1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://times.abema.tv/articles/-/10186672
・震度6弱を観測した悪石島の島民の定期船などによる島外避難を検討

2025/07/03(木) 22:04:05




2. 匿名@ガールズちゃんねる
悪石島ってすごい名前だね

2025/07/03(木) 22:04:38


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
由来めちゃ気になるね

2025/07/03(木) 22:06:11


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
島の石に妖怪が封印されてそう

2025/07/03(木) 22:07:20


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
「島のあちこちに石があり、崖から落ちてきそうだから」や、「平家の落人が、追手が来たがらないような名を付けた」など諸説がある。

2025/07/03(木) 22:07:51


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
宝石を埋めて、探されないようにあえて逆手をとって悪石島とつけたという説もあると聞いたことあるよ

2025/07/03(木) 22:14:01


3. 匿名@ガールズちゃんねる
地震ばっかり続いていて怖い

2025/07/03(木) 22:04:49


4. 匿名@ガールズちゃんねる
検討じゃなくて避難して

2025/07/03(木) 22:04:50


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
その方がいいよね
もし被害出てから島の外に出る方が大変だと思う

2025/07/03(木) 22:10:29


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
部外者が勝手なこと言ったらあかん
島民は覚悟を決めてそこに居るんや

2025/07/03(木) 22:21:27


177. 匿名@ガールズちゃんねる
>>107
数年前の地震のときも島外避難あったけど人口の半分も避難しなかったんだよね
酪農で子牛育ててる人多いからかも
それで生活してるから家畜を捨てて避難するって決断はなかなかできることじゃないよ

2025/07/03(木) 22:46:02


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
生活の基盤がないところへの避難なんてすぐにはどうこうできないよ。

2025/07/03(木) 22:22:30


6. 匿名@ガールズちゃんねる
遠くから見てると、そうした方がいいよ!と思うけど実際はそんな簡単なことではないのかな?

2025/07/03(木) 22:04:54


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
子牛の育成してる人たちは牛を置いていくことになるから難しいよね

2025/07/03(木) 22:06:36


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
畜産かぁ。牛さん連れて行けるところないしね…

2025/07/03(木) 22:07:58


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6

お金もかかるし(こういうのこそ国に支援して欲しいけど)、仕事とかもあるだろうし、やっぱり自分の家がいいってのもあるんじゃないかな?

あとはペット飼ってたり家畜がいたりするかも。

ただ本当に寝られてもいないだろうしストレスからの 二次被害は確実にあるよね。

2025/07/03(木) 22:08:41


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
いつまで避難すればいいのか…終わりがわからないというか。。。

2025/07/03(木) 22:11:53


9. 匿名@ガールズちゃんねる
とにかくいったん避難して欲しい

2025/07/03(木) 22:05:07


11. 匿名@ガールズちゃんねる
これ火山の噴火とかではなくて地盤のゆれなの?

2025/07/03(木) 22:05:15


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
海底火山が噴火するかもっていう動画をみたけど
まだ見えるところにはないのかな

2025/07/03(木) 22:14:56


14. 匿名@ガールズちゃんねる
島から逃げた方がいいよ

2025/07/03(木) 22:05:22


16. 匿名@ガールズちゃんねる
火山活動?
地震の原因は専門家は分かってそう。

2025/07/03(木) 22:05:46


18. 匿名@ガールズちゃんねる
畜産農家多いから簡単にはいかないだろうね
大変だよ

2025/07/03(木) 22:05:52


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
沖縄の離島は牛農家とか多いけどこの島もそんな感じ?

2025/07/03(木) 22:07:40


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
そんな感じだよ
連れて逃げるわけにもいかないだろうしほんと心配だわ

2025/07/03(木) 22:10:01


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
ニュースで牛がたくさん映ってたから、簡単には島外避難できない人もいそう

2025/07/03(木) 22:14:37


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
牛や畜産の動物も一緒に避難…は無理かぁ(汗)

2025/07/03(木) 22:17:38


23. 匿名@ガールズちゃんねる
どんどん強くなってるもんね
6弱で止まれば良いが…

2025/07/03(木) 22:06:12


32. 匿名@ガールズちゃんねる
台風10号の時に避難してたのも十島村の方々だっけ
お年寄りがヘリから不安そうな顔で降りてきて気の毒だった

2025/07/03(木) 22:07:00


33. 匿名@ガールズちゃんねる
どこに避難するのかな?
鹿児島?

2025/07/03(木) 22:07:00


229. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
村長んさんが鹿児島のホテル確保中と言ってた
とてもありがたいことだけど、ホテル生活が続くとかなりのストレスになるから本当に早く落ち着いてほしい

2025/07/04(金) 00:13:03


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
生活もあるから難しいかもだけど、出来る事なら全員避難してほしいね
こういう事に税金は使われるべきだと思う

2025/07/03(木) 22:07:36


45. 匿名@ガールズちゃんねる
明日朝フェリーで13人が避難する模様

2025/07/03(木) 22:08:06


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
希望者のみらしいね
もう四の五の言わずみんなフェリーに乗せることは出来ないのか

2025/07/03(木) 22:12:10


69. 匿名@ガールズちゃんねる
心の余裕があるうちに準備して避難した方がいいよね!政府はこういう事に税金使うんだよ

2025/07/03(木) 22:11:54


77. 匿名@ガールズちゃんねる
避難してほしい、と思うけど、帰宅するタイミングの判断すごく難しそう
数日で地震の頻度が収まるとは限らないし、難しいね

2025/07/03(木) 22:13:52


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
日本人ファーストで頼むわ
外人に無駄金使うならこういうのにちゃんと税金使って避難生活させてあげて

2025/07/03(木) 22:13:53


95. 匿名@ガールズちゃんねる
鹿児島市内の宿泊所に避難するらしいよ
フェリーで行くみたい
地震が続いて疲れているからゆっくり休めるといいね

2025/07/03(木) 22:18:07


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
イラン軍が「機雷積み込み」報道 ホルムズ海峡封鎖が目的か
というニュースもあります

備蓄しておいた方がいいですよ

2025/07/03(木) 22:19:25


102. 匿名@ガールズちゃんねる
畜産農家は仕事上出られないと見た
子どもは夏休みにして鹿児島市内とかに避難できないのかな?県で何とかできないかな

2025/07/03(木) 22:19:38


212. 匿名@ガールズちゃんねる
>>102
犬や猫 ペット飼ってる人も。
同行避難ができなかったら置いてくわけにいかないよね

2025/07/03(木) 23:31:08


104. 匿名@ガールズちゃんねる
避難後に、よそから泥棒がやって来ないように入島禁止の対策もしてほしい。

2025/07/03(木) 22:20:12


127. 匿名@ガールズちゃんねる
震度6弱でケガ人も建物の被害もなくて、電気や水道も異常ないって凄くない?

2025/07/03(木) 22:25:48


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>127
日本のインフラを守りたい…

2025/07/03(木) 22:32:57


139. 匿名@ガールズちゃんねる
私が畜産してるのなら残るかもしれないな…
だって確実に避難したら死んでしまうだろうし、酪農だとお乳を1日でも絞らないと乳牛は病気になってしまう

2025/07/03(木) 22:29:04


152. 匿名@ガールズちゃんねる
避難しても不安だろうけど、数分おきに揺れる環境から逃げないとメンタルも体力も持たないよね。

先月21日から1000回超えたって、恐ろしい頻度だよね。寝不足もあるだろうし、とにかくゆっくり眠れる状況に暫くは身を置いた方がいいよね。

2025/07/03(木) 22:32:20


155. 匿名@ガールズちゃんねる
4年前に地震が続いて震度5強があった時は希望した4割の住民が島外に避難したそうだよ
でも畜産業の人は牛のお世話があるから残ったらしい
お父さんだけ残ってお母さんと子供だけ避難する家族もいるかもしれない
人命第一とはいえなかなか難しいよね
心労はピークだろうから安全な場所でゆっくり眠って欲しいよ

2025/07/03(木) 22:33:26


207. 匿名@ガールズちゃんねる
>>155
地震なんて来ない方がいいんだけど来ないのに避難して結局戻った時に牛が全滅してたら生活出来なくて結局死にたくなるかもしれないんだよなぁとは思う。批判あびるかもだけど。生きてればなんとかなるとか言われて。
米の価格あがってみんなヒーヒー言って辛いとか貧乏トピにいるとみんなそう言ってるからついね。

2025/07/03(木) 23:22:10


187. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
明日の朝に希望者の13人が鹿児島本土へ避難するって報道ステーションで見たけど

2025/07/03(木) 22:54:49


203. 匿名@ガールズちゃんねる
>>187
とりあえず機敏に動けない老人と小さな子だけでも本土に頼れる人がいるなら避難させた方が良いよね
家族離散に不安はあるだろうが万が一を考えれば
苦渋の選択だろうけれど

2025/07/03(木) 23:13:09


209. 匿名@ガールズちゃんねる
13人しか自主避難したい人いないんだ
やっぱ命より家に居たい考えなのかな

2025/07/03(木) 23:27:35


215. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

2025/07/03(木) 23:32:50


226. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
避難指示がある一方で保健師を配置するのも驚き
悪石島、小宝島に1名ずつだって
派遣される保健師さんも覚悟を持って行くんだろうね

2025/07/04(金) 00:07:24


編集元: 震度6弱観測 十島村、悪石島島民の島外避難を検討

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
トカラ列島の地震1000回超える 当面は地震に注意
他人の姓が変わることをなぜそんなにイヤがるのか? 「選択的夫婦別姓」反対派が家族を“日本人”を再生産する場として捉えている欺瞞
スキージャンプ・坂野旭飛さん死去 19歳 24年2月にW杯初出場
♥あわせて読みたい♥