1. 匿名@ガールズちゃんねる
ああいう人の心理が知りたいです。
そうする事で「自分は謙虚で良い人」と思って気持ちよくなっているのでしょうか?
それとも、本当は相手を自分より下と思っていて無意識にその罪悪感からそうするのでしょうか?
あるいは、そうする事で人間関係が良くなると思っているのでしょうか?
職場にそういうタイプの人がおり、たまに不思議になります。

2025/07/05(土) 11:11:11




3. 匿名@ガールズちゃんねる
謙遜が過ぎるとめんどくさいよね。

2025/07/05(土) 11:11:55


5. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなことないよー待ち

2025/07/05(土) 11:12:27


7. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に自分はできない人間だと自覚して言ってる場合もあるのでは。

2025/07/05(土) 11:12:43


142. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
それはそれで聞かされてる方はダルい

2025/07/05(土) 13:00:16


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人を貶めて自分を褒めるより良かろ

2025/07/05(土) 11:12:49


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
どっちがいいとか白黒思考もよくない
どちらもよくない

2025/07/05(土) 11:15:34


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
めんどいな
気にしすぎだよ

2025/07/05(土) 11:16:34


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
がるちゃんはそういう人が仕切ってるよね

2025/07/05(土) 11:44:55


10. 匿名@ガールズちゃんねる
本当のこと言ってるんだろうけどどう突っ込んだら分からないよね。

でもまたに無意識に私も言っちゃってるかも。
反省したす

2025/07/05(土) 11:12:55


16. 匿名@ガールズちゃんねる
謙虚にしたらしたで、主みたいな変な思考の人から目をつけられるって、もう人間関係全ていやなんだよね

2025/07/05(土) 11:13:58


17. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかさ、なんでもかんでも一旦お前を出してくんなよって思う。
自意識過剰すぎる。人に聞かせるな、そんなことを。って思う。

2025/07/05(土) 11:14:03


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
話題をさらっていく系だよね
私のときは〜
私なら〜
って人の話聞いてない

2025/07/05(土) 11:16:02


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
自分に自信がないだけだと思う

2025/07/05(土) 11:14:14


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
大体そうだと思う
1の見方が捻くれすぎててびびった

2025/07/05(土) 13:44:19


19. 匿名@ガールズちゃんねる
笑いをとってそれが面白いと思ってるんだよ
行き過ぎは不愉快

よく子供の失敗を笑いにする親とかいるけど
自分の子供を褒め過ぎるのもちょっと引く

バランス難しいね

2025/07/05(土) 11:14:31


21. 匿名@ガールズちゃんねる
他人を貶すよりはマシ

2025/07/05(土) 11:15:20


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
根拠なしに褒めてるわけじゃないよ
って意味合いの人も多いんじゃない?

2025/07/05(土) 11:15:26


27. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしは身長165cmで手足も長めの骨格なんだけど、脚長くて羨ましい発言を何回されたか分からない
特におばちゃん世代の人たちからものすごく言われた
そして自分は脚短いって発言と必ずセット。笑
褒められるのは好きだけど、脚短いって言われて反応の仕方分からないわ。

2025/07/05(土) 11:16:11


28. 匿名@ガールズちゃんねる
それ私です。
相手が本当にすごくて、自分と比べてなんて素晴らしいんだろう!と思って「私なんか全然ダメなのに」をつけてしまいます。
でも、その都度その相手に「あなたもこういうところがいいよ」と言われて、自分のことも褒めさせようとしてるようだし相手も面倒くさいだろうなと気づいてやめるように心がけています。

2025/07/05(土) 11:16:16


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主がひねくれすぎてw

上とか下とか、あんま考えない方がいいよ

2025/07/05(土) 11:16:37


34. 匿名@ガールズちゃんねる
ちょっと古い人に多いと思う
まだ男尊女卑教育が当たり前だった世代というか

2025/07/05(土) 11:16:54


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
たしかにアラ還世代に多い。これで世代がわかるよね。若い子で自分を無意味に貶して相手を持ち上げるような子見たことない。よっぽど構われたがりのメンヘラ以外では

2025/07/05(土) 11:22:17


35. 匿名@ガールズちゃんねる
自分を貶して相手を褒める

これしたくなる気持ちわかるんだけど、一番の問題は、相手から「この人はそういう欠点のある人なんだ、対して私はこの人より優れているんだ」と勘違いさせてしまうこと。それによる上下関係が構築。謙遜とお世辞が通じない相手はめちゃくちゃ多いです。不要な謙遜やお世辞は自分の立場を悪くするだけなのでやめましょう。

2025/07/05(土) 11:17:05


39. 匿名@ガールズちゃんねる
昔やっちゃってたけど、自己肯定感が低くて自分なんかが褒めても信じてもらえないかもっていう気持ちがあって「でも社交辞令ではなく本心でそう思って言ってます」というのを伝えたいが為にしちゃってた。
今はウザく思われるのがわかったから言わないように気をつけてる。

2025/07/05(土) 11:17:41


44. 匿名@ガールズちゃんねる
職場の先輩で「いつもお洒落して来て素敵ね。私がそんな格好したら旦那にどうしたん?ってびっくりされるわ笑」って会う度に言ってくる人がいる
絶対褒め殺しの嫌味やろって思ってる

2025/07/05(土) 11:19:06


46. 匿名@ガールズちゃんねる
本当にすごいと思ってるというよりは「私は身の程をわかってます」っていうアピールなのかなって思うときがある。
飲み会とか大勢の前でわざわざやられると、勝手にこっちのハードルあげんなよって思う。

2025/07/05(土) 11:19:27


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
真理も何も、普通に自分が至らなく相手が立派だと思ってる時は何も考えずそう話してるので向こうもそうだと思うようにしてます。裏の意図があるとか考えるとめんどくさいし、色々勘ぐって捉えてる人もめんどくさいです。

2025/07/05(土) 11:20:13


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1さんはそんな普通の会話してる相手の心理まで興味があって本当に探究心があって凄いね!
私なんか普段何も考えずに好き放題喋って相手の話なんてまともに聞いてませんわw

2025/07/05(土) 11:20:37


55. 匿名@ガールズちゃんねる
単に自信がない人なんじゃない?
舐めてるとかそういう思考になるのは飛躍しすぎでは

2025/07/05(土) 11:20:57


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
同感。いじけ過ぎて返答に困る所まで、いつも落として話されると、勘弁してとは思うけど、クスッと笑えるドジ話程度にしておいてくれると、マウンティング大魔王(下僕よワタクシを褒め称えよ)みたいなのといるのより数段マシ。

2025/07/05(土) 11:56:50


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
内容によっては反応に困る
特に多いのが年齢
私みたいなおばちゃんとは違って〜みたいなやつ
同意もできないし、否定するのも嫌味に聞こえそうだし(本当におばちゃんだから)

2025/07/05(土) 11:21:02


58. 匿名@ガールズちゃんねる
普段悪口ばかりで他人をボロカスに言ってる人が、自分を貶めて他人を褒めてたりすると、謙虚のふりしてるけど私のほうがすごいんだって言いたいんだろうなーと思うよ
そういう人いる

2025/07/05(土) 11:21:04


60. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでそんな悪いようにしか考えられないのかシンプルに不思議なんだけど

2025/07/05(土) 11:21:57


76. 匿名@ガールズちゃんねる
単純に卑屈なんだと思う
素直に相手の良いところを褒められない。自分と比べてしまう。

2025/07/05(土) 11:26:07


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
調子に乗らせて、面倒を押し付けるタイプの人もこれをやる。
見え見えだから調子に乗らず、押し付けられた記録を取っておいた。

2025/07/05(土) 11:53:00


113. 匿名@ガールズちゃんねる
他人に言う事は自分が言われたい事。

2025/07/05(土) 11:55:59


132. 匿名@ガールズちゃんねる
「私なんか」って何度も行ってくる人と会話するの苦痛になるよね

2025/07/05(土) 12:14:57


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>132
暗いよね、面倒くさい

2025/07/05(土) 12:17:45


134. 匿名@ガールズちゃんねる
最近、受け取る方も拗らせすぎ

もっと人の会話なんて適当に流しなよ

2025/07/05(土) 12:15:23


137. 匿名@ガールズちゃんねる
まともに聞いてそんなことないよーって言ってたけど
めんどくさくなってきたので
へーそうなんですねー
へーそうなんだねー
って返すようにしたら話が終わる

2025/07/05(土) 12:23:50


編集元: 自分を貶して相手を褒める人

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
昔はどうしてたんだろう?ってこと
AIで会話欲は満たされますか?
今、誰に何を言いたいですか?
♥あわせて読みたい♥