1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://forzastyle.com/articles/-/73138
とくに彼女を苦しめたのは、相談所での「女性らしさ」の強要だった。

服装はピンクや花柄、髪型は巻き髪、口調は控えめに。「女性は男性を立て、支える存在であるべき」と繰り返されるレクチャーに、違和感を覚えながらも従おうとした。だが、それは次第に心だけでなく身体にも影響を及ぼし、原因不明の湿疹や頭皮のかゆみに悩まされるようになった。

「最初は“私が変わらないといけない”と思っていたんです。でも、変え続けるほどに、自分がわからなくなっていきました」

「“結婚していない=不完全”という空気の中で、自分を証明したくて婚活していたのかもしれません。でも、本来の私はもっと自由に人を好きになりたかったのかも。でも、どうしてこんなにも結婚することは難しいのでしょうか。婚活に300万円も課金したんです。こんなギャンブルありますか?」

2025/07/04(金) 10:13:00




2. 匿名@ガールズちゃんねる
38はきついね
28ならまだ可能性あったけど

2025/07/04(金) 10:13:24


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
結婚はできるんじゃない?
同年代のいい男はもう結婚してるだろうけど
ちょっと変わり者の人か、
かなり年上ならいけると思う〜
ただ子供は難しいかもね?

2025/07/04(金) 10:15:44


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
10年婚活してて成果なしって流石に自分を見つめ直してほしいよね
課金とかギャンブルって話じゃないよね

2025/07/04(金) 10:17:13


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
希望を色々変えるとか
知り合いは40近くなって
相手に子を望まない人一択で探したらみつかって結婚できたよ
趣味があって休日にはお互い別々で楽しんでいるらしい

2025/07/04(金) 10:29:58


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
38歳以上で結婚した友達や知り合いいるけど皆バツイチ(同世代結婚)少なくとも彼氏作るのに若い時から苦労していたようなタイプやコミュ障タイプはいない

2025/07/04(金) 10:59:40


3. 匿名@ガールズちゃんねる
ギャンブルとか言ってないで早く結婚しなさい

2025/07/04(金) 10:13:31


4. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでもかんでも
課金って言い方きもい

2025/07/04(金) 10:14:07


6. 匿名@ガールズちゃんねる
男余りの県に行けば?
栃木とか若い男性が地味な年上女性と普通に結婚してるよ

2025/07/04(金) 10:14:35


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
栃木は男あまりだよね
工業団地があってめちゃくちゃ男がいるのに女がいない

2025/07/04(金) 10:17:04


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
田舎の農業体験はそれ目的で行く人もいるよ。チヤホヤしてくれるから。ただ、恋愛経験がなく田舎育ちの人だからなかなか個性的な人多いけど。

2025/07/04(金) 10:19:30


7. 匿名@ガールズちゃんねる
根底は結婚願望ないんでしょ

2025/07/04(金) 10:14:40


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>どうしてこんなにも結婚することは難しいのでしょうか

これ本当に不思議
私は恋愛にも結婚にも苦労したことないから
周りの男性を好きになったりなられたり、結婚したいと思ったり思われたりがない状況が想像できない

2025/07/04(金) 10:15:30


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
京子さんは、20代の頃は「自然にしていれば結婚できる」と思っていた。職場の同僚や学生時代の知人といった身近な人との関係から恋愛が始まり、結婚へつながるものだと信じていた。


自然にってどういう状態を言うんだろうね。
出会える人と出会えない人って普通、自然、の定義が無意識下でもう違うのかも。

2025/07/04(金) 11:10:31


11. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/04(金) 10:15:42


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
この前、
「占いトピで適当な事言ってやったら涙流さんばかりに感激されたわーガルは◯カばっかり笑」というレス見て地獄に堕ちろと思った。がるには犯罪者が普通にいる

2025/07/04(金) 10:40:02


15. 匿名@ガールズちゃんねる
この人、結婚向いて無さそう
別に絶対しなきゃいけないわけじゃないし、結婚に拘らなくてもいいんじゃない?

2025/07/04(金) 10:16:06


16. 匿名@ガールズちゃんねる
既婚者って肩書が欲しいだけ

2025/07/04(金) 10:16:31


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
イケメンと結婚して、周囲に自慢する!
子供作って、自慢する!
50代女性が言っていた。
結婚とは?
子供の存在とは?
って、思わずツッコミそうになった。
婚活迷走している人って、結婚観が他の人となんか違うな〜って思う。

2025/07/04(金) 10:36:22


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
ウチの職場にも居た。飲み会の席で(50代後半)バツ2だけど私ならまだまだイケると思わない?って 場が凍りつくってこういう事を言うんだなって学んだ。

2025/07/04(金) 10:42:16


18. 匿名@ガールズちゃんねる
婚活なんて男女関係なく「相手に選んで貰う」前提なんだから女なら男受けがいい服装振る舞い、男なら女受けがいい服装振る舞いを心掛けるなんて当たり前過ぎる

それが出来ないなら普通に恋愛出来る相手探す方がいい

2025/07/04(金) 10:16:52


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
これ過ぎる。
元が好きなもの同士じゃないんだから、いかに気に入られるかしか頑張るところないのにそれすらしたくないって言い出したら終わりだよね。
それに相談所の人は男性の方が大変って言う人多い。

2025/07/04(金) 10:19:00


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
結婚は多少なりとも相手に合わせるものよ
おそらく結婚相談所の女らしさも最低限なもの
それも満たせないならそりゃ相手は見つからんよ
38で300万もかけてギャンブルとか言ってるうちは結婚できない

2025/07/04(金) 10:16:59


21. 匿名@ガールズちゃんねる
10年も婚活して結婚できないって
なんでw

2025/07/04(金) 10:17:12


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
自己評価がメッチャ高い
理想が高い
40代で婚活始めた女性のこと。
自分はモテる、いい女だから選ぶ側。
年齢と共に理想や条件が増える一方と言っていた。
結婚願望、人並み以上に強いのに、適齢期末期から不倫始めてしまったのが致命傷だった。

2025/07/04(金) 10:29:30


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
結婚したいのにできずに40過ぎちゃった知人、とにかく面食いがすぎるんだよな。
過去には男性を紹介したこともあるんだが、性格は良いが顔がね…私ってやっぱりイケメンで背が高くて細い人じゃなきゃ無理なのーとか言われてNGくらった。
見た目大事なの分かるけど、うーーん。ってなる。

2025/07/04(金) 11:02:15


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ただ他責思考なだけだと思う。

私も相談所でこうすべきって気持ちに囚われた時もあったけど、自分の人生は自分で決断したいし仲人の助言は無視して好きにやろうって考えて4ヶ月で成婚退会した。
人の助言ばかり気にしてたら結婚相手に不満があった時にその人のせいにししまいそう。

2025/07/04(金) 10:17:58


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
婚活に300万w
ウケる

2025/07/04(金) 10:20:09


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「同レベルとしか結婚できません」って教科書に書いといた方がいいんじゃない?
結婚できないと喚いてる人達って
自分よりレベル高い異性ばかり狙いすぎなんだよ

レベルって別に年収や学歴だけじゃないよ。外見や年齢、性格その他含んだ総合得点だよ(男は年齢と外見に配点多め、女は年収と外見に配点多め)

2025/07/04(金) 10:20:57


40. 匿名@ガールズちゃんねる
あのさ結婚相談所って第三者目線から仲人のプロがお似合いの人を紹介してくれてんのよ
仲人が紹介してくれる男のスペックが自分のスペックなのよ
女は自分を高く見積もりすぎてるんだって

2025/07/04(金) 10:21:44


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「本来の私はもっと自由に人を好きになりたかった」

みんなそうだと思うよ

それができない人への婚活サービス事業なんだし
そこで成婚しやすいテンプレ型押し付けられるのが嫌なら
自力で狩りに出るしかないんだよw

2025/07/04(金) 10:22:40


46. 匿名@ガールズちゃんねる
28の時決めときゃよかったのに

2025/07/04(金) 10:22:46


52. 匿名@ガールズちゃんねる
ブスにイケメンは紹介しません
低収入に高収入は紹介しません
そんなことしたら社長に怒られます
紹介所は女性だけのものじゃないので
男性にも良い人を紹介しなきゃならない決まりがあります

2025/07/04(金) 10:25:14


56. 匿名@ガールズちゃんねる
28歳から婚活してて結婚できないってさすがに高望みすぎるとか本人に問題があるとしか思えない

ただ
>服装はピンクや花柄、髪型は巻き髪、口調は控えめに
これで寄ってくる男もなんか微妙そう

2025/07/04(金) 10:27:53


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
今の時代にそんな格好勧めてるのノンフィクションの植草さんくらいじゃない

2025/07/04(金) 10:32:42


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>67
これを着るのが許されるのは、20代までさだよね。30過ぎて着てたらちょっと、、やばいかも。

2025/07/04(金) 10:53:26


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>67
十年前婚活してたけど、こんな格好勧められたことない
これ勧められるのは相当男の好みに擦り合わせ無いと勝機ないと思われたからじゃない
それは戦略だからいいと思うけど

2025/07/04(金) 11:04:38


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それなら相談所じゃなく、ゴルフレッスン通うとかジムいくとか趣味のサークルとか、習い事系で自然に仲良くなるとかの方法のほうが良かったんじゃない
会社の人はジャズ歌う教室で知り合った人と結婚してた

2025/07/04(金) 10:34:55


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういう人って、自分軸がないんだと思う。
他人から羨ましがられて嫉妬されるような結婚相手が欲しいんだと思う。他人に自慢できる男と結婚したいだけ。要は自分のアクセサリー兼ラクさせてくれる保護者募集してる。

だから背や体重、年収といった数字にのみこだわる。それが私のタイプなんだから!と豪語するけど自分はどうなのかと思う。男だって馬鹿じゃないんだからこの女性を好きになったりしない。

2025/07/04(金) 10:47:37


101. 匿名@ガールズちゃんねる
理系の研究者だと、結婚していない男性の知り合いが全国各地にぱらぱらといるけど…そういう男性じゃダメなのかしら…

2025/07/04(金) 10:53:19


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>101
私も研究室勤めだけど、彼らはある程度賢い女性じゃないと嫌だと思う。でも彼ら優しくて頭良くていいよね。

2025/07/04(金) 11:06:30


編集元: 「婚活に300万円もかけたのに…」38歳いまだ独身。迷走して「婚活課金」ギャンブルにハマる社会問題【専門家解説】

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【婚活】絶対無理ぃ!!!と思った男性
相談所は「結婚できない人が行くところ」じゃない!ハイスペ男性もゴロゴロ、プロが指南する“婚活市場の今”
少子化深刻...対策は「結婚」 でも婚活はバトルロワイアル?専門家「マッチングアプリは“モテる人のためのツール”」「先延ばしは自滅の刃」
♥あわせて読みたい♥