1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は現在44歳、まつ毛メイクに迷走中です!
時短のためにマツエクをしていたことがあるのですが、
パンダ目にならないメリットはあったものの、
維持費が高い、どうしても若作り感、人口感が出てしまうため、マツエクをやめました。
今はまつ毛美容液でまつ育して、ビューラーしてマスカラにしていますが
日によってカールがうまくできなかったり
夕方になると滲みやすくてプチストレスを感じています。
みなさんはまつ毛メイクどうされていますか?

2025/07/04(金) 11:31:02




3. 匿名@ガールズちゃんねる
わかる!
若作り感出そうで、加減が難しい!!

2025/07/04(金) 11:32:07


6. 匿名@ガールズちゃんねる
まつパー一択

2025/07/04(金) 11:32:16


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ほんっと楽だよね。けど3週間くらいで毛がバラバラになるからかけ続けないといけない。セルフでやってみようかなー

2025/07/04(金) 11:46:30


8. 匿名@ガールズちゃんねる
特に何もしてないや

2025/07/04(金) 11:32:25


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
35歳超えたあたりからやってない。
まぶた、弛まない?

2025/07/04(金) 11:32:46


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私は30後半からまつ毛が短くすかすかになってきて諦めた

2025/07/04(金) 11:35:48


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
まぶたがまつ毛にのってる。
眼瞼下垂っぽくなってるんだと思う。
手術に踏み切れず、アイプチやってる。

2025/07/04(金) 11:37:52


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
お節介かもだがアイプチを落としたりするのも負担になるだろうから、手術検討してもいいかもよ

2025/07/04(金) 11:44:32


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50

手術した芸能人も多いけど、保険の医療手術は見た感じが微妙な気がする
やるなら美容整形の方よね

2025/07/04(金) 11:49:37


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何もしてない!!!
盛り耐性ないタイプなのでアイメイクに力を入れない

2025/07/04(金) 11:32:47


11. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/04(金) 11:33:01


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
やめたよ
やめた直後は美容液塗ったりしてたけど、40すぎた途端に老眼がひどくなって眼鏡にしたからそのまま

2025/07/04(金) 11:34:13


18. 匿名@ガールズちゃんねる
ビューラーにマスカラ
滲まないからマツエクしたことない

2025/07/04(金) 11:34:21


20. 匿名@ガールズちゃんねる
毛束が控えめで自然なつけまつげ付けてる
歳とともに二重が下がってきたのでつけま付けるとちょい瞼が上がる
つけまが長すぎると不自然なので、少し間引いたり長さを調整して使ってます

2025/07/04(金) 11:34:25


22. 匿名@ガールズちゃんねる
まつパにセパレートロングタイプのマスカラ使ってる
色はブラウンで主張させすぎない

2025/07/04(金) 11:35:00


23. 匿名@ガールズちゃんねる
同い年
元々まつげ多くてブラウンマスカラ使ってたけど、目元の印象がぼやけてきたのでブラックにしたら強すぎて違和感w
ファシオのレッドブラックの下地にセザンヌの耐久カールマスカラクリア使ってる
暑すぎて汗もやばいので、マスカラ乾いたらフェイスパウダーをブラシでまつげに付けたら夕方でも滲まなくなったよ

2025/07/04(金) 11:35:10


24. 匿名@ガールズちゃんねる
まつ毛パーマしてマスカラしてない

2025/07/04(金) 11:35:30


27. 匿名@ガールズちゃんねる
またババアがまつ毛だけピンとしてるのはおかしいって言うぞ

2025/07/04(金) 11:37:04


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
まつ毛だけピンというか、目だけ怖くなっていく高齢メイクの入り口かもしれないとは思う

2025/07/04(金) 11:40:37


28. 匿名@ガールズちゃんねる
一重だけど瞼が重すぎるのかビューラー使ってもまつ毛が持ち上がらない
一重用のビューラー使うとちゃんとあがるのかな?

2025/07/04(金) 11:37:17


33. 匿名@ガールズちゃんねる
好きにして良いのだけど、40代以降にマツエクとか付けマツゲをしてると、かえって老けて見える人が多いように思う

2025/07/04(金) 11:39:11


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
分かる。睫毛に気合い入れたら入れたで他が悪目立ちする。

2025/07/04(金) 11:56:27


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
わかる。お洒落なVERY系のママ友がマツエクつけてるけどまつ毛が浮いてるというか、余計に小じわとか肌荒れが目立っていてもったいないと思ってる。

2025/07/04(金) 12:53:00


44. 匿名@ガールズちゃんねる
だんだんとまつ毛盛ることに違和感が出始めて、マツエクは30前にやめて、30代後半くらいに黒いマスカラから地毛に近いブラウンに変えた。かなりナチュラル。
下地に透明のカールキープマスカラを使ってるけど、たまにビューラーと透明マスカラだけの時もある。
できるだけナチュラルメークで、でもちゃんとしてる感は出したくて加減が難しい。今40。
いつまでもアイメーク盛り盛りは怖いよね、アンミカとか怖い。

2025/07/04(金) 11:42:33


54. 匿名@ガールズちゃんねる
今ネットで流れてるマグネットつけまってのいいかな?めっちゃ綺麗に着いてるけど、、

2025/07/04(金) 11:46:22


56. 匿名@ガールズちゃんねる
若い時はマスカラやまつ毛パーマしてたけど、
ケバい感じになるからやめた。
うっすらアイラインひくくらいで満足してる。

2025/07/04(金) 11:46:40


64. 匿名@ガールズちゃんねる
目元だけ気合い入ってると余計に老けて見える気付いて40過ぎてからなるべくナチュラルメイクにしてる

2025/07/04(金) 11:51:28


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自まつげだと目力全く無いので、部分つけまつ毛付けてる。

ガルでは何故かマツエクとかつけまつ毛不評だが、
ナチュラルに見えるもの今たくさんあるし、維持費も掛からないし楽だよ。

2025/07/04(金) 11:54:25


78. 匿名@ガールズちゃんねる
クリアブラックやクリアブラウンのマスカラ
薄づきでナチュラルだけど何も着けてない感じには見えない、これが無くなると困る

2025/07/04(金) 11:57:09


96. 匿名@ガールズちゃんねる
最近マツエクしてる。前はまつげパーマだったけどギュン!って感じがなんか似合わないんだよね 気分転換にマツエクしたら昔のよりナチュラルでチクチクしないし毛も柔らかくて凄くいい!めっちゃ楽だし!若作り感はないとは言えないけど 笑 半分抜けたくらいが丁度いい

2025/07/04(金) 12:15:09


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
40くらいまではマスカラしっかりカールしっかりで顔が完成してたけど、40過ぎた顔にぱっと上向いたまつ毛は何か若作り感というか、違和感を感じるようになってからまつ毛メイクはほぼしなくなった。しない方がしっくりくる。たまにマスカラ塗ってもカールは付けずに長さと濃さをすこーし足す程度。

2025/07/04(金) 12:18:20


103. 匿名@ガールズちゃんねる
マツエクとかファッションとか、年齢関係なく好きなようにやっていいと思うけど、やっぱり40代でマツエクしてると何故か必死感が出るよね。そして古臭くなる。

2025/07/04(金) 12:26:24


編集元: 40代以降の皆さん、まつ毛メイクってどうしていますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ヒット連続の「キュレル」、敏感肌化粧品市場で独走 欧州本格攻勢へ
「赤字328億円」フジテレビ、止まらない人材流出「ドラマはリメイクばかりにバラエティは2種類に…」心配の声
メイク、ヘアカラー、整形、美容医療なしでどこまで綺麗になれるか?
♥あわせて読みたい♥