1. 匿名@ガールズちゃんねる
主(既婚子持ち)には30代後半の独身実家暮らしの姉がいます。実家に帰るたび母にお姉ちゃん結婚しないのかな、将来が心配という話をされていましたが最近諦めたのかお姉ちゃんの老後はよろしくねと言われました。
姉は結婚願望はあるようですが婚活している感じもなく、結婚について家族も触れられない雰囲気を最近は感じます。
同じような方いますか?どこまで独身の兄妹の老後を気にかけるつもりでいますか?

2025/07/03(木) 09:49:11




2. 匿名@ガールズちゃんねる
これ増えてるよね

2025/07/03(木) 09:49:56


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私の姉も50代独身で実家に住んでる。
働いてるけど決して給与がよくない職種を転々としてる状況だから貯金もあまりできてないと思う。
氷河期世代は姉みたいな人たくさんいると思う。

2025/07/03(木) 09:51:59


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
うちは兄
色々心配してるけど何で心配しなきゃいけないのって思ってる自分もいる
自分も自分の生活あるから自分と自分家族の事だけ心配してたい

2025/07/03(木) 10:05:09


6. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/03(木) 09:50:34


8. 匿名@ガールズちゃんねる
は?

2025/07/03(木) 09:50:53


9. 匿名@ガールズちゃんねる
なら金は用意しておいてほしいよね
兄弟でもこっちにだって生活はあるし無償でなんて無理

2025/07/03(木) 09:51:00


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私はお金だけ残されても関わりたくないから本当に地獄の気分

ド田舎に住んでる老いた両親とアラフォーの妹
親はお金があればどうとでもなるって生きてきちゃったTHEバブル人間の両親(不仲)とそれに共依存してる妹
妹は家の掃除と犬の散歩だけやって欲しいものは親に買ってもらってる生活
親戚が家に訪問しても2階の自室にこもりまともに挨拶すら出来ない、葬儀や法事も出ないのに偉そうに親戚の文句だけはこぼして、私の老け具合いまで言葉で指摘してくる…
バイトの経験もないし役所関連のことも自分一人でやったこともない、年金も親が払ってあげてて、ド田舎なのにペーパードライバー(新車まで親からもらってる)だからお金があったところで最低限の生活や社会性ゼロの妹がひとりで生きていけると思えない
親は先に◯ねばそれで終わりだけど、私はずっと地獄が続くんだろうなって思ってる
お金が無いよりマシかもしれないけど、お金があってもどうすることも出来ない存在が身近にいるのは本当に苦しい

2025/07/03(木) 10:09:20


11. 匿名@ガールズちゃんねる
え?お姉さん働いてないの?
てか自立してほしい

2025/07/03(木) 09:51:04


12. 匿名@ガールズちゃんねる
無職なの?
何にしても縁切った方がいいよ
そしたら生活保護?
なら死んだ方がいいね

2025/07/03(木) 09:51:11


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お姉さんは仕事してるんでしょ?
あなたが面倒見る理由はないとおもう。
病気で働けないとかならお世話は必要だけど、健康なら普通にお姉さん1人でも生きていけると思う
独身女性なんていくらでもいるし、わたしももう何十年も一人暮らしだよ…

2025/07/03(木) 09:51:11


14. 匿名@ガールズちゃんねる
普通に仕事してる実家暮らしならほっといても良いんじゃね。無職ならヤバいかも。

2025/07/03(木) 09:51:21


15. 匿名@ガールズちゃんねる
無理無理無理無理!自分のことで手一杯!むしろ私のことをお願いしたいくらい!

ほんと無理無理無理無理!って言う

2025/07/03(木) 09:51:23


16. 匿名@ガールズちゃんねる
母は何を心配してるんだろ?
心配する要素ある?孤独死とか?
誰でもいつかはしぬんだから、ほっとけばいいよね

2025/07/03(木) 09:51:25


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
ただ、曖昧に不安なだけだよ、
娘だからほっとけないし、
姉妹だから老後は仲良くねくらいの軽い感じで言ってるだけだよ。

2025/07/03(木) 09:52:39


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
既婚子持ちだって子供が巣立ち配偶者に先立たれたら孤独死するかもしれないのにね

2025/07/03(木) 10:07:13


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>113
それね
女性のが長生きだから既婚未婚問わず最後は1人ってありえるよね。
あと数十年後は保証人サービスも今より充実しててそこまで困らなくなりそうだけどね

2025/07/03(木) 10:09:08


18. 匿名@ガールズちゃんねる
経済的な援助は無理、
実家は姉にあげるくらいはするかも、
あとは入院するような時の保証人とかはなると思う。

2025/07/03(木) 09:51:38


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
そのくらいが現実的だよね。それでいいと思うわ。

2025/07/03(木) 09:59:29


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
そもそも主だって入院の保証人はお姉さんになってもらう可能性だって無きにしも非ずだからね
同じ家庭の人はダメとか2人以上とかの所もなくはないし。

2025/07/03(木) 10:08:39


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
老後はよろしくね
無視でいいよ
自分の人生は自分で守ってね
夫と子供があなたの家庭

2025/07/03(木) 09:51:47


21. 匿名@ガールズちゃんねる
働いてるなら面倒見る必要はないんじゃない?病気になったら身内がある程度助け合うのは普通だと思うけど

2025/07/03(木) 09:51:53


31. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう場合何をよろしくするの?
孤独死しないように定期連絡するってくらいであって、まさか金銭援助ではないよね…?

2025/07/03(木) 09:52:41


32. 匿名@ガールズちゃんねる
その場だけ「はいはーい」とか適当に答えとく。
親が先にいくから、そのあとのことは知らない。
実際には面倒見る義理ないからみない。親も今安心したいだけでしょ。

2025/07/03(木) 09:52:41


34. 匿名@ガールズちゃんねる
お姉さんの収入や状況による。兄弟姉妹を気にかけてね、は先に旅立つ親ならよほど不仲でなきゃ思うしどこまでかはそれぞれよ

2025/07/03(木) 09:52:47


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「よろしくね」って…親が無責任すぎない?
私だって面倒見られるか分からないからちゃんとお金準備しておいてねって言いなよ。

そもそも大人になったらきょうだいなんて険悪じゃなくても疎遠になるもんなのに。

2025/07/03(木) 09:52:52


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分も独身(一人暮らし)で妹弟は既婚子持ちだけど、老後の面倒見てもらおうなんて一切思わない。
そんなことになるくらいなら、葬式代残して死ぬ。

2025/07/03(木) 09:52:53


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それ独身の姉からしても初耳だと思うんだよね
むしろ、何勝手なこと抜かしてんの!?状態だと思う
母親が勝手に妄想拗らせて子供を心配するアタシに酔って好き勝手ほざいてるだけ。姉の意見じゃないよ
だから姉と話し合いなよ。母親からこんな事言われたんだけど?って聞きなよ

2025/07/03(木) 09:53:13


41. 匿名@ガールズちゃんねる
お母さんが言ってるだけで、お姉さんはお世話になろうとか思ってるのかな
実家住まいで働いてる人だったらある程度貯金も出来るだろうし、お姉さん本人と話した方がいいよ

2025/07/03(木) 09:53:55


42. 匿名@ガールズちゃんねる
姉の方が戸惑ってるかもよ。いらん同情されてるのかも

2025/07/03(木) 09:53:58


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お姉さんからしたら自分抜きで母と妹でそんな話されて、そしてガルちゃんみたいな掲示板で妹がトピ立てて相談するって結構ショックじゃない?
しかも50過ぎならともかく、まだ30代後半ならこの先家出て行く可能性も普通にあるし。

2025/07/03(木) 09:54:38


49. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは無職の兄がいる
父は亡くなって要介護の母と実家暮らし
母からは「私が死んだら兄弟仲良くやってね」と言われたけど若い時に働きもせず毎日毎日ゲームやパチスロ三昧、家のことも何もしなかった人の老後をみるわけがない

2025/07/03(木) 09:54:55


54. 匿名@ガールズちゃんねる
別に引きこもりじゃなくて、ただ実家暮らしってだけだよね?
実家暮らしの姉のほうがお金あるんじゃないの?
年も近いだろうし、老後の世話はどちらがされてもおかしくないよね
頼まれてもはいはい言っといて真に受けなくていんじゃない

2025/07/03(木) 09:55:08


55. 匿名@ガールズちゃんねる
お姉さんはそんなこと望んで無いかもしれないのに勝手にお願いされてもね

2025/07/03(木) 09:55:41


67. 匿名@ガールズちゃんねる
27年前に将来を見越して縁を切りました
両親の遺産分割も顔を合わせないようにするために調停にしました
相続放棄しなかったのは、実家不動産という腐れ縁を残したくなかったからです
(銀行預金等は大目にくれてやりましたが不動産はきれいに権利を等分して売却しました)

調停の際、頼る気満々だったのか、
ご丁寧に新住所を知らせてきましたが無視してます

日本は兄弟姉妹が絶縁できる法的手段がないので
「〇年会ってない」という事実だけが主さんや私みたいな立場の兄弟を守る唯一の手段です

「後を頼む」という親の真意は、ただただ「が安心したいだけ」です
老いた親はもはや主さんの未来を大切にすることなんて思い及ばないだと思います

正直に「無理」と断るか、親が生きているうちだけでも「はいはい」と答えてあげるかは主さん次第だと思いますが、現実問題無視しないと生きていけませんよ

2025/07/03(木) 09:57:18


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いやいやいや

よろしくねじゃないだろ?マシなほうの子供に皺寄せするな!生きてるうちに親が全力でどうにかしろよ!
せめて道筋と相続の内容を明確にしておけ!揉めるから!

2025/07/03(木) 09:57:47


75. 匿名@ガールズちゃんねる
うちも独身実家住まいの妹がいるけど、実親が何も言わないのに、なぜか義母が「妹さんの老後はガル子さんが気にかけてあげないと」とか言ってきて本気でウザい。
1ミリも関係ないだろ。

2025/07/03(木) 09:58:20


76. 匿名@ガールズちゃんねる
独身の姉が実家にいるけど、1人でうちの世帯収入くらい稼いでるし子供もいないからうちなんかより将来安泰だわ。
子供に金かからないし家にも金かからないってデカいよね。それだけで1億浮くわ。

2025/07/03(木) 09:58:23


107. 匿名@ガールズちゃんねる
兄弟じゃないけど、昔同級生の親に〇〇ちゃんは友達がいないからがる子ちゃん友達になってくれない?ってお願いされたことあるわ
なんかそれ思い出した
親は良かれと思って言ってるんだろうけど、姉に頼まれたわけじゃないのなら適当に返事してほっとけば?

2025/07/03(木) 10:05:40


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
現在は子ナシ既婚だけど40歳過ぎまで実家住み独身無職だった私が通ります。

親御さんの言う事はハイハイ聞き流してお姉様に任せるべし。

大人なら私もそうだったように自分で何とかするでしょうし。

2025/07/03(木) 10:06:00


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
姉から頼まれたわけでも無いのに、親といえども余計なお世話だし、妹にこんな心配勝手掛けさせて、姉のプライドズタズタだわ。

2025/07/03(木) 10:07:07


158. 匿名@ガールズちゃんねる
30代です。同居をしてる義姉(40代後半)の面倒を宜しくと義母に言われました。

そして、義姉は仕事が長続きせず、義母が援助してる状況です…失言やお喋りがひどく夫も私も困ってます💦

2025/07/03(木) 10:17:25


編集元: 親から独身の兄妹の老後をお願いされた

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
40代独身・一人っ子男性「親は貯蓄なし」「老人ホームに入ってもらいたいが…」頭を抱えるワケ
「余計に少子化進むだろ」「こども家庭庁をなくせば財源確保できる」の声も…。来年4月から導入、“独身税”が日本崩壊を加速させる理由
「2万円給付」はむしろ少子化を加速させる…「20代独身」の生活資金を「資産1000万円の高齢者」が奪う皮肉な現実
♥あわせて読みたい♥