1. 匿名@ガールズちゃんねる
家の不具合や修理で家に業者が入るのか嫌な人いますか?致し方ないことだとわかってるのですが、家の中を見られるのが恥ずかしいのもあるし、留守にする訳にもいかずどこで何をしていたらいいのかもわからず
苦手です。
皆さんどう乗り切りますか?

2025/07/05(土) 08:21:47




7. 匿名@ガールズちゃんねる
先ず大掃除しなきゃだから無理っ!!

2025/07/05(土) 08:23:03


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
これがイヤで家電の買い替えとか本当に憂鬱

2025/07/05(土) 08:24:46


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
汚い家なんて業者はなんぼでも見慣れてるから大丈夫

2025/07/05(土) 08:48:26


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>77
それはわかっているのだよ。
ただ、そんな次元じゃないっ(笑)

2025/07/05(土) 09:33:35


8. 匿名@ガールズちゃんねる
前BSが付くか確認したいのでっていうて家まで入ってきたNHK。ありえない

2025/07/05(土) 08:23:09


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
え、自分でお願いした訳ではなくて!?

2025/07/05(土) 08:24:51


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
お願いした訳じゃなくて急にテレビのある部屋に入ってきました。

2025/07/05(土) 08:26:15


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
それBSつかなかったら払わなくて良いの?

2025/07/05(土) 08:25:58


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
そんな確認普通はしないし、自分でも出来るよ
泥棒の下見じゃない?気をつけて

2025/07/05(土) 08:27:00


9. 匿名@ガールズちゃんねる
片付けとかは全部やるから対応は旦那に任せる。作業時間は長かったら外出、短かったら他の部屋で気配消す。

2025/07/05(土) 08:23:10


10. 匿名@ガールズちゃんねる
携帯いじってる
喋る訳でもないし気まずいよねw

2025/07/05(土) 08:23:15


11. 匿名@ガールズちゃんねる
わかる。
私は一人暮らしだからやっぱり少し怖くて、業者が入る時は誰かと電話を繋いでもらってる。

2025/07/05(土) 08:24:17


12. 匿名@ガールズちゃんねる
気まずい…けど
ありがたいことだよ。
感謝しよ。

2025/07/05(土) 08:24:18


14. 匿名@ガールズちゃんねる
部屋を片付けて掃除するきっかけにはなる。
大掃除になっちゃうけどさ…

2025/07/05(土) 08:24:37


18. 匿名@ガールズちゃんねる
どこで何をしていたらいいのかもわからず

見守り一択でしょ。
救急隊員だって救助がてら盗み働く時代だよ。全てを疑えとは思わないけど、なんか平和ボケすぎて。

2025/07/05(土) 08:25:24


20. 匿名@ガールズちゃんねる
作業し始めたらテレビとかスマホとかで適当に時間潰す
業者がすぐ声かけられる場所で

2025/07/05(土) 08:25:41


24. 匿名@ガールズちゃんねる
常に後ろから見張ってるよ。
家主だもの。

2025/07/05(土) 08:26:09


26. 匿名@ガールズちゃんねる
配線か何かのとき、緊張して待ってたら女性が来た。
男性嫌いとかではないけど、こんなにも気持ちが楽なんだと思った。
なんか、そういう仕事にしてお客さまを安心させてあげたいかもとすら思った。逆に危険もあるだろうけど…「エアコン洗浄、女性スタッフいます!」とか嬉しくない?

2025/07/05(土) 08:26:47


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
女性の作業員、今すごく需要があって人員足りてないんだって
やっぱり安心するよね

2025/07/05(土) 08:28:34


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
私自身は補助なんだけど、家主が安心するからっていうのもあってよく作業に連れていかれる。確かにおっさん1人よりはいいかなって思ってる。昼間は奥さん1人で対応してくれるケースも多いから。

2025/07/05(土) 08:37:50


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
ダンボールとかゴミの片付けだけでもいいから女性スタッフ同伴だと嬉しいかも!

2025/07/05(土) 08:32:59


32. 匿名@ガールズちゃんねる
来てもらったら業者さん側は慣れっこで、そつなくこなしてくれるから案外大丈夫なんだけどね、
呼ぶまでの覚悟が中々決まらない。

2025/07/05(土) 08:27:59


33. 匿名@ガールズちゃんねる
ラジオで「ダスキンさんに掃除をお願いするために掃除してる」って話してて
ナンヤそりゃ意味ねえ!って思ってたけど
やるかもね。

2025/07/05(土) 08:28:32


36. 匿名@ガールズちゃんねる
マンションだから消防点検とかガス点検、排水管の掃除とかあって嫌
しかも平日の昼間
火災報知器なんか全部屋クローゼットの中までだし…

2025/07/05(土) 08:29:09


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
わたしは排水管掃除点検の時、お知らせきた時から
不安感でいっぱいになる
潔癖症じゃないけど、玄関から廊下リビング洗面所あたりにブルーシート敷かれるんだけど濡れてるし
汚れてるしあのホースもブルーシートからはみ出してるし業者さんの靴下も濡れてるし、ちょっと溢したりしたの、手持ちの雑巾で拭くし
ずっと目で追って見てるよ
帰られたら玄関ドアレバーから床から
水道レバーお風呂場床など一応掃除します。
業者さんがってことじゃ無く、汚くしてるマンションの方もいるので、ブルーシートなど気になるからです

業者さん、大変な仕事だなと、いつも思いますので
来られる前から綺麗にしちゃぃます。

2025/07/05(土) 08:57:40


37. 匿名@ガールズちゃんねる
やや潔癖で帰宅したらすぐ着替えてお風呂入るタイプだから、清潔か分からない靴下と作業着で家に入られるのが少し抵抗ある

2025/07/05(土) 08:29:18


39. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌だけど仕方ないから我慢。スリッパ出してるのに靴下で歩くのやめてほしい…

2025/07/05(土) 08:29:57


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
テレビやスマホ見つつ、業者さんが私を呼んで説明したい時や作業終わりましたってすぐ言えるような位置でくつろぎつつ、気持ちはスタンバイしてる

2025/07/05(土) 08:30:37


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
恥ずかしいとかじゃなく、潔癖症だからという理由で嫌

2025/07/05(土) 08:31:09


51. 匿名@ガールズちゃんねる
あまりに不審なんでGeminiに聞いてみた↓

結論から言うと、NHKの正規の訪問員が、強引に家に上がり込んでくることはありません。また、BSの設置確認のために家の中に入ることもありません。

いくつか重要な点があるので説明します。

NHK訪問員の権限について
立ち入り調査権はない: NHKには、いわゆる**「立ち入り調査権」がありません**。つまり、テレビの設置状況を確認するために、強制的に家の中に入ってくる権限は一切ありません。もし家に入ろうとしたり、入ってきたりした場合は、不法侵入にあたります。

外観からの確認が主: NHKの訪問員は、主に屋外からのアンテナの設置状況やケーブルの引き込み線などをチェックします。屋内に入ることはありません。

「詐欺」や「悪質な行為」に注意: 残念ながら、NHKを名乗って不当な契約を迫ったり、現金を要求したりする悪質な訪問員や詐欺グループが存在します。特に「今日現金で支払えば安くなる」などと言って現金を要求するのは詐欺の手口です。NHKの正規の訪問員が現金で受信料を受け取ることはありません。

今回のケースについて
「BSが付くか確認したいので」と言って家まで入ってきたというのは、NHKの正規の訪問員が行う行為とは考えにくいです。詐欺や悪質な勧誘の可能性が高いです。

今後、同様のことがあった場合の対処法
絶対に家に入れない: 何を言われても、絶対に家の中に上げてはいけません。

身分証の提示を求める: インターホン越しで構わないので、相手に身分証の提示を求めましょう。正規の訪問員であれば、必ず身分証を携帯しています。ただし、偽造の可能性もあるので、それでも注意が必要です。

その場で契約しない: 「今すぐ契約しないと割増金がかかる」などと脅されても、その場で契約したり、個人情報を教えたりしてはいけません。

不審な場合は警察に連絡: あまりにしつこい場合や、身の危険を感じる場合は、ためらわずに警察に連絡してください。

NHKに直接確認: 訪問者の言動に不審な点がある場合は、後日、NHKの公式サイトに記載されている電話番号に直接問い合わせて、事実関係を確認するのも一つの方法です。

2025/07/05(土) 08:33:02


60. 匿名@ガールズちゃんねる
日本人なだけまだマシだと思うしかないよ。
あと何十年かたって年取って色々体が効かなくなった時、こういうサービスは無くなってるかも知らないし、下手したら外国人が来るとかもあるかもしれない。

2025/07/05(土) 08:36:53


63. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌という感情が全然ない、エアコン取り付けしてくれてありがとうとしか思ってないわ

2025/07/05(土) 08:37:54


64. 匿名@ガールズちゃんねる
家族(特に父親)や彼氏、友達呼んでもいいと思う!
結婚してるなら夫も在宅してる日がいい

自意識過剰とはかけ離れた鈍臭女だったけど一度嫌な思いしたことあって、相談したら
同性でもいいから誰か一緒にいるときにしなよってみんな言ってくれたよ
美人とかブスとかの容姿はあんまり関係ないぞ

2025/07/05(土) 08:38:58


68. 匿名@ガールズちゃんねる
この前ガス警報機を付け替えたんだけど、勝手にジェイコムの営業の人を連れて来ててびっくりした。ガス会社経由で契約するとお得とか言ってたけど…

2025/07/05(土) 08:40:46


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫だけが立ち会い私は別部屋に籠ってる
夫もそれで良いって言うし
今どき何で目付けられるか分からないから
○○は業者に会わなくて良いよと言ってくれるから
私もその方が楽だしそうしてもらってる
今20代だからそんな事言ってくれるけど
もっと長くなったら平気で立ち会いさせられると思うけど笑

2025/07/05(土) 08:42:33


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ものすごくわかります。
電気のブレーカーの工事の人がかなりタバコ臭くて嫌だった。
新築の時にインターネットの回線工事の人にトイレを貸して欲しいと言われたのも嫌だった。その人体重120キロは超えてそうだったし。

2025/07/05(土) 08:44:40


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかる
とにかく落ち着かないよね
うちは狭いから余計に人口密度上がるのしんどい

2025/07/05(土) 08:47:00


87. 匿名@ガールズちゃんねる
そうなのよ!!待ってる間めちゃ気まずいよね!!!
それが嫌で買い替えが億劫。

2025/07/05(土) 08:57:20


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家の中見られるの恥ずかしいって言うのに関しては、知り合いに入られる方が嫌だけどな〜
業者なんか初めましてだし、今後会う事もないし

2025/07/05(土) 09:03:20


118. 匿名@ガールズちゃんねる
業者がいた残り香が凄く気持ち悪いからしばらく換気する、こっちが呼んで仕事してくれたのにごめんさい。

2025/07/05(土) 09:36:31


132. 匿名@ガールズちゃんねる
女が男を警戒したり緊張したりするだけで
女叩きが一斉に湧くねえ

20代のころ住んでたアパートは年に一度の火災報知器の点検があって
なぜか大家さんもいっしょに入ってきて
業者と二人でクローゼットの中まで凝視しててすっげぇ気持ち悪かった

録画しておけばよかったのかもなぁ
カメラ向けるだけで凝視はしなくなるだろうし…

2025/07/05(土) 10:15:20


編集元: 業者が入るのが嫌な人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「1人暮らし」と「高齢者世帯」の数が過去最多「子育て世帯」は過去最少…「仕事あり」の母、初の8割超 生活「苦しい」世帯は6割
流行の家の特徴
地味にイラッとすること
♥あわせて読みたい♥