金ないのに偉そう
噂大好き
毎日暇そう(受験とかもなし)

2025/07/02(水) 11:31:51


39. 匿名@ガールズちゃんねる
気が強い

2025/07/02(水) 11:32:25


42. 匿名@ガールズちゃんねる
子供のデキは微妙

2025/07/02(水) 11:32:41


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
そもそもボスママで高学歴って見たことない
都会ならいるのかな?
うちは微妙な田舎と都会の間くらいの市なんだけど大卒正社員みたいなママは控えめで、地元民の高卒パートみたいなママがボスになりがち

2025/07/02(水) 11:57:21


43. 匿名@ガールズちゃんねる
PTAやりたがる

2025/07/02(水) 11:32:43


45. 匿名@ガールズちゃんねる
一人っ子ママではない

2025/07/02(水) 11:32:53


49. 匿名@ガールズちゃんねる
ライングループ作りたがる

2025/07/02(水) 11:33:50


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ガルちゃんではすぐママ友必要ないって言うけど普通はママ友必要だよ
っていつも言われるけどまじで必要ないと思ってる
挨拶はもちろんするけどガチでそれ以上のこと話す人0人
幼稚園で役員もやったし今現在小学校で役員やってるけど役員のこと以外話さないし終わったらすぐ解散
困ることなんか一切ないし子どもも普通に友達いるし放課後家に遊びに来る子もいる
だからボスママってまじでドラマや漫画の世界でしか存在しないと思ってるんだけど、本当にいるの?
ガチであったエピソードがあったら聞きたい

2025/07/02(水) 11:37:43


68. 匿名@ガールズちゃんねる
グループのことで自分が
知らないことがあるのは許せない

2025/07/02(水) 11:38:12


72. 匿名@ガールズちゃんねる
親子揃っていじめする

2025/07/02(水) 11:38:51


73. 匿名@ガールズちゃんねる
案外、世間知らず

努力してる人や苦労人を馬鹿にしてネタにして笑う

2025/07/02(水) 11:39:16


156. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかボスママが暴れてるうう

2025/07/02(水) 12:50:58


編集元: ボスママにありがちなこと

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
共働き世帯の家事育児、女性に大きな負担 東大教授が講演「会社が持っても、社会が持たない」
お泊まり保育の宿泊が男性保育士のみ
遠慮しすぎる人に疲れる
♥あわせて読みたい♥