1. 匿名@ガールズちゃんねる
妻として髪にこだわらなくていいと言いますか?
それとも一緒に選ぶ?

2025/07/04(金) 12:36:21




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一緒に選ぶの楽しそうって思うタイプです

2025/07/04(金) 12:36:47


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
一緒に選びたいよね。なるべくバレない自然なやつを見繕ってあげたい。

2025/07/04(金) 12:55:33


3. 匿名@ガールズちゃんねる
スキンヘッドや短髪をお勧めする

2025/07/04(金) 12:36:48


5. 匿名@ガールズちゃんねる
かぶりたいならかぶらせてあげる

2025/07/04(金) 12:36:55


6. 匿名@ガールズちゃんねる
好きにさせるよ。

2025/07/04(金) 12:36:55


8. 匿名@ガールズちゃんねる
一緒に選ぶ
もし自分が反対の立場ならそうしてもらいたいから

2025/07/04(金) 12:37:00


9. 匿名@ガールズちゃんねる
励ます・・

2025/07/04(金) 12:37:00


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ハゲだけに

2025/07/04(金) 12:38:18


87. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ハゲ増すってかww

2025/07/04(金) 12:52:06


10. 匿名@ガールズちゃんねる
一緒に選ぶし、改めて今の状態でも好きだし尊敬してることを伝える

2025/07/04(金) 12:37:01


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
素敵な考え方

2025/07/04(金) 12:40:19


11. 匿名@ガールズちゃんねる
いいじゃん!買いなよ!っていう

2025/07/04(金) 12:37:03


13. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/04(金) 12:37:21


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
あっ…あ、うん

2025/07/04(金) 12:38:21


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ハゲてないけどね。

2025/07/04(金) 12:54:07


14. 匿名@ガールズちゃんねる
一緒にいいの選ぶ
そうやって自分が被る頃にはカツラが当たり前の世の中にしていきたい

2025/07/04(金) 12:37:34


17. 匿名@ガールズちゃんねる
いいじゃん
好きなようにしたらいい
私もウィッグ買いたい

2025/07/04(金) 12:37:51


18. 匿名@ガールズちゃんねる
これは旦那を尊重する
自尊心やコンプの解消は大事よ

2025/07/04(金) 12:37:54


20. 匿名@ガールズちゃんねる
その内NIKEのかつらとかも出そう

2025/07/04(金) 12:38:08


26. 匿名@ガールズちゃんねる
被ってもいいけど100パーバレるよって言う

2025/07/04(金) 12:38:47


35. 匿名@ガールズちゃんねる
カツラがバレてもいいという世の中にしていきたい

2025/07/04(金) 12:39:20


44. 匿名@ガールズちゃんねる
女が思う以上にコンプレックスだと思うし、好きにさせる
でもあからさまなヅラ感があれば助言すると思う

2025/07/04(金) 12:39:47


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
現実的な話、旦那の収入次第だな
うちの父が数十年カツラ生活してたけど、「とんでもなく金がかかった」って母が密かに愚痴ってたよ
1個数十万のカツラを何回も買い替えるらしい
ハゲてるのに母よりマメに専門の美容院通い(メンテの為)
年金暮らしになってカツラに大金払い続けるのがきつくなったらしく、ついにカツラを諦めた

2025/07/04(金) 12:49:32


93. 匿名@ガールズちゃんねる
被らせてあげたいけど、周りにバレバレだけどいいのかな
だったらスキンヘッドとか数ミリ残しのほぼ坊主?のほうが良さそう

2025/07/04(金) 12:55:38


108. 匿名@ガールズちゃんねる
いいじゃん
女性はオシャレで抵抗なく使うよ
男だって今どきだものオシャレで使おうよ

2025/07/04(金) 13:01:03


編集元: ある日突然旦那が「カツラ買いたい」と言い出したらどう励ます?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
普段温厚な旦那が突然キレてきたら
【男性育休】旦那が3年取得すると言い出したら
友達の旦那の愚痴が苦痛
♥あわせて読みたい♥