2. 匿名@ガールズちゃんねる
そうしたのは自民党でしょ!
2025/07/02(水) 14:06:40
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
自民党の政治だと氷河期とか東大卒の人が時給800円台で働いてて(実際地方女性だと職場にそういう人がいた)、進次郎みたいなのが大臣になってる感じがする
2025/07/02(水) 14:29:35
3. 匿名@ガールズちゃんねる
意識高い系じゃないし
2025/07/02(水) 14:06:50
11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
言われたことやってるだけの人も必要だとしみじみ思う
2025/07/02(水) 14:09:56
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ほんとそうだよね。
みんながみんなリーダーシップ取りたがってたら世の中成立しないのにさ、ワーカーの地位低すぎない?
2025/07/02(水) 14:27:30
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
そうだよね
誰でもできるって言うけど、正確に丁寧に速くって誰にでもできることじゃないよ
言われたこと以上の価値を手に込めて仕事してたから日本製品は素晴らしかったのに
2025/07/02(水) 16:57:51
4. 匿名@ガールズちゃんねる
ケインズ先生は知らんけど働けるうちは会社にしがみつくよ
2025/07/02(水) 14:07:01
5. 匿名@ガールズちゃんねる
給料減っても良いから週休3日の企業が増えないかな
2025/07/02(水) 14:07:07
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ほんとそれ思う
週に1日有給取ったらやっぱ全然ちがうもん
残業増えてもいいし給料減ってもいいから週休3日にして欲しい
2025/07/02(水) 16:16:44
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
旦那59歳もその条件ならもう少し働いても良いかなっていってるんだけど
見てると仕事大変だろうなと思うからこの世の中の職場が全部そうなれば良いのにね
2025/07/02(水) 16:25:08
6. 匿名@ガールズちゃんねる
更年期でツラい
2025/07/02(水) 14:07:17
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
47歳、私もしんどいです
持病も色々あるので若い頃から梅雨時期はしんどかったけど
特に今年の梅雨は本当にやばかったし、まだ体調不良が続いてる
暑さに身体が全然ついていけない
週3日の派遣先が期間満了になり
週4日のとこにかわったばかりだけど
1日増えただけでかなりきつい
フルタイム週5日で働いてる同世代の女性は
本当に凄いなと思います
時短の週4日でも家事を手抜きにしてやっと生きてる感じ
仕事帰りにお惣菜を買って帰ることがほとんど
それでもしんどい
2025/07/02(水) 14:20:49
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
お疲れ様です
本当にしんどいですよね
わたしはフルタイム勤務ですが毎日辞めたいです
フルタイムじゃないと生活出来ないので寿命減らして働いてる気分です
2025/07/02(水) 14:41:30
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
週20時間でもツラい
朝起きて元気と思ってても職場に着いたら頭痛がしたりする。パートから帰ってきたらグッタリ。体調悪いなら休みなよとか言うけどそう簡単に休めないし。
2025/07/02(水) 14:24:24
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
私はうまく睡眠がとれなくなってて
朝起きるの本当にしんどい
更年期休暇ってのもあってもいいんじゃないかと思うくらい
2025/07/02(水) 14:26:45
8. 匿名@ガールズちゃんねる
週15時間労働って1日3時間土日休み?
最高やん
2025/07/02(水) 14:08:22
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ね、最高。
だけどいくらAIが進歩しても、週15時間じゃやっぱり人手足りないんじゃない?日本では
2025/07/02(水) 14:10:58
9. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえず毎日愚痴と嫌なことを反芻するような仕事は即座に辞めた方がいいね。どんなに高収入だろうが低収入だろうが。
2025/07/02(水) 14:08:26
10. 匿名@ガールズちゃんねる
最終的に人は週15時間労働になる
これで今の給料と同額もらえるならいいけど、そうはならんのやろな
2025/07/02(水) 14:08:44
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
でも物価はもっと上がってるんやろうな…
2025/07/02(水) 14:12:03
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
実現したらごくごく一部の企業だけが儲かりまくって、失業者があふれかえると思うな
2025/07/02(水) 14:29:40
12. 匿名@ガールズちゃんねる
私は早く引退したいので努力してるし節約もしてる。
2025/07/02(水) 14:09:58
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
仕事にやりがいなど感じたことない
2025/07/02(水) 14:10:27
14. 匿名@ガールズちゃんねる
記者がブーメランくらいそうな記事
2025/07/02(水) 14:10:44
15. 匿名@ガールズちゃんねる
サマージャンボ一等に当選してくれ
2025/07/02(水) 14:10:49
17. 匿名@ガールズちゃんねる
ケインズって「好景気の時は国の支出を減らして、不景気の時は支出を多くする」っていう経済学の基本を確立した人だよ。
これが出来ないで、30年も不況にしてるのが自民党。

2025/07/02(水) 14:11:17
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
自民党っていうより日本の政党の大多数がそうだよね
不景気だから道路、ダム、発電所作ろうとか、公務員給料増やそうって主張した政党がないって認識
2025/07/02(水) 14:18:32
18. 匿名@ガールズちゃんねる
どんだけ頑張って働いても税金搾り取って無駄遣いされるんだからやる気なんて起こらんよ
2025/07/02(水) 14:11:32
19. 匿名@ガールズちゃんねる
氷河期世代は賞味期限切れ
2025/07/02(水) 14:11:47
22. 匿名@ガールズちゃんねる
50くらいで死にたいと思ってたが
もうそれまでに死にたい。
2025/07/02(水) 14:12:10
24. 匿名@ガールズちゃんねる
労働は金のためでしょ
やりがいとか価値とか自分のためになるかなんて考えてたら、やってらんないよ
辞めたけど
2025/07/02(水) 14:13:40
26. 匿名@ガールズちゃんねる
私は福祉職だから役に立ってるとは思う。ずっと働けると思う
でも賃金は激安
2025/07/02(水) 14:15:25
27. 匿名@ガールズちゃんねる
稼ぐわけじゃないから仕事とは言えないが、子育てはやりがいあるし、自分へ我が子の立派なスペシャリストだと思っているのだが
2025/07/02(水) 14:15:32
30. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかもう月曜日から金曜朝から晩までまったり働いて、満員電車に乗って暑いのにワイシャツ着たり…
もうそういう仕事嫌になってくるよね。
なんかそんなに頑張らなくてもいいんじゃないのって思える。贅沢しなければ生活できてゆっくりと過ごす時間を作ればいいと思う。
死んだら終わりなんだから今生きてるこの残された時間を心穏やかに生きてもいいんじゃないかって。
子供の進学もそう。勉強しまくって大変な受験していい会社に入ったとしてもこんな生活ならお金よくても心すり減る。だったら程よい学校に行っていろんな体験しながら仕事もその時に合ったものを選んで生活すればいい。
結婚して子供産んで…なんていう人生は必ず選ばなくてもいいしね。
2025/07/02(水) 14:16:58
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
ベトナムみたいな暮らし憧れてきたわ…
Tシャツビーサンで軽やかに野菜や民芸品売り、近所さんとお茶などしておしゃべり。
その日暮らし。
2025/07/02(水) 14:22:02
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
わかる
本当の豊かさとは…みたいなこと考えちゃう
2025/07/02(水) 14:33:42
91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
そんでノーブラとかね。結構年行くと締め付けのある下着キツくない?ノーメイク髪型ほぼ自由、人の目フリーとかね。中に入れば風邪引くかと思う位ギンギンに冷えた室内でダルダルに仕事。接客も特に愛想自由。たまに天国そうだなと思う。
2025/07/02(水) 15:17:34
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
うちの会社くる?
会社として成り立ってるのかが奇跡なくらいゆるい。出勤みんな早いんだけど、朝礼とか何をするわけでもなく「エアコン効いてるから来た」みたいな感じでゆったりしてる。(別に早く行きたくない人も止められないw)
今までいろんな会社勤めたけど、こんなに朝行くのが億劫じゃない会社は初めてだし、休日に「差し入れ持って行くかー」って会社に行くのが苦じゃないのも初めて。
2025/07/02(水) 16:11:26
38. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚しない予定で、給料は高くないけど地味な生活をしてこのままいけば老後は余裕はなくてもどうにかってシュミレーションしてたのに崩れたよ
手取り27万で10万以上貯金してた
癌になり、休職してたら、干された
辞めるようにもってかれた感じで無職に
癌なので定期的な通院があるって言うと正社員は落とされるし、パートも嫌な顔され面接通らない
隠して面接するも決まったとたんに入院(癌とは関係ないけど弱くなった)になり白紙
貯金崩して生活してて今フルタイムパートだけどワープア
友達なんかは「結婚して養ってもらうしかない」なんて言うけど
遺伝子増やしちゃだめなレベルの家系だから嫌だ
2025/07/02(水) 14:23:05
50. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもに誇りを持って説明できる仕事か←って、どんな仕事でも頑張ってお金稼いでるんだったら立派に誇れる仕事でしょ
闇バイトとかは除いて
2025/07/02(水) 14:29:40
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
氷河期見捨てた政府がいけない。
2025/07/02(水) 14:31:01
68. 匿名@ガールズちゃんねる
生きることにだって向き不向きがあるよね!
メンタル激強か、身体が頑丈か、それを両方兼ね備えた人か、運が良くて家族や周りに恵まれた人以外にはこの世は厳しすぎる。早く楽になりたい…。
2025/07/02(水) 14:43:10
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>その仕事は、価値を生み出しているか?(社会的に意義のある仕事なのか? わが社の製品で世の中が良くなるのか? 子どもに誇りを持って説明できる仕事なのか?)
こんなこと考えてないし考える必要も感じない
反社会的仕事じゃないし、自分が生きていく金を生み出してるだけでじゅうぶん満足
2025/07/02(水) 14:45:31
115. 匿名@ガールズちゃんねる
猫を飼ってる会社で働きたい
猫に邪魔されながら仕事したい
2025/07/02(水) 16:44:56
編集元: 老後2000万円問題より深刻。40代が直面する"稼ぐ力の賞味期限切れ"という現実
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥