1. 匿名@ガールズちゃんねる
なくなって欲しいのトピがあったので申請しました!昨今日本の良さが失われつつありますが、皆さんは何かありますか?

私は日本の八百万の神、という考え方が好きです
父方の実家が神社で、神仏がわりと身近でしたし、「悪い事をすれば神様や仏様がみてる」「お天道様が見ている」というのがざっくりした教えでした
なんとなく、悪い事はできないなあ〜と子供の頃から身に沁みていました

2025/07/03(木) 14:21:06




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/03(木) 14:22:02


3. 匿名@ガールズちゃんねる
郷に入れば郷に従え

2025/07/03(木) 14:22:12


4. 匿名@ガールズちゃんねる
いただきますの言葉

2025/07/03(木) 14:22:12


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
いただきますとご馳走様でしたはすごく大事だと思うわ

2025/07/03(木) 15:43:43


6. 匿名@ガールズちゃんねる
靖国参拝
日本人じゃないとできない

2025/07/03(木) 14:22:29


7. 匿名@ガールズちゃんねる
ちゃんと並ぶ

2025/07/03(木) 14:22:37


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

>「お天道様が見ている」

これはそうですよね。
昔は、子どもにそうやって言い聞かせたんだよね。よその人を巻き込まずに。
今はなぜか、「店員さんに怒られる」になってしまってる。

2025/07/03(木) 14:22:59


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
オバチャンに怒られる、も。叱るのはあんたの仕事だし醜男に言われる筋合い無い

2025/07/03(木) 15:03:52


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
最近個人主義って考えが多くなってきたよね
それも悪くないんだけど、悪い意味で捉えられて自分さえ良ければいい!みたいな人もいるよね

2025/07/03(木) 14:23:04


12. 匿名@ガールズちゃんねる
盆踊り

2025/07/03(木) 14:23:08


16. 匿名@ガールズちゃんねる
お地蔵さん

そしてそれを地域の人が大切にしてること

2025/07/03(木) 14:23:38


17. 匿名@ガールズちゃんねる
色の和名
すごく綺麗な日本語

2025/07/03(木) 14:23:39


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
うん、うん、素敵よね!
茜色、瑠璃色、山吹色…

2025/07/03(木) 14:34:57


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
綺麗な色名がたくさんありますよね
午前中に色の和名を集めようってトピを申請したけど不採用だったようで残念です

2025/07/03(木) 14:46:47


18. 匿名@ガールズちゃんねる
神様に見られてるから恥ずかしい生き方したくないって気持ちは大事だよね。神様とか信じてないんだけどさ。
代々人々が祟りを恐れてやる風習とか無くなってほしくないなって思うものがある

2025/07/03(木) 14:23:57


19. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の頃、夏休み中の一大イベントが盆踊りだった
なくしてほしくないなぁ

2025/07/03(木) 14:23:58


20. 匿名@ガールズちゃんねる
ご飯が美味しい

2025/07/03(木) 14:23:59


21. 匿名@ガールズちゃんねる
任天堂がやってるような上手なポリコレ

そもそもLGBTも変な法案がなかったら「そうなんだ」「迷惑かけないなら自由でいいよね」って温度感だった、当事者も変な人もいるけど大体は大人しいし

2025/07/03(木) 14:24:12


22. 匿名@ガールズちゃんねる
夏の花火大会が無くなるのは
この猛暑だと仕方ないよね
でも夏の風物詩が減っていく…

2025/07/03(木) 14:24:12


23. 匿名@ガールズちゃんねる
大晦日、お正月
除夜の鐘がうるさいから中止とかクレーマーの方が迷惑。花火大会とかも同様かな、続いてほしい

2025/07/03(木) 14:24:23


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
個人的には風鈴も賛成なんだけど…
風鈴をたくさん飾った神社とか皆いくのに、なぜ反対するのか…

2025/07/03(木) 18:36:39


25. 匿名@ガールズちゃんねる
礼儀正しさ
最近は接客がなってない店員増えてきたからクレームいれて正してる

2025/07/03(木) 14:24:28


26. 匿名@ガールズちゃんねる
お米には7人の神様がいる

2025/07/03(木) 14:24:32


27. 匿名@ガールズちゃんねる
日本語で話す

郷に入れば郷に従え

よそのプライドある国も他国語やシェアが高い英語で話しかけられても自国語で返すのを見て、だよねって思った。

2025/07/03(木) 14:25:12


28. 匿名@ガールズちゃんねる
侘び寂び。
何でも口に出してはっきり白黒つければいいというものでもないかな。
言わない美徳もあると思う。

2025/07/03(木) 14:25:54


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お天道様はいつも見守ってくれてます

2025/07/03(木) 14:26:16


42. 匿名@ガールズちゃんねる
着物
浴衣
草履
下駄
等の昔からのものは日本の風土に適している

2025/07/03(木) 14:33:46


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
いや…わたし日常的に着物を着る者だけど、今の日本の気候が着物に適しているとは到底思えないな
浴衣でさえキツイ
昔は夕涼みで浴衣すごく気持ち良く過ごせたんだけどね

2025/07/03(木) 14:44:53


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
私も普段着で着物着るし、なくなっては欲しくないよもちろん
でも今の夏はホントに気候がおかしいから
夕方だろうと夜だろうと打ち水くらいじゃ全く涼しくならないのよ
残念なから

2025/07/03(木) 15:01:25


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>77
本当にそうだよね。暑すぎる。
だから子供にも七五三とか成人式、卒業式位しか子供に着物着せる機会がないんだけど、
やっぱりかっこいいし素敵だよね。

2025/07/03(木) 15:03:59


44. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/03(木) 14:34:38


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

神様は全てのものに宿っている。

キリスト教やイスラム教などとは違い、神様を一人に限定していないのが日本の良い所だね。

神様に対する考え方の違いで、食事に関する考え方も変わっているし。
例えばキリスト教の国は、食糧は神様が与えてくれているという考えなので、食事の前は十字を切り神様に感謝するという習慣がある。
八百万の神(神道的な考え方)の日本は、食材そのものに感謝、命をいただくという事に感謝という意味で「いただきます」という習慣。

大事にしたいですね、この習慣🎌

2025/07/03(木) 14:36:56


53. 匿名@ガールズちゃんねる
除夜の鐘
風鈴
どちらも情緒ある

2025/07/03(木) 14:40:25


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
情緒
大事にしたいよね
四季が崩れてきたとはいえ、日本では四季に合わせたたくさんの行事や催しがあって大切にしたいと思う

2025/07/03(木) 14:52:19


60. 匿名@ガールズちゃんねる
このエピソード知ってる人いますか?
うろ覚えなんだけど⇩

アメトークかなにかで、宮迫から「祝詞(ここハッキリせず)ちょっと言ってみてよ!」と言われた狩野英孝ちゃんが「それは神様に捧げる言葉なので、ノリで簡単には言えないです」とキッパリ断った話。

芸人だからってテレビに迎合するのではなく、自覚あって素敵だなと思った記憶です。

2025/07/03(木) 14:44:38


75. 匿名@ガールズちゃんねる
女が夜に1人でふらっとコンビニに行ける日本であってほしい

2025/07/03(木) 14:54:47


76. 匿名@ガールズちゃんねる
寺社仏閣
神仏集合でいい
日本は身近に神様がいて、お正月にはお寺も神社も参拝する
それがいい

2025/07/03(木) 14:57:43


84. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しい日本の米が食べられなくなるのは本当に嫌だ

2025/07/03(木) 15:13:35


85. 匿名@ガールズちゃんねる
除夜の鐘
聞きながら寝るのが好きだった

2025/07/03(木) 15:14:36


95. 匿名@ガールズちゃんねる
物を大切にする気持ち

神を信じてないなら御守り踏めるだろみたいな話あったけど神がいようといなかろうとそんなことはしたくない

2025/07/03(木) 15:29:51


102. 匿名@ガールズちゃんねる
和菓子の美しさと季節感



2025/07/03(木) 15:39:10


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ある程度の食事の作法、
固っ苦しいのまでは要らないと思うけど、
肘をついてご飯を食べるとかクチャラーとか
周りを不快にさせないような常識は残したい。

2025/07/03(木) 15:43:57


編集元: 大切にしたい日本の伝統、習慣、美徳

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
集まれ世帯年収2000万円台の人
ズボラ女子にありがちなこと
死後の世界を語るトピ【信じてる人限定】
♥あわせて読みたい♥