1. 匿名@ガールズちゃんねる
勇気を出してマスクをやめました(コロナ禍以降マスクを外せなずいましたが遂にやめました)
意外と快適です
みなさんは何かありますか?

2025/07/02(水) 12:32:25




4. 匿名@ガールズちゃんねる
年賀状
無事友達ゼロにw

2025/07/02(水) 12:33:38


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ほんとにこれやめると、ラインしてない人はメールすらしなくなる

2025/07/02(水) 12:35:15


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
同じく!
毎年惰性で出してたけど昨年年賀状終いした
元々数枚しか書いてなかったけど年1でも煩わしく思ってたので

2025/07/02(水) 12:35:44


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私も!
今年こそ会おうねーとか毎年書くの白々しくて嫌だったからやめてスッキリしたよ

2025/07/02(水) 12:55:17


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
もろ社交辞令よね笑
今年こそ会おうねー、でホントに会った人居ないなぁ
何となく年賀状だけで繋がってただけだから出さなくなったとて何も変わらない

2025/07/02(水) 13:03:09


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私もやめたー。肌荒れするし口臭くなるし、今時期暑すぎて。

2025/07/02(水) 12:33:49


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
肌がすぐ赤くなるから本当辞めたい
でも感染症かかるの嫌だし、人にうつすのも嫌だからなかなか辞められない

2025/07/02(水) 14:32:37


6. 匿名@ガールズちゃんねる
タバコ
吸ってる人が下品で不潔でブスばかりだから

2025/07/02(水) 12:34:03


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
こんな事言う人が無理、性格は悪くて良いのかな。

2025/07/02(水) 12:57:00


7. 匿名@ガールズちゃんねる
1日だけがるをやめた

2025/07/02(水) 12:34:20


9. 匿名@ガールズちゃんねる
無駄に愛想良くする事と、失礼な言動をされてもにこやかにスルーするのをやめた。
今は無表情で返すか、めっちゃイラッとしたのを顔に出す。

2025/07/02(水) 12:34:24


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私も
そこで我慢して愛想よくしても結局また嫌な言動されたり嫌われるからどうせ同じなんだよね
こういう人には

2025/07/02(水) 13:05:35


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
先週1日だけ 休肝日が作れた自分をムツゴロウさん並みに褒めたい

2025/07/02(水) 12:34:24


13. 匿名@ガールズちゃんねる
2年間毎日欠かさず続けて日課のノルマをクリアしてきたオンラインゲーム

もう課金もしない!
自由だ!

で、手持ち無沙汰で
ガルちゃんに来た

2025/07/02(水) 12:34:40


14. 匿名@ガールズちゃんねる
お酒
毎日元気になった

2025/07/02(水) 12:34:54


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
私もお酒やめようかな。飲むと次の日頭痛くなるんだよね

2025/07/02(水) 12:37:51


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
絶対やめた方が体にいい
私は浮いたお金でスポーツクラブに通ってる

2025/07/02(水) 12:39:39


15. 匿名@ガールズちゃんねる
間食

2025/07/02(水) 12:34:58


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も暑すぎてやめたよー
もう店の中でまで顔面に汗かきたくない。

2025/07/02(水) 12:35:18


18. 匿名@ガールズちゃんねる
人間関係が壊滅的にヤバい職場
収入減ったけど、本当に辞めてよかった。

2025/07/02(水) 12:35:25


19. 匿名@ガールズちゃんねる
ブスをやめました

意外とモテる

2025/07/02(水) 12:35:28


24. 匿名@ガールズちゃんねる
ポテチは1年は食べてない

2025/07/02(水) 12:36:14


25. 匿名@ガールズちゃんねる
周りに合わせて人の悪口言うこと

退職したタイミングでやめた。
仲良くなる人のタイプが変わった気がするし、ストレスも溜まらなくなった。

2025/07/02(水) 12:36:18


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
そういうのってやはり自分に返ってくるよね。次は自分の番になる。
悪口の言い出しっぺっていざ自分が言われるのに気づくと、学校や会社に来なくなったこと結構目の当たりにした。悪口しか言わない人って本当、打たれ弱い。

2025/07/02(水) 15:15:54


29. 匿名@ガールズちゃんねる
雑に扱ってくる人との友達付き合い

時間にもお金にも余裕が出来てストレスも溜まらなくなった。
ついでに毒母も断捨離できた。

2025/07/02(水) 12:38:14


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
暑いんだけど課長と満員電車とスーパーのおじさんたちの息が臭すぎてマスクが無いと無理

2025/07/02(水) 12:39:11


36. 匿名@ガールズちゃんねる
昼間の近所付き合い
集まってお茶飲んで人の悪口噂話ばかり

2025/07/02(水) 12:41:16


39. 匿名@ガールズちゃんねる
タバコ
良いことが何一つなかった

2025/07/02(水) 12:45:19


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
やめたいけど気管支弱いし、最近また周りでコロナかかってる人ポツポツいるし、接客系の仕事だし、永遠に外せないかも
感染症なくならないかなあ

2025/07/02(水) 12:46:06


41. 匿名@ガールズちゃんねる
夕食後のお菓子が夫婦で癖になってたけど夕食を豪華(冷麺にアボカドや豆腐も乗せてお刺身も食べた)にしたらお菓子要らなくなった
翌朝体重減ってたから今までたんぱく質がちゃんと足りてなかったから物足りなくてお菓子食べてた
お金はかかるけど太るようなお菓子食べるよりマシだね

2025/07/02(水) 12:47:45


43. 匿名@ガールズちゃんねる
連絡減った遠距離の彼と付き合うのやめた。
遠距離だからこそ連絡は頻繁にだよね。
うんうん。
私は耐えられない。
悲しいけど。

2025/07/02(水) 12:49:17


48. 匿名@ガールズちゃんねる
人生のステージが変わった友達との付き合い。

子供ができたり、結婚したりで時間やお金で合わないなぁって思うことが増えて、
独身のわたしが合わせることが多かったんだけど、
(おしゃれなカフェ行きたいけど、子供がいるからファミレスで会うとか)
なんで我慢してまで付き合ってるんだろ?と思ってお付き合いをフェードアウトした。

2025/07/02(水) 12:55:49


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も暑すぎて歩く時とかはやめたけど、やはりまだ交通機関・スーパー・病院・商業施設などの人が多い場所は付けます。
まだ一度も感染症に掛かってないから注意はしてます。

2025/07/02(水) 12:56:19


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
むしろした方がいいですよ
最近はあらゆる人がいろんな場所で動画を撮ってます
本当にびっくりするような場所です
時間も関係ありません
深夜の街を徘徊してわざといろんな人を撮ってYouTubeとかSNSに上げてます
もちろんモザイクやぼかしなんかかけてません
会話も全部筒抜けです
マスクは個人情報を守る意味でもすごく重要になってますよ

2025/07/02(水) 12:57:15


58. 匿名@ガールズちゃんねる
自己中な友達と縁切り

2025/07/02(水) 13:02:30


66. 匿名@ガールズちゃんねる
いい嫁を辞めました。
自営業で週5で義母と二人事務。とにかく喋る上に嫌味(本人はブラックジョークだと思ってる)な義母なので、ずっと相手してたらおかしくなりそうだった。
今では嫌味を言われたら平気で聞こえないふりしてる。もうどう思われたっていい。会社辞めないだけありがたいと思えって感じ。

2025/07/02(水) 13:17:41


67. 匿名@ガールズちゃんねる
いわゆる一軍メンバーとつるむ事。
仲良くしてたけど自分は違う道を歩みたいと思いフェードアウトした。

2025/07/02(水) 13:22:33


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も6月からやめてる。暑くて無理すぎる。

2025/07/02(水) 13:33:02


76. 匿名@ガールズちゃんねる
固定電話。
解約したら不便かなと思ったけど、今は快適。セールスの電話はもちろん、夫の親族関係の電話は直接夫のスマホに行くようになったのでストレスが激減した。

2025/07/02(水) 13:41:40


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マスク外してたら感染症になって4日寝込んだ
マスク戻すわ

2025/07/02(水) 14:59:06


編集元: 勇気を出してやめたこと!

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
良かれorマナーだと思ってしたことが、ありがた迷惑
生理用品、頼めますか?(彼氏、旦那)
誤用が定着した言葉
♥あわせて読みたい♥