1. 匿名@ガールズちゃんねる
玄関すぐ横の部屋が寝室です。
夜寝ようとしたとき、玄関のセンサーライトがつきました。
誰もいないし、玄関から一直線のリビングも誰もいない状態です。ペットはハムスターでケージの中です。幽霊なんていないと思ってますが、さすがにビビりました。
夫に話しても、些細すぎて取り合ってくれませんてした。

2025/07/03(木) 16:58:27




2. 匿名@ガールズちゃんねる
消したはずのテレビがつく

2025/07/03(木) 16:59:03


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
テレビの電源が勝手にオンになる場合、オンタイマー設定やブラビアリンク設定、リモコンの誤作動などが原因として考えられます。設定を確認し、必要に応じてリセットや再起動を試してください。
考えられる原因と対処法:
1. オンタイマー設定:
テレビのオンタイマーが設定されていると、指定した時間に自動的に電源が入ります。
オンタイマーが設定されていないか確認し、設定されている場合は無効にしてください。
例:
FUNAI製品の場合: ホームボタンを押し、[タイマー] > [オンタイマー] から設定を確認・変更できます。
ソニー製テレビの場合: ホームボタンを押し、[設定] > [外部入力設定] > [ブラビアリンク設定] > [電源オン連動] を確認・変更できます。
2. ブラビアリンク設定:
ブラビアリンク設定が有効になっていると、他の機器の電源操作に連動してテレビの電源も入ることがあります。
ブラビアリンク設定を無効にするか、電源オン連動の設定を無効にしてください。
3. リモコンの誤作動:
リモコンのボタンが何らかの原因で押された状態になっている、または、リモコンが故障している可能性があります。
リモコンの電池を一旦抜き、入れ直してみてください。
リモコンの電池を新しいものに交換してみてください。
テレビ本体の主電源ボタンで電源を切り、コンセントを抜いてしばらくしてから再度差し込み、電源を入れてみてください。
4. Bluetooth機器の干渉:
BluetoothイヤホンなどのBluetooth機器が、テレビとペアリングされている場合、その機器の操作でテレビの電源が入ることがあります。
Bluetooth機器のペアリング設定を確認し、必要に応じて設定を変更してください。
5. ソフトウェアの不具合:
テレビのソフトウェアが最新バージョンでない場合、不安定な動作をする可能性があります。
テレビのソフトウェアを最新バージョンにアップデートしてください。

2025/07/03(木) 17:16:14


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
目覚ましが突然鳴り響く

2025/07/03(木) 16:59:33


5. 匿名@ガールズちゃんねる
クローゼットのドアが開いて
ボールが飛び出してきた
そこ、子供が泣いたりしてた

2025/07/03(木) 16:59:34


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
普通にこわいやつ

2025/07/03(木) 18:17:59


6. 匿名@ガールズちゃんねる
爪切りがすぐ神隠しに遭う

2025/07/03(木) 16:59:51


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ねこ4匹がいっせいに部屋の片隅をじーっと、ただじっとみつめているの怖い

2025/07/03(木) 17:00:10


8. 匿名@ガールズちゃんねる
熱湯をシンクに流して、しばらくした後の「ボンッ!!」

2025/07/03(木) 17:00:12


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
怪奇現象じゃないw

2025/07/03(木) 17:09:31


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
配管悪くなるぞ〜妖怪の仕業ですね

2025/07/03(木) 18:05:29


9. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/03(木) 17:00:15


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
なんかしんちゃん以外は呪いの人形みたいなのに操られてた回じゃなかったっけw

2025/07/03(木) 17:29:10


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ヒント 虫

2025/07/03(木) 17:00:43


15. 匿名@ガールズちゃんねる
怪奇現象かは知らないけど上の階のガキ共の足音ドンドンうるさかったのがある日を境にピタッと止んだこと、引っ越しもしてないのに何で?急に成長した?

2025/07/03(木) 17:00:52


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
他にも迷惑だと感じてる人がいて、管理人に文句言って注意してもらったんでしょ

2025/07/03(木) 17:35:20


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
上の階には、最初から子供なんて居なかったりして。

2025/07/03(木) 18:46:06


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちも玄関(中)のセンサーライトたまに勝手に付くw
リビングのドアのガラスから電気付いたのわかるから、犬が反応してめっちゃ唸るわwww

2025/07/03(木) 17:00:54


17. 匿名@ガールズちゃんねる
夏の夜、窓からカツンコツンと音がするのでそーっと覗いたらデカいカブトムシが何度もぶつかってた
脅かすな

2025/07/03(木) 17:00:59


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
ウチも深夜に玄関でコツンコツンずっと音がしてて何だろ?と思って
こわごわ見に行ったら飼ってる猫が小さいクワガタを小突き回していた

かわいそうだから玄関を開けて早く山にお帰りと言って逃がした

2025/07/03(木) 17:06:55


18. 匿名@ガールズちゃんねる
夫が単身赴任中レオパレスでラップ音がすると怯えてたんでお札を持たせた
まあ安普請なだけだと思うけど

2025/07/03(木) 17:01:17


19. 匿名@ガールズちゃんねる
おもちゃ箱のおもちゃ(ネジ式)が夜中勝手に動く

2025/07/03(木) 17:01:20


20. 匿名@ガールズちゃんねる
2階に誰もいないのにミシッとかガタッとか音がするときかある

2025/07/03(木) 17:01:27


31. 匿名@ガールズちゃんねる
テレビつけた瞬間いきなり石破のドアップ

2025/07/03(木) 17:06:02


34. 匿名@ガールズちゃんねる
上の階の人の足音が数週間前からピタッとなくなり、暮らしてる気配がない
引っ越しはしておらず、何年もずーっと独り暮らし、旅行とかも行かない引きこもりっぽいタイプ
最近うちの天井の照明器具の中にハエの死骸が急に増えた

2025/07/03(木) 17:06:15


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
怖いよ~

2025/07/03(木) 17:28:53


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
それ本当にホラーなやつじゃなくて?
臭いとかしないの?

2025/07/03(木) 17:55:41


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
何歳くらいの人?
2階の窓みれないの?
怖い怖い

2025/07/03(木) 18:31:25


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子どもが寝室で泣くと、リビングのアレクサが「寝室で泣いてます」って教えてくれるんだけど、寝室に誰もいない時に突然そのアナウンスが来ることがたまにある。

2025/07/03(木) 17:07:26


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
センサーなんてものは感度良ければ些細な物にも反応するわけでさ
仕組み知らんからそんな妄想になる
無知は罪

2025/07/03(木) 17:08:40


43. 匿名@ガールズちゃんねる
自家製の梅干しがガラス瓶ごと消えた

2025/07/03(木) 17:11:30


46. 匿名@ガールズちゃんねる
2階の寝室で寝ようとした時に壁の中から複数人がザワザワ会話する声が聞こえてきたから「やかましいんじゃこのクソボケどもが!!」と怒鳴ったら静かになった

2025/07/03(木) 17:12:20


56. 匿名@ガールズちゃんねる
義父の枕の下から食いかけのスティックパンが出てきた

2025/07/03(木) 17:15:55


59. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの玄関の前でおじさんの話し声がずっと聞こえるからドアスコープ覗いても誰もいない。ドアを開けて見回すとインターフォンから無線で話してるような音声が聞こえてきた。
ネットで調べたらトラック無線などの周波数が混線してインターフォンから聞こえるという現象が稀にあるとのこと。
18歳で一人暮らし始めたときに遭遇してたらブルブル震えて即引っ越しを考えただろうけど、へえそうなんだそんなこともあるわなとすぐに納得して住み続ける域に達した。

2025/07/03(木) 17:16:39


72. 匿名@ガールズちゃんねる
押し入れの奥からうめき声



勇気を出して開けてみた
電池きれかけの子供のおもちゃのスイッチが物にあたって押されてた
「ぶぉくぽっぽちやあん、しゅっぱつしまあぁすぅ♪」と…エンドレスで…

2025/07/03(木) 17:25:42


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>72
オモチャの携帯の電池が弱くなってきたやつが、
もしもしぃ~?とゆっくりで低い声になったので怖い。

2025/07/03(木) 21:20:57


74. 匿名@ガールズちゃんねる
怪奇現象とまではいかないんだけど、料理してると背後から男性に覗き込まれる感覚があって旦那だと思ってふと見ると誰もいない事がよくある
好意的というか自然な好奇心というか「何作ってるのー?」みたいな、そういう気配が肩のあたりとかすぐ隣にしっかりある
でもこういう事を言うとメンタル的なやつ疑われるだろうし、「しょせん気のせいだよな」って自分でも思うから言わないけど

2025/07/03(木) 17:27:40


88. 匿名@ガールズちゃんねる
夜中にトイレに起きたら台所にデカいこけしみたいな妖怪がいたから腰抜かしたら、寒いからズボンを肩まで上げて履いた旦那が座りながら野菜室のミニトマト食べてるだけだった

2025/07/03(木) 17:45:29


95. 匿名@ガールズちゃんねる
友達から結婚祝いの1つとして、ふかふかのピンクとブルーのタオルセットを貰ってずっと使ってたんだけど、ある日洗濯してたらピンクが2枚とブルーが1枚に増えてた。
旦那も私も1枚ずつだったの覚えてるのに絶対おかしい。
まぁ、普通に使ってるけど…

2025/07/03(木) 17:56:41


107. 匿名@ガールズちゃんねる
センサーを横切るただの虫妖怪
建材の膨張収縮妖怪
建材の振動伝達妖怪
電波によるリモコンへの干渉妖怪
HDMI機器との連動妖怪
タイマー起動しただけ妖怪

だいたいこのあたりの妖怪が原因

2025/07/03(木) 18:23:58


111. 匿名@ガールズちゃんねる
飼い猫をお迎えした時、夜に大量のねずみらしき動物の逃げてる姿が防犯カメラに映っていた

2025/07/03(木) 18:29:31


112. 匿名@ガールズちゃんねる
昔すっごい失恋して部屋で大泣きしてたらオルゴール付きのぬいぐるみのクマが急に鳴り出したことがある。しかもぬいぐるみの首が回るやつ。
ビックリしすぎて涙も止まった。
どこぞのオバケさんが励ましてくれたのかな?

2025/07/03(木) 18:29:42


118. 匿名@ガールズちゃんねる
防犯カメラのモニターにセミのどアップ。

2025/07/03(木) 18:44:39


122. 匿名@ガールズちゃんねる
夜中トイレに行った時、遠くから床が軋む音がしたから人かと思ったら、可愛い我がデブ猫だった

2025/07/03(木) 18:51:36


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

2025/07/03(木) 20:11:37


編集元: 家の中で起こったしょうもない怪奇現象。

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
みんな同じことおもってるよね?とおもうこと
共学化や募集停止続く「女子大」の行方、打つ手はなし?執行部の決断力と資産がカギ
最低限のルールさえ守れない人が多くないですか?
♥あわせて読みたい♥