1. 匿名@ガールズちゃんねる
実家が金持ち

2025/07/05(土) 12:16:02




2. 匿名@ガールズちゃんねる
良くてピアノの先生

2025/07/05(土) 12:16:32


3. 匿名@ガールズちゃんねる
就職できない

2025/07/05(土) 12:16:33


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
卒業後結局カフェでバイト

2025/07/05(土) 12:19:13


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
近所に芸大があって、仕事柄大学生の子ともよく話すけどみんな就職に困ってるわ。

2025/07/05(土) 12:39:43


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
以前TBSの「情報セブンDAYS」でコメンテーターだったビートたけしさんが「東京芸大の卒業生の80%はプー太郎なんだよな」と発言したことがあったけど、どうも本当みたいだな。

2025/07/05(土) 12:43:56


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
別トピで書いたけど、卒業後就職先なくてずっと派遣やってる
すごく雰囲気いいなって思ってた派遣先にいたデザイナーさんが美大も専門学校も通わず「配属でデザイナーになれって言われてそこから勉強しました」って言ってて心打ち砕かれたわ
契約更新断ったよ、惨めすぎて…

2025/07/05(土) 12:52:10


5. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事関連は音楽美術とは
関係ない仕事についてるイメージ

2025/07/05(土) 12:16:42


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そもそも音楽教室通わせるのにかなりお金かかるよね。家にグランドピアノありそう

2025/07/05(土) 12:17:23


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ピアノ科ならほぼグランドじゃない?

2025/07/05(土) 12:42:45


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
確かに音大行った知人の家にはグランドピアノあったよ
私服ブランド、車は外車だったし、もちろん裕福

2025/07/05(土) 12:55:31


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
姪っ子か音大いってるけど、防音アパートにグランドピアノに普通のサラリーマン家庭なのに全てを子供に注いでる感じだよ

2025/07/05(土) 13:28:30


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
受験時に、グランド買えって言われるねん。
ピアノの先生とか、調律の人に。

2025/07/05(土) 15:38:25


10. 匿名@ガールズちゃんねる
考え方がズレてる子が多い

2025/07/05(土) 12:17:40


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
美大出身です
ズレてるんじゃなくて、
芸術界隈の常識は一般社会の非常識
というのを一般企業で感じました。

2025/07/05(土) 12:57:14


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
芸術家ってそんなもんでは。

2025/07/05(土) 13:41:01


12. 匿名@ガールズちゃんねる
就職活動で理想と現実の差に躓く

2025/07/05(土) 12:17:46


13. 匿名@ガールズちゃんねる
才能がない事へのコンプレックスを奇抜なファッションで隠そうとする

2025/07/05(土) 12:17:47


15. 匿名@ガールズちゃんねる
レストランでピアノ演奏するのって幾らくらい貰えるの?

2025/07/05(土) 12:18:17


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
25年位前の話で悪いけれど、時給1500円だった

2025/07/05(土) 12:33:21


17. 匿名@ガールズちゃんねる
そう簡単に仕事ない

2025/07/05(土) 12:18:58


22. 匿名@ガールズちゃんねる
美術大学ってどうやって食べていくんだと思ってたけど、ディズニーランドやシーの修繕や大手ホテルの内装や庭園デザインをやってたりするらしい
面白いなーと思った

2025/07/05(土) 12:19:53


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
そういう仕事に就ける人は、一握りじゃない?

2025/07/05(土) 12:26:46


24. 匿名@ガールズちゃんねる
芸術とは無縁な人が嫉妬から知ったかコメント(過去のがるで得た知識)をするトピ
毎回似たり寄ったりだよね

2025/07/05(土) 12:20:48


26. 匿名@ガールズちゃんねる
全員メンヘラ

2025/07/05(土) 12:20:52


27. 匿名@ガールズちゃんねる
家ついて行ってイイですかに出がち

2025/07/05(土) 12:20:57


30. 匿名@ガールズちゃんねる
音大生は歌が上手いのか下手なのか分からない
一緒にカラオケ行ってもハオリも下手だし音も外してるし
絶対音感があるから相手が音大生だと本当にイラっとする笑

2025/07/05(土) 12:22:27


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
声楽科の話かな?
声楽以外は別に音大生だからといって歌がみんな上手とは限らないと思う
そして絶対音感は音大生ならほとんどの人が持ってると思われる…

2025/07/05(土) 12:53:53


31. 匿名@ガールズちゃんねる
美大だと入学式につなぎ来てくるような人がいる。
卒業式もスーツじゃない人も多い

2025/07/05(土) 12:22:32


32. 匿名@ガールズちゃんねる
金持ち息子・娘の道楽大学。
(藝大を除く)
偏差値や難易度を考えて難関であっても道楽の域を出ない

2025/07/05(土) 12:23:58


35. 匿名@ガールズちゃんねる
多浪当たり前

2025/07/05(土) 12:24:54


45. 匿名@ガールズちゃんねる
ハチクロは幻

徹夜で制作してるけど恋愛に発展しづらい

2025/07/05(土) 12:29:52


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
ハチクロのモデル校と言われた美大卒だけど、自分の科以外の他の学科の研究室行ったり、講師や教授との交流なんて無かったよ。(生徒とならある)

2025/07/05(土) 12:33:34


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
女子だけの美大出身
共学の美大生の息子にハチクロ?ねぇ、ハチクロ?
って聞いたら.ないわーって

2025/07/05(土) 12:39:42


54. 匿名@ガールズちゃんねる
変な奇抜な格好する人は確かにいるけど、むしろそういうイキってる感じがむしろダサいし同一視されたら嫌だからと超シンプルで地味でオーソドックスな服の人も沢山いるのであまりステレオタイプに当てはめない方がよいかも。

2025/07/05(土) 12:36:54


68. 匿名@ガールズちゃんねる
音大出身はプライドクソ高い

2025/07/05(土) 12:44:16


77. 匿名@ガールズちゃんねる
音大出身っていうと
のだめって言われるけど
のだめも千秋先輩もいない

2025/07/05(土) 12:48:39


85. 匿名@ガールズちゃんねる
無関係な界隈外の人が思い込みで好き勝手言うパターンがあるけど、逆に自分がいた美大や学科だけをもって全体を言う人もいてある程度詳しいからこそ、むしろ注意が必要かなと思う。

というのも音大と美大じゃ違うし、大学によっても雰囲気や慣習も違うのであまりパターン化できない。いかにもな人は減ってて、4大と変わらない常識人が多い。周りは、狂ってたり面白い人をなぜか探したがるけど。

2025/07/05(土) 12:55:20


101. 匿名@ガールズちゃんねる
音大ピアノ科は女子だらけ

2025/07/05(土) 13:09:02


110. 匿名@ガールズちゃんねる
美大出身の知り合いは、民間企業(物凄い大手)に就職したら「魂を売った」って言われてるらしい。

2025/07/05(土) 13:32:36


113. 匿名@ガールズちゃんねる
美大、芸大出身の漫画家さんちょいちょいいるよね。

2025/07/05(土) 13:39:59


編集元: 音大・美大にありがちなこと

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
太ってる人に聞いてみたいこと
世間一般では嫌ってる苦手な人が多いけど、自分はこれ好きと思ってるもの
自分を貶して相手を褒める人
♥あわせて読みたい♥