1. 匿名@ガールズちゃんねる
ありますか?
主は結婚式での父の挨拶で、弟はベタ褒めされて、
主はノータッチで主の夫をベタ褒めしてたことです。
主も弟も親族のみの結婚式だったのですが、
最初に弟の結婚式があり、その時の父の挨拶で
弟について「親から見ても本当にいいこで〜」とベタ褒め。
その数ヶ月後に主の結婚式があったので、どのようなことを言われるのかと聞いていたら、
主についてはノータッチ。かわりに主の夫がベタ褒めされてました。

1年後くらいにふとその事が気になってしまったと親に言ったら
「そんな事いちいち覚えてるお前が怖い。正直親族のみの結婚式だから挨拶なんて適当に考えてた」
と言われますますショックを受けました。

2025/07/05(土) 11:37:03




2. 匿名@ガールズちゃんねる
毒親ぢゃん

2025/07/05(土) 11:37:30


3. 匿名@ガールズちゃんねる
男尊女卑

2025/07/05(土) 11:37:42


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
父親から「女のくせに」と言われて育ちました。
三姉妹全員、鼻っ柱の強い可愛げのない女になりました!

2025/07/05(土) 12:21:41


5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
産んどいて嫌いって理不尽よね

2025/07/05(土) 11:38:16


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
嫌いだったらまだ理解できるし、しょうがないと思う。

だけど、相性が悪くてお互いに嫌い合ってるのに何としてでも言いなりに従わせようと無理矢理関わってきたり、産んで育ててやった分の労力を取り戻そうと必死になられると、勝手に産んどいて理不尽だなと思う。

2025/07/05(土) 11:53:14


6. 匿名@ガールズちゃんねる
リビングに姉兄の写真飾ってあって、私はなし!
旅行のお土産も私だけなし!ハハッ

2025/07/05(土) 11:38:25


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
親がそんなに露骨にするなんて…

2025/07/05(土) 11:53:21


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
私も写真飾られてない
三人兄妹の真ん中

お土産とかはくれるけど
写真飾ってくれないの地味にきついよね
夫が実家に来たとき、これは妹でこれは兄で私のはないんだよって気まずかった

2025/07/05(土) 12:17:39


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
同じ
弟の写真や弟が地域主宰の将棋大会で貰った小さなトロフィーとかばかり飾って、私の存在はノーカンなんだなと思った
高校生の時に私が「この家には○○しかいないって感じだね、なんか最初から私がいないみたいな」って言ったら慌てて私の小さい時の写真も飾ってたけど、無理しないでいいよ、もういいからって写真を片付けた
高校卒業後からはずっと一人暮らし、結婚して子供が産まれても産後に里帰りする発想にもならず、金銭含めて親の手は一切借りず子供3人育ててる
コロナ禍で産まれた3人目に関してはもうすぐ4歳になるけど一度も会わせてない
結婚や出産のお祝いも一切受け取らなかったし、わざとやられるより無意識の方がダメージ大きいんだよね

2025/07/05(土) 12:46:49


8. 匿名@ガールズちゃんねる
いつも批判的な意見ばかりされる

2025/07/05(土) 11:38:47


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も親から人格否定されて反出生になりました

2025/07/05(土) 11:39:01


13. 匿名@ガールズちゃんねる
姉妹で私だけ髪の毛を伸ばすの禁止だった

2025/07/05(土) 11:39:09


14. 匿名@ガールズちゃんねる
三姉妹だけど、自分だけ悪者扱いされること

2025/07/05(土) 11:39:09


15. 匿名@ガールズちゃんねる
妹家族が泊まりに来てお布団足りなくなるからあんた来なくていいよ
1人なんだからゆっくり過ごしなさいって言われる

2025/07/05(土) 11:39:19


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
孫持ちだから仕方ないよ

2025/07/05(土) 11:42:43


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
横だけど、他人から見たら仕方ないで済むかもしれないけど言われた方はやっぱり悲しいよ

2025/07/05(土) 11:51:46


16. 匿名@ガールズちゃんねる
長男教

私の朝食は準備されないが、兄の朝食は準備され、兄のお茶を淹れろと言われる
帰省すんの疲れるからもう帰らなくていいや

2025/07/05(土) 11:39:20


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
うちも長男教。食事の差はあるあるだね。
介護要員で呼びつけられて面倒見てたけど、お兄ちゃん来るからもう帰って。って言われて二度と面倒見ないと誓った。
長男教で育った人はコップの水が溢れるみたいにガマンの限界がくるよね。

2025/07/05(土) 12:01:17


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫌いでなく男尊女卑なんじゃない?

2025/07/05(土) 11:39:50


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何も考えていないからこそ、ナチュラルにそのままの気持ちが態度に現れてるってことだよね。

2025/07/05(土) 11:39:53


20. 匿名@ガールズちゃんねる
私が双子なんだけどわたしだけで友だちと遊びに行ってたら連れていかれなかった妹が可哀想って言って親が外食連れて行ってた
それだけじゃなくて学費は他の兄弟には出して私には出さなかったし、今私はもう経済的に独立してるけど妹はそれが出来なくて可哀想だからと生活費は親持ち

2025/07/05(土) 11:40:07


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
うちは三姉妹で大学に唯一行った私は褒められることはなく、金食い虫扱いでいつまでもお金のことぐちぐち言われる。
奨学金借りて自分で返したし、なんなら別で私と妹の学費に使うために借りたお金も全部私が返したのに。

2025/07/05(土) 11:55:08


23. 匿名@ガールズちゃんねる
3人きょうだいで私だけ高卒
祖母の葬式には来なくていいと言われた
誰にも紹介出来ないって

2025/07/05(土) 11:40:15


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お母さんに似てるね!て言われると母親が苦虫を噛み潰したような顔になった事かな。

2025/07/05(土) 11:40:31


27. 匿名@ガールズちゃんねる
年の離れた妹は何でも許されていつも褒められて可愛がられてたけど私はどれだけ好成績を収めても褒められたことが一度もなかった
習い事も私の試合は一度しか見に来てくれなかったけど強化選手に選ばれるほど上手かった妹の試合は欠かさず応援に行ってた
まっ妹は金銭的にも親の年齢的にも余裕とゆとりができた頃に産まれたからね
顔面偏差値も妹はずば抜けていたし仕方ないかも

2025/07/05(土) 11:40:55


28. 匿名@ガールズちゃんねる
父親の悪口が止まらない時に、あ、あなたも血が繋がってるわねって感じでこっちを見る目。
愛情8の中に憎しみも2くらい混ざってるんだろうなと思う。まあしゃあないわな。

2025/07/05(土) 11:41:03


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
普通に『あんたほんと性格悪い!お兄ちゃんはあんなに優しいのに!!』って言われてたよ
兄は近所の子の中ではイジメっ子だったんだけどね

2025/07/05(土) 11:42:14


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
同じ事言われてた。親の見てない所で散々に妹をいびり倒すクソだったのに。

2025/07/05(土) 13:13:46


31. 匿名@ガールズちゃんねる
私は国立で妹は高卒だから大人になるまではチヤホヤされてたけど妹は良い人捕まえて天使みたいに可愛い子供達いるけど私は30半ばで独身だから立場逆転して厄介者扱いされてる

2025/07/05(土) 11:42:32


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>「そんな事いちいち覚えてるお前が怖い。正直親族のみの結婚式だから挨拶なんて適当に考えてた」

こっちの方がヤバそう

2025/07/05(土) 11:42:35


35. 匿名@ガールズちゃんねる
子供連れて帰省する予定を前から決めていたのに急遽兄家族が来ることになったからあんたは来ないでと言われた
兄が全てにおいて優先
老後も面倒見なくていいよね

2025/07/05(土) 11:43:09


38. 匿名@ガールズちゃんねる
兄には引っ越したことを伝えてたのに私には一切連絡してこなかった事
まぁ、そのまま絶縁したけどね

2025/07/05(土) 11:44:35


40. 匿名@ガールズちゃんねる
母親が
娘の私はライバル
弟は希望の星で溺愛
って家庭だからつらかったな。
そんな実家が居心地いいわけじゃなく
すぐ家を出て結婚して子供も産んだけど
その子が全員男の子だったもんだから
弟と比較されて弟が一番じゃないと気が済まない母なのでした。
溺愛された弟は彼女いない歴=年齢でずっと実家にいる。
まぁこんな性格の母なのでお嫁さんが現れても
お嫁さんが私のように辛い思いをするだけだっからよかったのかな。

2025/07/05(土) 11:44:57


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
その態度は間違いないなく介護や便利屋要員として設定されてるね
老後のこと考えたら放棄できるからラッキーじゃん
介護押し付けられても弟頼ればー?で終了
というかそんな態度で交流あるとか家族のこと好きなんだね

2025/07/05(土) 11:45:39


42. 匿名@ガールズちゃんねる
いいところがないって言われたこと。
「お子さんのいいところを書きましょう」って卒業か何かのタイミングで画用紙切ったものを先生からもらったので、親に渡したら言われた。
一生忘れないと思う。

2025/07/05(土) 11:46:42


44. 匿名@ガールズちゃんねる
実家に住んでた時、2階から下に降りたら料理してる母親が「◯◯(弟)?」って明るい声で振り返って、私だと分かると「…なんだ、あんたか」ってボソッと言われてた。
あれ毎回グサッと来てたわ。

2025/07/05(土) 11:47:13


53. 匿名@ガールズちゃんねる
特産のフルーツを兄、姉には毎年送ってて私だけない。欲しい?と聞かれて欲しいって言うんだけど
こちらから何か送るのやめた

2025/07/05(土) 11:50:29


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
私は実家が北海道で兄にはアスパラを送ってた
ある年のお盆に集まった時に義姉が「送ってもらったアスパラ、あれ本当に美味しかったです~」とお礼をしていてその件を知った
私の家には母からアスパラが届いたことは一度も無い
兄も私も現在は本州で暮らしている点は一緒なのに

2025/07/05(土) 12:01:26


65. 匿名@ガールズちゃんねる
あんたのこと誰々さんがかわいくない・生意気・嫌いだって言ってたよ〜とか、誰々があんたの悪口言ってたよ〜とか、絶縁するまでよく言われてたなぁ。

誰々ってのは、父親や弟、おばあちゃん、親戚のおじさん、友達のお母さん、学校・塾の先生だったり。
子供ながらに人間不信になるんだよね。
それ言う時の、母親の顔と目が忘れられなくて、あー私のこと嫌いなんだなーってヒシヒシと伝わってきた。

2025/07/05(土) 11:53:24


67. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の頃から「ほんと、あんたは面倒くさい」「あーもう、嫌い」話しかけただけで「あぁ?何!」「お母さんは忙しいの!」しか言わないからなぁ。これで愛されてると思えという方が無理でしょ

2025/07/05(土) 11:54:09


68. 匿名@ガールズちゃんねる
何度かあるよ
親は態度にあからさまに出すタイプではないから分かりにくいけど、言葉の端々から伝わってくる

2025/07/05(土) 11:54:45


69. 匿名@ガールズちゃんねる
小学5年の時に母親が再婚したんだけど、新しい父親と新婚でラブラブで、私は邪魔だった気がしていた。
高校卒業と同時に、一人暮らししようか?と勧められて、
アルバイトしながら一人暮らし。
やっぱり私は邪魔だったんだなぁと思ったよ。
女に学歴はいらないと言われ高卒アルバイトでよく生き延びたなと。

2025/07/05(土) 11:54:56


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
男尊女卑思考なんでは?
嫁に行く、来てもらう、的な。

2025/07/05(土) 11:55:46


85. 匿名@ガールズちゃんねる
家族の外食に私だけ連れて行ってくれない。カップラーメン投げつけられた時

2025/07/05(土) 12:04:04


87. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもの頃の母の日
弟の贈った置物はドレッサーに飾られ、私が贈ったハンカチはそのままタンスの引き出しへ…数年後に古布回収袋に入っていた。

2025/07/05(土) 12:04:33


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お姉ちゃんを可愛がりたかったのにあんたが年子で出来ちゃって産みたくなかった。
お姉ちゃんを残して産院にあんたを産みに行くのが嫌だった。欲しくないなら避妊してくれ。

2025/07/05(土) 12:11:28


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そんな事いちいち覚えてるお前が怖い。
↑毒親の常套句。自分じゃなくて根に持ってる(根に持ってるんじゃなくてきずついてるだけなのに)子供が悪いと責任転嫁。

2025/07/05(土) 12:12:01


109. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生のころ家族で食事に行ったとき
メニューを見て「オムライス食べたい」と言ったらものすごく険しい顔をしながら「え?」
「ぼくハンバーグ」と言った弟にはニコニコしてたのに
父が「そのくらいいいだろ」みたいなことを言ってくれたけど母はずっと仏頂面でとにかく後味が悪かった

2025/07/05(土) 12:25:59


111. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもの頃
母へ私が声掛けるとイラついてたり鬱陶しそうだったりな返事
弟が母へ声掛けたら猫なで声

2025/07/05(土) 12:33:18


編集元: 親から嫌われてるなと思ったできごと

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
あの子と遊んじゃダメ!
母の送迎がめんどくさい
【独自】「右耳付近3発殴られ」難聴に 転校余儀なくされるも『いじめ重大事態』認定されず 男子児童訴え
♥あわせて読みたい♥