2. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビつけるたび地震速報見てる気がする
2025/07/03(木) 13:27:33
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
何見ても録画見ても地震速報入ってるね…
2025/07/03(木) 13:31:38
3. 匿名@ガールズちゃんねる
島だから逃げるのも難しいだろうね
2025/07/03(木) 13:27:47
4. 匿名@ガールズちゃんねる
大きい地震が何度もあるのが特に怖いよね
2025/07/03(木) 13:27:56
5. 匿名@ガールズちゃんねる
不気味
2025/07/03(木) 13:27:57
7. 匿名@ガールズちゃんねる
トカラ列島の人達、希望者は避難とかできてるのかな?
2025/07/03(木) 13:28:20
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
村が政府にかけあって避難先の宿舎の準備したら、
希望者いっぱい出てくると思うんだけどね。
本土に頼れる親戚とかいなくて避難に踏み切れない人は多いと思う。
2025/07/03(木) 13:52:38
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ガルでこの島に家畜がいると知った。
本当は避難したい人も避難出来ていないのかもしれない。
地震が一日も早く収束して欲しい。
2025/07/03(木) 14:06:14
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>69
酪農牛とかだったら1日でも離れたら駄目だからね
畜産もだけど農業してても何日も離れるのは難しいだろうね
2025/07/03(木) 14:16:10
8. 匿名@ガールズちゃんねる
暑い時期はやめて
2025/07/03(木) 13:28:21
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
冬よりは夏の方が生存率は高いらしい
2025/07/03(木) 13:40:20
11. 匿名@ガールズちゃんねる
現地の人怖いよなあ
2025/07/03(木) 13:29:22
12. 匿名@ガールズちゃんねる
悪石島の人口は80人だとか...
この人達は避難しなくていいの?
2025/07/03(木) 13:29:23
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
地名に悪がつくってちょっと怖いけど、歴史のある島なんだろうね
2025/07/03(木) 13:37:16
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
以前から度々大きな地震あったし今回も揺れっぱなしなのにケガや建物倒壊したとか聞かないね
備えが出来てるのかな
2025/07/03(木) 13:48:07
13. 匿名@ガールズちゃんねる
地震速報も震度4以上以外は流さなくていいのでは?
津波の恐れが無いのなら
2025/07/03(木) 13:29:36
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
異常事態なんだろうけど、小さい地震でも頻繁に速報出すと不安にさせるしね
2025/07/03(木) 13:40:31
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
何かマスコミがあの予言ネタで調子に乗って煽って報道してる気がする
震度5以上が3回、累計で千回って物凄い多い感じするけど、2000年の伊豆諸島北部の群発地震なんか最大震度6弱、震度5以上が30回、累計1万2千回だよ
2025/07/03(木) 13:50:57
16. 匿名@ガールズちゃんねる
前にトカラの人達がまとまってどこかに避難したことなかったっけ?
そういうのやってもいいぐらい揺れている・・・
2025/07/03(木) 13:30:23
17. 匿名@ガールズちゃんねる
2021年は572回、2023年は346回に比べると多すぎるね
2025/07/03(木) 13:30:28
20. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルにトカラ民っている?
2025/07/03(木) 13:31:11
23. 匿名@ガールズちゃんねる
現地でSNSやってる人少ないのか、なかなか現地の情報がない
2025/07/03(木) 13:32:08
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
トカラの地震は意外とトカラの方は大丈夫な可能性がある。他人事みたいな顔してる他県の方が気をつけた方がいい。
東北は岩手の方は少し揺れてるから大丈夫そうだけど、南海トラフ近辺は全く揺れてない。
大きな地震が来ないとしても、今防災グッズの見直しする機会だと思って備えた方がいい
夏だからガソリンは常に満タンにしとくこと
2025/07/03(木) 13:32:45
29. 匿名@ガールズちゃんねる
ドカン!と震度6以上1回ではなく、5以外複数回でエネルギー小出しにしてくれて終わってくれればその方が良い…
2025/07/03(木) 13:33:16
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
東日本の時に専門家が「小さい地震は逆に威力を高める原因となる」って言ってたよ
2025/07/03(木) 13:45:31
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
大丈夫?
ちょっと地震について勉強した方がいいかも…
2025/07/03(木) 13:54:06
34. 匿名@ガールズちゃんねる
7/5関係なく南海トラフは生きてるうちに必ず来る確率になってるから備えておきましょう
2025/07/03(木) 13:34:46
36. 匿名@ガールズちゃんねる
島の人達、眠れないって言ってた
2025/07/03(木) 13:35:44
51. 匿名@ガールズちゃんねる
この揺れがなんでもないことを
願いつつ
7月5日論に紐付けて不安になってしまう
方々もいるよな
タイミングがなんとも
2025/07/03(木) 13:46:28
56. 匿名@ガールズちゃんねる
以前仕事の関係で悪石島に1週間行った事がある。本当に自然豊かで島民もいい人達で何不自由なく充分すぎるおもてなしをされて滞在できた。帰る時は島民全員では?と思うくらい皆さまに見送って頂いた。今回の地震のニュースを見て何もしてあげられない自分が本当に辛い。どうかこれ以上の災害がありませんように。
2025/07/03(木) 13:51:20
67. 匿名@ガールズちゃんねる
避難したとしても、じゃあいつまで?って先が見えないのが辛いよね
山火事が鎮火しました、とか見た目で分かる事ではないし…
2025/07/03(木) 14:02:50
102. 匿名@ガールズちゃんねる
地震速報見てると震源がだんだん深くなってきてる
深いところが崩れてるってことだよね
感覚的にヤバそう
2025/07/03(木) 16:04:51
108. 匿名@ガールズちゃんねる
また震度5弱だって!
2025/07/03(木) 16:16:03
109. 匿名@ガールズちゃんねる
また震度5弱の通知がきた…本当に頻発してる
2025/07/03(木) 16:16:28
111. 匿名@ガールズちゃんねる
また5弱!?
2025/07/03(木) 16:16:34
113. 匿名@ガールズちゃんねる
6弱に変わった?
強くなってる?
2025/07/03(木) 16:18:45
114. 匿名@ガールズちゃんねる
震度変わって6弱になったね
2025/07/03(木) 16:18:47
115. 匿名@ガールズちゃんねる
6弱!!!
これはもう大変
どうにもしてあげられなくて、くやしい
2025/07/03(木) 16:18:58
125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>115
わかるよ
テレビで見ててすごく心配なのに何もできないのがもどかしい
島にいないとダメな人たちもいるだろうけどお年寄りや子供達は島外に避難させてあげてほしい…
2025/07/03(木) 16:20:05
116. 匿名@ガールズちゃんねる
震度六弱やて
もにゃもにゃデカくなってきてるね
2025/07/03(木) 16:18:59
117. 匿名@ガールズちゃんねる
震度6、おっきくなってるよ…
2025/07/03(木) 16:19:02
118. 匿名@ガールズちゃんねる
次は6弱?立て続けに…本当に心配なんだけど
2025/07/03(木) 16:19:04
120. 匿名@ガールズちゃんねる
何が起ころうとしてる?
どんどん地震大きくなってきてるし心配
2025/07/03(木) 16:19:08
121. 匿名@ガールズちゃんねる
6弱に変わったんだね
2025/07/03(木) 16:19:19
127. 匿名@ガールズちゃんねる
震度6弱
これは避難させた方がいいんじゃないかな
多すぎじゃない??
2025/07/03(木) 16:20:14
131. 匿名@ガールズちゃんねる
津波の心配が無いのは良かった
2025/07/03(木) 16:21:26
138. 匿名@ガールズちゃんねる
国なり県なりが避難指示出してみんなで本州に渡って来た方がいいって
2025/07/03(木) 16:22:35
146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>138
朝のニュースで寝不足で身体がしんどいって言ってるおじいさんが映ってた
そりゃこんだけ揺れ続けてたら寝れないし、それ以外でもしんどいよね…
2025/07/03(木) 16:24:29
142. 匿名@ガールズちゃんねる
離島だから逃げ場がない
最近まで別の鹿児島県の離島に住んでたけど、トカラ列島はどこもすごく小さな島だから、もし津波が来たら逃げるところがないし本当に怖いと思う
2025/07/03(木) 16:24:08
編集元: トカラ列島の地震1000回超える 当面は地震に注意
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥