1. 匿名@ガールズちゃんねる
今年初めて世帯年収2000万に乗りそうです
内訳は夫1500万弱、私500万強、配当収入30万
子供が2人、住宅ローンありです
投資が趣味なので基本無駄遣いはせず、
子供の教育と本や旅行などにお金を使ってます
使いべきところ節約すべきことなど
資産を増やしながら人生を楽しむコツを経験者の方に伺えたら嬉しいです

2025/07/03(木) 23:02:57




3. 匿名@ガールズちゃんねる
あやかりたい

2025/07/03(木) 23:03:51


5. 匿名@ガールズちゃんねる
何を語るの?

2025/07/03(木) 23:03:58


6. 匿名@ガールズちゃんねる
だからと生活水準を上げず、コツコツ貯めてる

2025/07/03(木) 23:04:15


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
はい、有能

2025/07/03(木) 23:04:56


8. 匿名@ガールズちゃんねる
年収がいくらでもお金の話はつまらんよ

2025/07/03(木) 23:04:44


10. 匿名@ガールズちゃんねる
夫1000万、私1000万で子供なし
税金が高い

2025/07/03(木) 23:05:05


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
すごいね、ご主人と同じだけ稼ぐってかっこいい。

2025/07/03(木) 23:10:31


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
うちも同じ。子供は1人。
2人ともクタクタに疲れて常に時間の余裕がない。仕事も家事も思う存分やれないのがストレス。
同じ世帯年収2000万でも、夫2000万妻専業主婦の方が、お互いやることに集中できて時間的にも精神的にも余裕あるんだろうなぁ。

2025/07/03(木) 23:40:59


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
うちがそれです。
私はずっと専業主婦で、子ども達も巣立った今、とてもマイペースな生活をしています。

主さんと同じく、老後の資産形成の為に株と投資もしています。
住宅ローンも終わったし、夫又は私が認知症になったら、ホームの費用の心配もない。
(夫には言ってないけど、親から相続したまとまったお金もあるので)

とにかくお金の事で子ども達に迷惑を掛けずに済みそうなので、その点が一番いいかな。

税金はめちゃくちゃ取られてますけどね。

2025/07/04(金) 00:18:25


11. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/03(木) 23:05:06


12. 匿名@ガールズちゃんねる
主の浮かれポンチ

2025/07/03(木) 23:05:09


13. 匿名@ガールズちゃんねる
引っ越すよー
マンションから戸建てに

2025/07/03(木) 23:05:10


14. 匿名@ガールズちゃんねる
うらやまぴーな

2025/07/03(木) 23:05:18


17. 匿名@ガールズちゃんねる
世帯年収2億だからトピズレだわ

2025/07/03(木) 23:05:38


18. 匿名@ガールズちゃんねる
額面2000万だと手取りで1300万ぐらい?
ささやかな贅沢はできそう

2025/07/03(木) 23:05:39


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
やはり年収2000万からだよね贅沢するのに罪悪感がなくなってくるのは
1000万台じゃマイホームと教育費をクリアしたら老後資金に多少の余裕があるくらい
贅沢なんてできない

2025/07/03(木) 23:13:29


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
横。650と350だと特にどちらも高収入ではないけど世帯では1000になるもんね。30代なかばになれば割といると思う

2025/07/03(木) 23:15:17


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
ほんとにささやかだよ
スーパーで気兼ねなく買い物できるくらい
世帯2500超えて精神的にやっと余裕も出てくる

2025/07/03(木) 23:20:30


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
共働きか専業でもかわりますよね
子供も2人以上が多いし、都内のマンションは高いし
習い事もたくさんあるし
みんなお金あるなーって

2025/07/03(木) 23:20:59


19. 匿名@ガールズちゃんねる
ガチの金持ちってお金自慢なんてしないの草

2025/07/03(木) 23:05:42


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
世帯年収2000万なんて金持ちのぶるいではないもの。サラリーマン家庭としては高収入とはなる

2025/07/03(木) 23:13:49


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
上には上がいることを知ってるから恥ずかしくて言えないよー
資産何億のセレブ家庭知ってるからちょっと稼ぎがあるくらいじゃ話にならない。小金持ちレベルよ

2025/07/03(木) 23:36:12


20. 匿名@ガールズちゃんねる
言わないほうがよいよ年収は

2025/07/03(木) 23:05:50


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの世帯収入なんだけど、ぶっちゃけると旦那が年収900万円で、私が1500万円稼いでるんだよね。
結婚する前は「男の方が稼いで当たり前」みたいな固定観念あったけど、気づいたら私の方が倍近く稼いでて、自分でもちょっと笑っちゃう。
でも旦那が肩身狭いとかなくて、むしろ家事も育児もすごい協力的で、私の仕事の邪魔しないどころか応援してくれてるからほんと感謝しかない。

正直、共働きって大変だけど、これだけ稼ぎがあれば将来の貯金も教育費も旅行代も余裕持って考えられるし、老後の不安もだいぶ減ったなって思う。
もちろん仕事辞めたいなーって思う時もあるけど、やっぱり稼ぐ力って私にとって自信でもあるから、まだまだ頑張るつもり。

旦那の収入があるからこそ無理しすぎずにやれてるのも本音だし、世帯収入で2400万円ってほんとありがたいなって思うわ。
この先も無理せず夫婦で助け合って、しっかり稼いでしっかり使って、好きなことしながら暮らしてくつもり!

2025/07/03(木) 23:11:21


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
す、すごい…。経営者もしくは女医ですか?普通の会社員でそれくらい稼げる女性ってレアな存在ですよね

2025/07/04(金) 00:39:52


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
差し支えなければ職種教えて欲しいです!!
稼げる女の職種を将来の子供のために知識として知っときたい

2025/07/04(金) 00:48:13


38. 匿名@ガールズちゃんねる
夫1500
私1300

家をフルリフォームしたらお金無くなった
また貯金しないと…

2025/07/03(木) 23:19:08


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
同じ会社に勤めてる同期で、世帯年収2,000万こえたよ
年功序列の会社だから年収もほぼ同じ。夫も私も1,100万くらい
毎月一定金額投資にまわしてるよ
海外旅行が趣味だから、同じくらいの世帯年収の方に比べたら貯金額少ない自覚ある

2025/07/03(木) 23:24:10


54. 匿名@ガールズちゃんねる
私は1馬力で1500だけど同僚は2馬力だからみんな世帯年収すごい

羨ましい

2025/07/03(木) 23:25:42


55. 匿名@ガールズちゃんねる
聞いたところで家族構成もお金の使い方も違うだろうし、がるで聞いても田舎と都会じゃ違うとか毎回既出のコメントばかりなのになぜ、同じようなトピばかりなのか。

2025/07/03(木) 23:25:48


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
2000万以上ぐらいになるとそれぐらいの収入がある人だけが話せるようなことを話したいんだよ。どの国のどこどこがよかったとか、親の相続はいくらだとか。だから該当者だけが来たらいいのに該当社でない人が来てあれこれ文句いいがちでもある

2025/07/03(木) 23:41:17


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>79
当該者だとしても文句言ってるイメージと謎のマウント合戦になっているよね、年収トピって。

2025/07/03(木) 23:53:20


56. 匿名@ガールズちゃんねる
ここで世帯年収2000万て言ってる人の年齢を教えてほしい
見た感じほとんどが40超えてそう

2025/07/03(木) 23:25:52


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
今50代半ば
でも世帯2000万超えたのは40代半ば

2025/07/03(木) 23:28:54


64. 匿名@ガールズちゃんねる
旅行とかしてないな
共働きだから普段から忙しいし夫が激務だから休みの日はゆっくり 夫は趣味を優先している
ひとりっ子だから金銭的には困ってはないけど至って普通の生活 ハイブラも買ってないし、家はローンだし、車一台だし
しょせんサラリーマンの世帯年収2000万ってこんなもんかなぁって感じ 夢がない笑

2025/07/03(木) 23:31:13


81. 匿名@ガールズちゃんねる
備蓄米を買わなくて済む程度には困らないけど
全然お金持ちって感じはしない
ハイブランドとかまず買えないし美容外科医とかも行けない
稼ぎは子供の教育費に消える

2025/07/03(木) 23:44:26


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫はサラリーマンで私は激安スーパーのレジのアルバイトです。
収入のほとんどは副業の不動産投資です。

アルバイトは終わった後の主婦同士のランチやおしゃべりが楽しくて15年続けています。
激安スーパーにブランドバッグを持って出勤はしませんので、基本しまむらです。

子は大学生なのでのんびり暮らしています。

2025/07/03(木) 23:47:24


102. 匿名@ガールズちゃんねる
不労所得で2000万以上でも参加OKですか?

2025/07/04(金) 00:14:01


115. 匿名@ガールズちゃんねる
夫2500、私専業
一人娘と犬
中受塾のフォローや習い事の送迎と付き添い、犬の世話で数年過ごしたら
もう50歳の大台に乗るんだろうな

2025/07/04(金) 00:43:32


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
税金高すぎる
稼げば稼ぐほど報われないなと思う

2025/07/04(金) 02:17:59


編集元: 集まれ世帯年収2000万円台の人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
結婚・出産の値段は40%近くも大幅インフレ「若者はもう平均年収では結婚できなくなっている」
【お金以外】共働きしてて良かったこと
呂布カルマ、引き落とされた税金の“額”公開「勘弁してくれよ」 SNS驚き「相当稼いでますねw」「年収ばれますよ」
♥あわせて読みたい♥