4. 匿名@ガールズちゃんねる
校庭で芋作らなきゃ
2025/07/03(木) 09:54:25
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
それだ!
2025/07/03(木) 09:58:27
124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
昭和の東京キッズです
毎年、高学年が校庭でジャガイモ作って収穫して、給食と家庭で食べたよ
低学年は近所の畑でお芋掘りして、それも給食と家庭に
23区内だけど、当時はさつま芋の畑や栗の木を栽培してる農家さんがあった
今はなくなってマンションなどになっている
地方だったら今でもやれそうな気がするんだけどな
2025/07/03(木) 10:47:23
5. 匿名@ガールズちゃんねる
だから!金は出すから!!まともなの出してあげてー(涙)
2025/07/03(木) 09:54:33
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
給食費無償でなくてもいいんだけど
普通に出して欲しい
2025/07/03(木) 09:55:21
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
そういう親ばかりじゃないから…
2025/07/03(木) 10:00:08
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
でもそういう家庭って就学支援金みたいなの受けてるんじゃないの?
2025/07/03(木) 10:26:00
126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
本当にお金がなくて払えない家庭は、申請すれば自治体で出してくれるよ。
2025/07/03(木) 10:48:31
6. 匿名@ガールズちゃんねる
自民党のせい

2025/07/03(木) 09:54:52
7. 匿名@ガールズちゃんねる
もう給食費払わない親はシチュー引き回しで
2025/07/03(木) 09:54:58
9. 匿名@ガールズちゃんねる
パセリって粉末の草じゃん
2025/07/03(木) 09:55:08
10. 匿名@ガールズちゃんねる
どこに選挙投票したら
この問題がなくなるの??
教えてー
2025/07/03(木) 09:55:13
24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
自公立憲維新以外ならどこでもいい
とにかく減税を掲げてる党
2025/07/03(木) 09:57:29
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
れいわ、共産、社民もダメ
2025/07/03(木) 09:59:18
125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
国民民主も元々は旧民主党の派生だから信用できない
2025/07/03(木) 10:48:12
105. 匿名@ガールズちゃんねる
2025/07/03(木) 10:24:59
11. 匿名@ガールズちゃんねる
パセリの方が高くない?
2025/07/03(木) 09:55:14
12. 匿名@ガールズちゃんねる
またこの話題か
無償化やめればいいのに
2025/07/03(木) 09:55:17
15. 匿名@ガールズちゃんねる
パセリがブロッコリーの代替品になるとなぜ思った?
2025/07/03(木) 09:55:42
17. 匿名@ガールズちゃんねる
日本政府は国産減らしたいんだろうね
日本のことを考えたら自給率をあげるはずなんだけど、もう日本の政治家は日本のこと考えてないやつらばかり。
2025/07/03(木) 09:56:01
18. 匿名@ガールズちゃんねる
外国人に無料でくばるお金を
日本の子ども達の給食にあてる
どうしてそれができないんだろう・・・
2025/07/03(木) 09:56:15
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
親中媚中議員の実態、幹弥先生が先日動画で言ってたことが本当ならば許せないわ。
2025/07/03(木) 10:00:19
75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
外国人生活保護2070億円だよ
なにしてるんだよ、日本政府・・・
2025/07/03(木) 10:08:03
137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>75
全員強制送還して欲しい…
日本の子供の未来にお金使ってあげて欲しい
2025/07/03(木) 10:57:00
123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
日本人を苦しめたい政治家がいる
2025/07/03(木) 10:47:19
21. 匿名@ガールズちゃんねる
給食無償化反対です!
2025/07/03(木) 09:57:10
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
政治家を子供の為に減らしましょう
2025/07/03(木) 09:57:28
25. 匿名@ガールズちゃんねる
シチューのブロッコリーって美味しいよね
2025/07/03(木) 09:57:33
43. 匿名@ガールズちゃんねる
給食って子供にとって、学校生活のなかの楽しみの1つだと思うのに。
メニューを考える方だって予算ありきなんだから、大分頭を悩ませていると思う。
2025/07/03(木) 10:01:29
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
おいしいもの、栄養のあるもをお腹いっぱい食べさせてあげたい
この願いだけなのに
それすら叶わない
戦後かよ
2025/07/03(木) 10:02:43
52. 匿名@ガールズちゃんねる
自民党のせいでどんどん日本が貧しくなっていく
2025/07/03(木) 10:02:43
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自民党の成果だね!
2025/07/03(木) 10:04:58
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
少子化なのにね~。次代を担う子供だよ。老害国会議員達は高級食材をたらふく食べているのにね
2025/07/03(木) 10:06:14
81. 匿名@ガールズちゃんねる
学校で菜園作って野菜つくろ!ぜんぜん足りないだろうけど
なんか給食くらい食べさせてやりたい
2025/07/03(木) 10:10:45
98. 匿名@ガールズちゃんねる
材料費や光熱費は高騰
それなのに、粗末な食事はダメ、アレルギー、誤嚥、宗教食etc.配慮しろ…給食の栄養師さんも調理師さんも気の毒だな
2025/07/03(木) 10:20:20
114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>98
給食調理員です
ありがとうね、因みに冷房環境ないからこの時期は過酷だよ
作ってる私からみてもタンパク質少ないなと思う
週に一度くらいは混ぜご飯やスープに入ってるベーコンや鶏肉だけの日がある
これで中学生の給食で、毎日足りてるのかな?と疑問
2025/07/03(木) 10:33:15
110. 匿名@ガールズちゃんねる
刑務所の食費を最低限まで下げて、その分を給食費に充てなさいよ
2025/07/03(木) 10:28:41
111. 匿名@ガールズちゃんねる
ブロッコリーは塊で思いきり頰張れてもパセリは無理だよね
2025/07/03(木) 10:30:56
113. 匿名@ガールズちゃんねる
今から10年ぐらい前かな
子どもの小学校の給食費が100円(月額)値上したいっていう提案があったんだけど、反対が7割で通らず。毎日お弁当を作る手間や栄養のことを考えたら安いものだと思うけど、反対した親達の言い分は「たかが給食にそんなに払えない」「もっと安くできるはず」こういうことを言うのって貧困家庭の親じゃなくて結構、日頃は大きな顔して変な自慢する親
2025/07/03(木) 10:32:39
119. 匿名@ガールズちゃんねる
その内、高校の食堂がなくなっていくのと同じように、給食制度がなくなる自治体も増えるのかもね
どう考えたって経費的にも実労負担も割に合わないもんね
どれだけ努力しても事故が起きたら、学校や教員が訴えられるしさ
2025/07/03(木) 10:42:53
編集元: 【物価高】シチューのブロッコリーがパセリに…学校給食に“異変” 大分県内ほぼ全ての自治体で給食費値上げ・外国産食材に変更も
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
地域の子供に地域の野菜を食べてほしいって農家はいると思うし