1. 匿名@ガールズちゃんねる


http://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/2018449?display=1
この社員は4月8日に、自分が配達すべき、「タウンプラス」と呼ばれる荷物500個を、担当エリア外の公共施設に隣接するゴミ集積場へ廃棄したということです。

解雇された社員は「配達が面倒だった」といった主旨の説明をしたということです。

2025/07/02(水) 20:33:15




3. 匿名@ガールズちゃんねる
これだからZ世代は

2025/07/02(水) 20:34:02


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
おじさんでも同じような事をした人がいたような

2025/07/02(水) 20:35:38


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
強く叱れない弊害。
叱られずに育つとこんなんになるんだね。

2025/07/02(水) 20:39:27


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
たまにこういう配達員現れるよ
昭和とかにも
配達が嫌になって年賀状を大量廃棄とかあった

2025/07/02(水) 20:41:19


4. 匿名@ガールズちゃんねる
面倒だった・・・もはや笑ってしまう

2025/07/02(水) 20:34:03


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
笑えないな〜
自分が送ったものや受け取るものが
捨てられたって考えたら

2025/07/02(水) 20:38:21


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
配達が面倒なのになんで郵便局に就職した?っていう…

2025/07/02(水) 20:45:11


5. 匿名@ガールズちゃんねる
定期的にこれが起きるから
1人あたりの配達エリアと量が多すぎるんじゃないの??

2025/07/02(水) 20:34:10


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
実際に多いのと離職率の高さがヤバい。3ヶ月もてば良い方ですからね…

2025/07/02(水) 20:37:16


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
前にも郵便物をまとめて処分した職員とかあったね

2025/07/02(水) 20:37:56


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
正月に定期で起きる
年賀状配達面倒で捨てたとかね

2025/07/02(水) 20:39:17


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
だからといって荷物を放置していい理由にはならないからなー
根っからこういう企業体質なんだろうね

2025/07/02(水) 20:39:21


6. 匿名@ガールズちゃんねる
タウンプラスってタウンページみたいなもん?
それならまだダメージ少ない

2025/07/02(水) 20:34:14


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ダメージないのわかっててやってるからまだマシだと思う(多少ね)
普通の重要な郵便捨てる奴らもいるからね

2025/07/02(水) 20:36:45


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ちゃんとモノは選んで(?)捨てたのか

2025/07/02(水) 20:37:04


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ダイレクトメールやチラシみたいなものを配布するサービスだよ。

2025/07/02(水) 20:37:19


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
タウンプラス
決められた地域のすべての家に郵便を配るサービス
要は郵便局の配達にかこつけたポスティング広告

アベノマスクの時もこの方法を使った

2025/07/02(水) 21:10:32


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ポスティングのバイトかよ

2025/07/02(水) 20:34:20


8. 匿名@ガールズちゃんねる
この間配達した人いつもと違う人っぽくてレターパック曲げてポストに入れられて最悪だった

2025/07/02(水) 20:34:35


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
うち宅配ボックスいっぱい設置してるのに無理矢理小さいポストにねじ込んで入れられるんだけど、止めてほしい
他人が取り出せるくらいはみ出してポストに入ってたりもする
ポストに鍵付けてる意味ないわ

2025/07/02(水) 21:41:01


9. 匿名@ガールズちゃんねる
とうせ辞めるなら捨てずにボイコットしてくれた方がいい

2025/07/02(水) 20:34:41


10. 匿名@ガールズちゃんねる
すべて純一郎が悪いよ

2025/07/02(水) 20:34:45


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
それね
郵便局なら安心して預けられると思ってたけど、今や民間の運送会社と同じになってしまったもんね
民営化するべきではなかった

2025/07/02(水) 20:45:19


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>58
郵便局は不祥事が度々おきてるから民間の運送業者の方が安心だわ

2025/07/02(水) 21:51:46


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
小泉純一郎を選んだのは当時選挙権のあった国民だから。。。

2025/07/02(水) 21:36:27


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>105
あんなペテン師に騙されたのは、まだ今みたいにネット普及してなくて、小泉フィーバーとか訳分からん煽り方してたバカマスコミしか情報源が無かったからなあ。

2025/07/02(水) 21:47:23


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わたしにswitch2の当選用紙が届かなかったのもひょっとして…

2025/07/02(水) 20:34:56


12. 匿名@ガールズちゃんねる
あり得ないでしょ

2025/07/02(水) 20:34:58


17. 匿名@ガールズちゃんねる
替えが効かない大切な郵便物があったと思うと…

2025/07/02(水) 20:35:35


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17ですが…
と思ったらチラシだったのか?
まだ良かったのかな

まぁ企業や会社からしたら宣伝費かけてるんだから許せんだろうけど

2025/07/02(水) 20:37:11


19. 匿名@ガールズちゃんねる
絶対にバレるのに、そう思わないところが怖い

2025/07/02(水) 20:35:39


20. 匿名@ガールズちゃんねる
企業のDMだけを配達せず溜め込んでいた人いたけど、その人は良心的だったな…

2025/07/02(水) 20:35:41


21. 匿名@ガールズちゃんねる
期間雇用ならとっとと辞めれば良かったのに

2025/07/02(水) 20:35:45


22. 匿名@ガールズちゃんねる
メルカリやヤフオクで荷物が届かないというケースでこうやって廃棄されてる可能性もあるってことか...

2025/07/02(水) 20:36:07


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
配達する気がないなら辞めなよ

2025/07/02(水) 20:36:12


24. 匿名@ガールズちゃんねる
DMだからまだ良かったけど(発注した会社には勿論良くはないけど)、大事な郵便でこれされたらね…

2025/07/02(水) 20:36:41


26. 匿名@ガールズちゃんねる
郵便局に限らないけど、こういうのがたまにあるから、郵便物とか荷物送るの、心配でしょうがない。ただでさえ郵便届くの遅くなってるのに

2025/07/02(水) 20:36:47


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こいつの給料も面倒だから川に捨てよう

2025/07/02(水) 20:37:17


36. 匿名@ガールズちゃんねる
テメェが勝手に辞めろよ
荷物捨てるな

2025/07/02(水) 20:38:09


44. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴミ集積場ってすごいな。
中には郵便で送らざるを得ないような誰かにとってのかけがえのないものがあったかもしれないのに。
なんでこの行為が法に触れないわけ?
クビになっておしまい?甘すぎない?

2025/07/02(水) 20:39:31


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
配達が面倒だったですまされない荷物もあっただろうに

2025/07/02(水) 20:47:09


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なめくさっとんな
せめて郵便局に置いてから家に帰れ

2025/07/02(水) 20:49:04


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これ捨てたら荷物の補償は?

2025/07/02(水) 20:52:26


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
民営化した代償はデカいぞ、小泉!

2025/07/02(水) 21:35:29


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
荷物500個という記載に悪意あるわ
宛名無しのタウン誌と書きなさいよ

2025/07/02(水) 21:49:53


編集元: 郵便局員が荷物500個をゴミ置き場に廃棄 10代の期間雇用社員を懲戒解雇「配達が面倒だった」 日本郵便九州支社

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【迷惑動画】イオンの無料貸し出し車いすを悪質利用の若者グループ、“非常識な遊び”の動画投稿に同社広報が苦言
【速報】小学校低学年の女の子に公園でわいせつ疑い 郵便局長の男を逮捕 「身に覚えがない」否認
選挙に行くのが怖い
♥あわせて読みたい♥