1. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもは好きなんだけど、大人目線で苦手な絵本ありますか?
主はなかやみわさんのシリーズ全般が苦手です。

話がくどいというか、音読してて全然楽しい気分になってきません。心が入らないというか…

2025/07/04(金) 21:53:48




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかる!説明くさいっていうか、長い。読んでて楽しくない。

2025/07/04(金) 21:55:02


3. 匿名@ガールズちゃんねる
のぶみ

2025/07/04(金) 21:55:16


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
この人しか浮かばない

2025/07/04(金) 21:57:28


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
書こうとしたらもう出てた
変なイベント開いて読者である母親たちとハグしてたよね

2025/07/04(金) 22:01:04


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
これとかホント無理

2025/07/04(金) 22:07:30


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
え、何これ?どういう気持ちで読ませるものなの...??

2025/07/04(金) 22:49:12


4. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/04(金) 21:55:17


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
怖い。

2025/07/04(金) 21:59:13


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
そもそも子供の心の拠り所であるママが死ぬ話とかないよなって思う
可哀想すぎる

2025/07/04(金) 22:05:43


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
この人の描く母親(女性)の絵が苦手

2025/07/04(金) 22:15:42


5. 匿名@ガールズちゃんねる
のぶみ

2025/07/04(金) 21:55:22


6. 匿名@ガールズちゃんねる
の…

2025/07/04(金) 21:55:59


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「そらまめくんのベッド」はよ~く読んだ

私が苦手?なのは「浦島太郎」
不思議な世界観を楽しめず頭で色々考えちゃう

あと「もうじきたべられるぼく」

2025/07/04(金) 21:56:34


8. 匿名@ガールズちゃんねる
ぶ…

2025/07/04(金) 21:56:57


9. 匿名@ガールズちゃんねる
ももんちゃんシリーズ
特に響きやリズムが良い訳でもない擬音が延々と続いてだるい

2025/07/04(金) 21:57:02


11. 匿名@ガールズちゃんねる
のらねこぐんだんシリーズ

絵は可愛いしキャラクターも好きだけどとにかく読み聞かせし辛い
読んでてテンポが掴めない

2025/07/04(金) 21:57:32


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
あまりに同じパターンが続くので子どもも飽きてる。話のクオリティーもどんどん下がるし完全マンネリ。ノラネコぐんだんがテンポよく楽しめるのはきしゃぽっぽ・パンやさん・おすしやさんまでだな。でもどの回にしてもセリフと効果音が続くので読み聞かせには向かない。絵本というより漫画みたいな構成。

2025/07/04(金) 22:01:55


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
11ぴきのねこはやっぱり読み上げてて楽しいわ

2025/07/04(金) 22:07:49


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
そう、読んでて楽しいのがいいよね
ネコ繋がりでノンタンも読みやすくて大好き

2025/07/04(金) 22:19:51


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
よこ
ノンタンまじ読みやすいよねw
幼児向けの方だと本当に文字数少ない。その分繰り返し読まされるけどw

2025/07/04(金) 22:41:45


13. 匿名@ガールズちゃんねる
昔の絵本って言葉遣い悪いの多くない?w

2025/07/04(金) 21:58:05


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ばばばあちゃんとか、口汚いの。そこが大好き。

2025/07/04(金) 22:08:51


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
長めだよね
リクエストされるとうぅってなった記憶

2025/07/04(金) 21:58:12


15. 匿名@ガールズちゃんねる
潔くのぶみトピ立てた方が良いような
主さんには申し訳ないが

2025/07/04(金) 21:58:29


16. 匿名@ガールズちゃんねる
ヨシタケシンスケ
大人も共感するてきなやつ作ってるけど生理的に無理

2025/07/04(金) 21:58:36


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
親ウケ狙ってる感はある
内容悪い訳ではないから読むけどね

2025/07/04(金) 22:01:39


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
わかるー。読んでると「はいはいヨシタケシンスケね」って毎回なる。
特に、大人ってずるいみたいな絵本が大っ嫌い。

2025/07/04(金) 22:08:24


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
おしっこちょっぴりもれてるとか、、
それ共有して安心、って別にならないし
普通に隠して生きていきたいと思ってしまった
みんなそういうのあるよね、っていいたいんだろうけど
わかってて秘すのが良い派

2025/07/04(金) 22:12:38


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
わかるわかるわかる…
私保育の学校でてるから、周りにヨシタケ信者がちらほらいる。みんな「絵が可愛い!」「内容が良い」ワイワイ言ってて、私だけイマイチ良さがわからなかった💧

でも割とガルちゃんだとプラス付いててよかった。

2025/07/04(金) 22:39:34


20. 匿名@ガールズちゃんねる
パンどろぼう
言葉が汚いし話も面白くない。なんで人気なのかわからない。

2025/07/04(金) 21:59:35


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
まずっ🤮みたいなページあるよね
顔の表情もひどいやつ

パンどろぼう知らなくて初めて買った絵本がそれだった。他にもシリーズ出てたけどもう買わないって思った。

2025/07/04(金) 22:38:30


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>83
わかる!
盗んだ上に食べ物に対して不味いはないだろと思って読んでる

2025/07/04(金) 23:29:17


21. 匿名@ガールズちゃんねる
リサとガスパール

くまの学校

パンどろぼう

2025/07/04(金) 22:00:20


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
くまの学校、読みづらいですよね
ルルロロも

2025/07/04(金) 22:06:49


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
ここに上げてある3つとも、グッズ化見越してる感が嫌

2025/07/04(金) 22:14:24


26. 匿名@ガールズちゃんねる
ヨシタケシンスケ
なんか理屈っぽいというか説教臭いというか

2025/07/04(金) 22:01:44


28. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの子はバムとケロが好き。
隠れキャラを探したりね、

2025/07/04(金) 22:02:19


31. 匿名@ガールズちゃんねる
この人の本全般
意味がわからない
https://up.gc-img.net/post_img/2025/07/zzC85r4dhDFBERx_2MMjO_31.webp

2025/07/04(金) 22:03:21


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ヨシタケシンスケさんの何冊か読んだけど、とにかくくどくて読むのが苦痛だった…

2025/07/04(金) 22:03:45


38. 匿名@ガールズちゃんねる
押し入れの冒険はとにかく長くて読み聞かせが苦痛だった…

2025/07/04(金) 22:07:44


40. 匿名@ガールズちゃんねる
モチモチの木
子供の頃に教科書に載ってたけど、絵が怖くてとにかく苦手だった
大人になった今でも怖くて直視できない笑

2025/07/04(金) 22:08:16


47. 匿名@ガールズちゃんねる
例えばおおきなかぶみたいに文章がどんどん足されて長くなってくタイプが苦手…
私が疲れてしまうってだけで名作を否定する訳では無いです

2025/07/04(金) 22:11:09


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どんぐりむらは長いよね。子供は好きなんだけど。
そらまめくんの頃より話が現代的で時代に合わせたらこうなったのかなという感じ。
先生が遅くまで作業をしている場面でブラックじゃんって心の中でつっこんじゃった。

2025/07/04(金) 22:11:27


49. 匿名@ガールズちゃんねる
最近の絵本(ノラネコぐんだんやヨシタケシンスケ)は総じて苦手。
なんか大人、親の目線を意識してるな〜って感じる。100%全部子どもに向けてないっていうか…うまくいえないけど。
ぐりとぐらとかグルンぱのようちえんなんかは心の底から子どものために作ってるな、て感じる。

2025/07/04(金) 22:11:48


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
絵本もバズり重視って感じがする

2025/07/04(金) 22:30:18


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
長いよね笑めちゃくちゃ長い。くどい。だが子供は好き

2025/07/04(金) 22:12:10


69. 匿名@ガールズちゃんねる
一人でおるすばんしたり、おつかいにいったり、時代的に合わないのは読んでいいのかなと思う

2025/07/04(金) 22:19:50


74. 匿名@ガールズちゃんねる
しつけ目的で「これ読んだらいい子になりました!」みたいなやつ。大人が楽しいだけの自己満足な、子どもが全く楽しくないもの。

2025/07/04(金) 22:24:22


88. 匿名@ガールズちゃんねる
うさこちゃんまたあとで
って絵本。このうさこちゃんちに三つ子の妹が産まれるんだけど、産後まもないお母さんが出産祝いに訪れた人たちのおもてなしをして、体がなんともないはずのお父さんが輪の中心でドカッと座ってるシーンが最後にあって嫌悪感しかなかった。

2025/07/04(金) 22:45:01


編集元: 【大人目線】苦手な絵本

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
堀江貴文氏、羽田空港混雑に「よーわからん漫画家の予言を真に受けてる人こんなにいるんか」
漫画・アニメでイケメン設定の主人公
メリーバッドエンドだと思う映画・ドラマ・漫画・アニメ
♥あわせて読みたい♥