2. 匿名@ガールズちゃんねる
だっていつ必要になるかわからんもん
施設も高いし
2025/07/03(木) 19:47:44
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
今で3000万だからそのうち5000万よね、1人
2025/07/03(木) 19:50:01
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
特養も高くなったよね
2025/07/03(木) 19:50:04
3. 匿名@ガールズちゃんねる
生活保護は年寄りが多いってトピがさっきあったばかりだというのに
高齢者の方が格差ありそうだね
2025/07/03(木) 19:47:54
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
めちゃくちゃある。田舎だともともと会社勤めではない人も多い。個人で店したり工場もったり。といって稼ぎが多いわけではないし、年金は国民年金
2025/07/03(木) 20:04:15
123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
どの世代だって若い時から格差はあるのに、高齢者になった途端にその格差がフラットになるわけがないじゃん?
長く生きるほどに差は拡がる一方だよ
それなのに「高齢者は金持ち」「高齢者は極貧」として一括りにして叩く世の中の風潮は本質がわかってないとしか言いようがない
2025/07/03(木) 21:21:55
7. 匿名@ガールズちゃんねる
そして相続税で取られるってか
2025/07/03(木) 19:48:34
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
次世代に残す余裕がある人少なさそう。
介護とか極力迷惑かけないように生き抜く資金だけで手一杯な人の方が多いでしょう
2025/07/03(木) 19:50:39
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
金持ちは相続税回避するようにできてる
政治団体に寄付したり財団に寄付してそれを子孫が継承
2025/07/03(木) 19:51:25
8. 匿名@ガールズちゃんねる
周り見ても貧困な老人多すぎて、なんとかなるでしょってノリで押し切れないことは明白だからね。貯蓄大事
2025/07/03(木) 19:48:35
9. 匿名@ガールズちゃんねる
金なくて人に迷惑かけるより良いわ
2025/07/03(木) 19:48:45
10. 匿名@ガールズちゃんねる
70代の義母が老後の為だからといってお金を使わない。みんなで今が老後だから!って言ってるけど歳取ると使い道もあまりないみたい。
2025/07/03(木) 19:49:00
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
50代だけど、お義母さんの気持ちわかるわ
平均寿命生きるとしたらまだ10年以上あるよね・・・更に健康でもっと長生きしたり、逆に病気となって入院生活が長くあって費用かかる可能性も
そういう不安がぬぐえないから貯金は残しておきたいと同じように思いそうだわ
2025/07/03(木) 19:56:13
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
うちの義母、70代後半で積立ニーサ始めたわ……
今から貯めてどうするん?何歳まで生きるつもり?
と言いたかったけどもちろん言わなかった
2025/07/03(木) 20:06:01
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>72
まあ新しいことに挑戦しようっていう姿勢は素晴らしいけど終活ノートにアカウント情報とか全部書いといてほしいよね。
あれこれ手出しまくって後始末よろしくー♪じゃ困る
2025/07/03(木) 20:11:26
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>72
まさかそんな金あるならよこせって事?
義母が何に使おうが義母の勝手よ
2025/07/03(木) 20:14:07
11. 匿名@ガールズちゃんねる
両親には自分が稼いだのは自分らで使ってね
とは言ってる
2025/07/03(木) 19:49:03
12. 匿名@ガールズちゃんねる
40だけどわかるよ。
退職金ゼロ
年金はこのままの年収で60まで働いて65から受け取ると、毎月11万。
全然足りなーい
2025/07/03(木) 19:49:11
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
その分は貯金でまかなわれる予定ですか?
私も同じ状態なのでめちゃくちゃ不安です。
身体に気をつけて大病しないようにして一生働かないといけないなぁ
2025/07/03(木) 20:03:34
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
貯金はどのくらい?
私は100万くらいしかないわ…
2025/07/03(木) 20:23:05
13. 匿名@ガールズちゃんねる
どうせ余った分は子や孫なり国なりに巡っていくんだから人の勝手だろ
ギリギリで暮らしてる老人の面倒は見てやらないくせにうるせえな
2025/07/03(木) 19:49:41
15. 匿名@ガールズちゃんねる
マジでそれはない
金がそこそこあっても病気になれば飛ぶようになくなる
入院してる老人たちのほとんどはお金に困ってるよ
金持ちなんて一握り
2025/07/03(木) 19:49:53
16. 匿名@ガールズちゃんねる
死ぬ直前が最も裕福って盛りすぎな気が
資産運用してない限り、年金が余って増えるってかなり少数の人じゃない?
2025/07/03(木) 19:49:53
17. 匿名@ガールズちゃんねる
そうでもない。
うちの父はC型肝炎から肝硬変になって、最終的に癌で亡くなったけど、治療に凄くお金がかかった。
父名義の土地はあったけど、家屋は減価償却してたし、車も二束三文で、現金はATMで下ろせるくらいしか無かった。
2025/07/03(木) 19:50:00
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
確実に死ぬ予定日がわかっていればそれに合わせて財産使い切れるんだけどね
2025/07/03(木) 19:50:08
25. 匿名@ガールズちゃんねる
老後の為に月10万積立NISAしてるけど今を楽しんだ方がいいのかな…
モルディブ行きたい。
2025/07/03(木) 19:50:19
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
歳取ると体力もだけど感動できなくなるよ。
後物価上がり続けるし色々考えると今を楽しむの本当大事。
2025/07/03(木) 19:58:31
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
長時間フライト、どんどんキツくなるよ
早く行ったほうが良い
2025/07/03(木) 20:03:15
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
モルディブいいよ〜
30代で行ったけどサイコーだった
行きたい時に行くといいよ!
2025/07/03(木) 20:06:34
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
貯金も年収もさほど無いけどなけなしのお金でモルディブいく予定です
人はいつか死ぬからね
明日死んでも後悔しない選択を
2025/07/03(木) 20:17:08
29. 匿名@ガールズちゃんねる
何十年も年金払って来ても、いざ自分が歳取っていくらもらえるかもわからない
なのになんも払ってない人がサラリとタダで年金以上のお金もらうんだもん
2025/07/03(木) 19:50:43
31. 匿名@ガールズちゃんねる
私の理想は万が一大きな病気しても副作用の辛い治療はパスして緩和療法しながらお金を使う最期にしたい
2025/07/03(木) 19:50:49
34. 匿名@ガールズちゃんねる
死ぬ直前が一番貧しいよりマシでしょうよ
2025/07/03(木) 19:51:17
35. 匿名@ガールズちゃんねる
だってうっかり110歳まで生きちゃうかもしれないじゃない
2025/07/03(木) 19:51:19
37. 匿名@ガールズちゃんねる
80歳とかの高齢者が投資詐欺に引っかかって何千万と被害に遭ってるけど、その元手で残りの人生充実した暮らしができるのに、何でもっと増やそうとしてんだろ
2025/07/03(木) 19:51:30
39. 匿名@ガールズちゃんねる
別に使い切りたいとは思ってないから
死ぬ時までお金の心配してたくない
余ったら引き継ぐ家族いるから大丈夫だし
2025/07/03(木) 19:52:03
41. 匿名@ガールズちゃんねる
日本人は責任感が強いんよ
2025/07/03(木) 19:52:34
43. 匿名@ガールズちゃんねる
義母が75歳になってわかってきた。
お金以外は裏切ると思ってる。
長年尽くしてきた私に盗られるのは嫌。
だから夫に渡すのも嫌。
孫は娘の方の孫だけいればいいし、そっちの孫は年1しか会わないからお年玉数万円だけの出費で済む。
とにかく、通帳の預金残高しか信用できない。
そういう人たちが多いと思うし、そこから無理やり引き剥がすのもなんか哀れ。
お金しか信用できない人に、自分のお金にしがみつくことくらい許してあげたらいいじゃんとも思う。
2025/07/03(木) 19:53:08
45. 匿名@ガールズちゃんねる
貯金して退職金も年金も、それなりにもらっても病気したら即詰むよね。
2025/07/03(木) 19:53:32
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
詰むのはお金じゃなく健康だよ
お金あっても健康じゃなくなったら終わり
歩けなくなるとか痴呆症とかになったらお金あっても詰みです
2025/07/03(木) 19:55:49
47. 匿名@ガールズちゃんねる
そのお金で安心を買ってる状態といえるから
それでいいでしょう
安心こそ最大のぜいたく
2025/07/03(木) 19:53:37
51. 匿名@ガールズちゃんねる
何歳で死ぬかわからないから
何歳で死ぬ予定で使って、使い切った後まだ生きていたらその後困るから
政府が面倒見てくれるなら使うよ
本当は若いうちに使うのが一番良いのに使えないのもったいないよね
2025/07/03(木) 19:54:25
54. 匿名@ガールズちゃんねる
年取ったら舌が肥えて鮮度や自然の甘みを求めて食事に金がかかる
買い物にいくのもつらいから割高な配達サービスをつかってお金がかかる
免許返納で車が使えず、荷物一つ運ぶにも配達代がかかり、バスを待つ体力もないのでタクシー代がかかるようになる
2025/07/03(木) 19:55:41
編集元: 悲しい…日本人は「死ぬ直前が最も裕福」という事実。「生きているうちにお金を使えない」たった1つの理由【FPが解説】
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥