1. 匿名@ガールズちゃんねる
自営業で、主人の仕事を手伝ってます。
旦那がモラ気質で、常に怒られないか、キレられないかビクビクしながら生活してます。24時間職場にいるような感覚です。
もともとメンタル弱いのですが、近年希死念慮が酷いです。離婚も考えました。前に旦那から離婚の話が出て、お互い恋愛感情ないけど、子供に罪はないし、子供も離婚を望んでないから、離婚したくないと言われました。決定権は私にもあると言われたので、後日その話をちらつかせると、ものすごく不機嫌になり、モラハラがひどくなったので、もう言い出せません。実家にも相談しましたが、もともとメンタルが弱いのに離婚してもあなた一人で子供養っていけないわよ、と言われました。
どこにも相談する場所もなくトピックたてさせていただきました。ご助言いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

2025/07/04(金) 20:44:04




3. 匿名@ガールズちゃんねる
離婚しなよ

2025/07/04(金) 20:45:13


5. 匿名@ガールズちゃんねる
子供は父親側に渡せばいい
経済的に安定するだろうし
一人で逃げたら?

2025/07/04(金) 20:45:46


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
そうなんだよね

離婚したら独身貴族のような生活が待ってると思ってる男多すぎる
妻が子どもを置いて1人で出て行くなんて考えもしないんだろうな

私も離婚するなら1人で出て行きたい
旦那の方が稼ぎあるし、養育費の不払い問題もないし

2025/07/04(金) 20:55:37


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
私も離婚したら子どもは置いていくつもりです。私に男がいるとかではなく、今は夫の故郷に住んでいて自分の親とも中々会えないし年々夫婦仲は冷めていくしで、もう1人(自分の実家に近い所で)で暮らしたいなって思ってます。
子どもも夫と実家の方に凄くなついており(毎日一緒に過ごしているから当たり前ですが)私がいなくなっても生活は回るだろうなと。
あーー早く離婚してぇ。

2025/07/04(金) 21:01:16


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
私も離婚するなら絶対子供置いてく。
女が育てるのが当たり前みたいな風潮マジで意味わかんない。
うち母子家庭だったけど育児放棄するわ男連れ込むわで最悪だったから、子供は母親といなきゃ可哀想なんて全く思わないし。

2025/07/04(金) 21:11:58


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
私も子どもは旦那のとこに置いて行く。
旦那ほど稼ぎ無いし、今までのようにお金使ってあげれなくなるから。
近くに部屋借りて、子育てにはちゃんと関わっていきたい。

2025/07/04(金) 21:20:11


6. 匿名@ガールズちゃんねる
夫源病よりヤバいかも
心配😟

2025/07/04(金) 20:45:47


7. 匿名@ガールズちゃんねる
希死念慮ある母より、離婚して元気な母がいいよ

2025/07/04(金) 20:45:57


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
冷めきってるどころの話じゃないよ

2025/07/04(金) 20:46:08


10. 匿名@ガールズちゃんねる
お子さん何歳?

2025/07/04(金) 20:46:14


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
主です。
中学年の子が一人います。
パパ大好きな子です。

2025/07/04(金) 21:00:14


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
よこですが、お子さんの前ではモラハラの態度出してないんですか?
お子さんがモラハラ見て育つともう少し大きくなった時に主さんのことバカにしたりしないかなと

2025/07/04(金) 21:34:17


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
パパ大好きならよかった
お子さんを夫に預けて離婚しなよ
1人ならなんとか生きていけるよ

2025/07/04(金) 22:18:22


11. 匿名@ガールズちゃんねる
いやどちらを選ぶにせよ腹括るしかないじゃん
主はどうしたいのさ

2025/07/04(金) 20:46:14


12. 匿名@ガールズちゃんねる
稼ぐ力を身に付けるしかない

2025/07/04(金) 20:46:15


14. 匿名@ガールズちゃんねる
お母さんが悲しいそうだと子どもに悪影響だから離れたら…

2025/07/04(金) 20:46:39


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ムリムリ絶対離婚
愛されてないのにそんなモラハラと生活できない

2025/07/04(金) 20:46:58


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あなたの年齢と子供年齢は?
子供っていつか巣立つよ
その時、夫婦で暮らせる?
今の年齢によるのかもだけど
なるべく早く、自立して生活力つけた方が良いと思う
心が死んでいくのに生活力がないから旦那と一緒に暮らさないとならないっていうならとても寂しい人生だと思う

2025/07/04(金) 20:47:17


20. 匿名@ガールズちゃんねる
メンタルのせいにしちゃだめ
あなた弱すぎ
もっとしっかりしなさい
あなたの一生がかかっているのよ

2025/07/04(金) 20:47:33


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
結婚って弱者女性の生活保護みたいに言われるけど、こうやってモラハラ男とメンタル弱女のハイブリッドを生み出してらと思うと恐ろしいわな。
モラハラ男の遺伝子が絶対途絶えもんなー

2025/07/04(金) 21:02:39


22. 匿名@ガールズちゃんねる
まずは自分で自立する術を探す
夫に頼ってると言い返せない

2025/07/04(金) 20:48:28


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
24時間夫にビクビクする生活+そんな夫の仕事の手伝い+子育て
より
自分で選んだ仕事+子育て
の方が体は大変でもメンタルは楽じゃない?

生活からモラハラ夫がいなくなるんだよ?

2025/07/04(金) 20:49:25


25. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那から離婚話出したのに離婚したくないとは何がしたいんだろう?
ビクビクしてると舐められるから毅然とした態度で
あと常に録音してモラハラの証拠を集めよう

2025/07/04(金) 20:49:34


27. 匿名@ガールズちゃんねる
モラハラと離れると本来の自分が出てきてイキイキしてくるよ。一生相手の顔色窺いながら生きていくの楽しいか?

2025/07/04(金) 20:50:40


29. 匿名@ガールズちゃんねる
うーん、親権はご主人に渡して、主さんは離婚して精神的にも自立したら?
メンタル弱くて希死念慮ある人に子供は育てられないよ
申し訳ないけど、主さんの言うご主人の「モラハラ」も不確かに思う
離婚云々ではなく、まずはご自身の養生が必要かと
沈んでいる時の思考は良くない方向にしか向かない

2025/07/04(金) 20:51:00


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういうメンタル弱い人ってモラハラの餌食になるもんだよね。主さん自分を取り戻して欲しいよ

2025/07/04(金) 20:51:08


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
親が軽く考えてるんじゃない?
こっそり録音してどんな扱いされてるか聞かせてみたら?

2025/07/04(金) 20:51:23


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那さんから離婚話出たのに、旦那さんは離婚したくないって?

2025/07/04(金) 20:53:33


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
メンタル弱くて1人で育てられないなら
無理に親権とらなくてもいいと思うよ
離婚するにしても就職して基盤作らないと無理だし
旦那さんから離れたとしてその先どうして行くのか長いスパンで考えないとやっていけない
今の状況だったらモラ男に丸め込まれて離婚すらできないよ

2025/07/04(金) 20:54:43


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供を産ませればメンタルが弱いこいつは俺から離れられないって全て見透かされてるんだよ
子供のことを考えてるようで妻を繋ぎ止める道具としか見てない
それがモラハラ男のメンタリティ

2025/07/04(金) 20:55:54


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
自営の男って妻を駒として見がちだよね
私なら自営は嫌だわ

2025/07/04(金) 21:01:40


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那が離婚したくない理由は奴隷が1人去るのが痛いとか世間体かな?夫婦で自営ってリスク高いと思うわ
自分の気持ちに正直に生きたら?

2025/07/04(金) 21:00:08


61. 匿名@ガールズちゃんねる
年の差結婚する男ってモラハラかなり多いよ
主さんは年の差結婚かな?

2025/07/04(金) 21:06:03


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那さんから離婚話出たなら、もう離婚した方がいいんじゃないでしょうか。そして旦那さん、
自分で言い出してるのに不機嫌になるって。何がしたいんでしょうね。
モラハラの証拠集めて、お金貯めて、離婚に向けて行動するのがいいと思う。
メンタル弱いんだったら、そんな環境にいたらストレスで体調までおかしくなってしまうよ。
不安だろうけど、前向きに考えて欲しいです。

2025/07/04(金) 21:08:49


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なぜ主が1人で子どもを養うことが前提なのか

旦那が1人で育ててもいいんだよ

2025/07/04(金) 21:09:14


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
養う以前にメンタル弱いならどちらにせよ主さんにシンママは無理だと思う
死ぬくらいなら子ども渡して離婚した方が子どもの為にもいいよ
離れているなりの役目を果たせば良い

2025/07/04(金) 21:19:21


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那がこう言ったから
子どもも離婚望んでないから
実家もこう言ったから

ばっかりだね

主さんがどうしたいのか次第の話だと思うよ

離婚して自営と言うなら主も働いていたなら
夫婦の共有財産みたいなものじゃん
弁護士に相談して自営を2人でやっていたんだし財産分与で半分は無理でも
どのくらい請求できるか試算してもらっていいと思うんだけど

2025/07/04(金) 21:21:19


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1自営業でしょ
年金がサラリーマン妻よりもらえませんので老後は仲悪かったらサラリーマン妻よりも悲惨です
なのでさっさと別れたほうが良い
よほど年収億以上とかでない限り

http://youtu.be/CNlMjRc8Soo?si=jxHWphQMiflSPkKw

2025/07/04(金) 21:33:55


91. 匿名@ガールズちゃんねる
うちはモラハラみたいな圧は無いけど、年々旦那が冷たく無関心になってきた。
去年下の子に難病が見つかり、不安な気持ちに一切寄り添わず、退院の目処がつかずずっと入院に付き添いしてる私に「いつまで入院するの?これ以上仕事は在宅に出来ない」とキレられて一気に冷めました。
難病も元々旦那の持病が遺伝して悪化して先月も1ヶ月半入院してました。
退院しても子供の薬の投薬や在宅医療も完全に我関せず。

今離婚しても病気の子も居るし、もう完全にATMと割り切ってます。
無関心な相手に期待してはいけないとつくづく思ってます。

2025/07/04(金) 21:36:35


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「実家にも相談しましたが、もともとメンタルが弱いのに離婚してもあなた一人で子供養っていけないわよ、と言われました。」

なんでこんなに冷たいの?
結婚前に親は旦那のモラハラを見抜いてて結婚に反対してたとか?

2025/07/04(金) 22:00:12


108. 匿名@ガールズちゃんねる
主の夫婦像が私の親とそっくり。正直よその家庭を知ったとき、あれ?うちの家っておかしくないか?とおもった。みんなびくびくしていなんだとか、家族団欒あるんだとか、夫婦って二人で笑ったり会話があるんだ、と。弟は完全にうちにこもるようになった。仕事はするけど何も喋らないから周りも困っている。もちろん未婚。親が仲悪いを通り越して父親の母親への罵倒や見下しはそれをみて育つこに悪影響

2025/07/04(金) 22:40:19


編集元: 冷めきってる夫婦のこれからについて

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
出産時、俺の方が大変だったと言われた
ある日突然旦那が「カツラ買いたい」と言い出したらどう励ます?
浮気調査(スマホ確認以外)
♥あわせて読みたい♥