1. 匿名@ガールズちゃんねる
ありますか?
私は、『成長がないわよ』です。
新人の頃、言われた事をやっていたのに上司の指示たことと私が理解した事が違っていたまま過ごしてしまい、そう言われてしまいました。
上司からしたら、指示した事が全然できない人だと思ったと思います。結果、お互いに相違があった事がわかりよかったのですが、言われた時はショックでした。

2025/07/05(土) 10:00:13




2. 匿名@ガールズちゃんねる
わよ?
危険なお局様の臭いがする

2025/07/05(土) 10:00:47


4. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/05(土) 10:01:15


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4

今は男女ともに右側だよね

2025/07/05(土) 11:19:55


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
これ作ったチー牛が社会経験なさそうなことはわかった

2025/07/05(土) 11:46:24


5. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/05(土) 10:01:18


6. 匿名@ガールズちゃんねる
今だとそんなことは思ってても言えない言葉だね

2025/07/05(土) 10:01:31


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「伸び代しかないって事ですか⁈」って言ってやれば良かったね。

2025/07/05(土) 10:01:51


8. 匿名@ガールズちゃんねる
腰掛けでしょ?

2025/07/05(土) 10:01:59


9. 匿名@ガールズちゃんねる
あんた向いてないよ

職場のおじさん40代に言われた。

不祥事起こしてやめたわ。

2025/07/05(土) 10:02:39


13. 匿名@ガールズちゃんねる
「死ね」と言われました。昔の話。その後に指導もしてくれたから必死に付いて行ったけど。懐かしいなぁ。

2025/07/05(土) 10:03:15


14. 匿名@ガールズちゃんねる
ブラック企業にいたときは
使えねーな、とか、時間泥棒とか言われたわ
色々言われすぎて覚えてないくらい
段取り悪いとかさ、二次会の場所が取れなくて少し離れた場所になっただけでボロカス言われたな
サビ残させといて時間泥棒ってなんだよっていう

転職してからは本当快適

2025/07/05(土) 10:04:15


16. 匿名@ガールズちゃんねる
課長から仕事の出来を褒められた時
主任から「誰にでも出来る仕事なんで、普通にやれば出来る」と言われた

2025/07/05(土) 10:05:30


17. 匿名@ガールズちゃんねる
辞めてしまえ!って言われました。

2025/07/05(土) 10:07:20


18. 匿名@ガールズちゃんねる
ガル子は色目使ってるから

新卒の頃に女性の上司に言われた
そのときはすごくショックでどう振る舞ったらいいのかわからなくなって悩んだけど
後になって、その上司は社内不倫してるクソ女だということがわかってスッキリした

ちなみに社内不倫してる相手の男が当時私がいたチームのリーダーでした
気色悪い

2025/07/05(土) 10:07:24


19. 匿名@ガールズちゃんねる
とあるミスをした時(お局もやらかしてる)
「退職案件よ?」って言われた

じゃあ辞めますって言ったら引き止めてきたけどだったら何でそんな言い方するんですかって言い返した

2025/07/05(土) 10:07:32


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
しっかり自分の意見言えてすごい。

課の中でミスが発覚したとき、私じゃないのにお局に○○さんじゃない?と第一声で疑われた。結局他の人のミスだったけど、お局は謝りもしなかったよ。

私も19さんみたいに言えるようになりたい。

2025/07/05(土) 12:10:37


23. 匿名@ガールズちゃんねる
男子トイレの掃除してるときに使っていい?って言われたから、今掃除中なので2Fの女子トイレ使っていただけますか?って言ったら「なんで俺があなたに合わせなきゃいけないの?掃除してるあなたがそんなに偉いの?だいいち、掃除長過ぎ」って言われて、今間まで我慢してた心の糸が切れて退職した

2025/07/05(土) 10:09:08


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
コメ主はさ何で男性に2階にある女子トイレを使わせようとしたの?

2025/07/05(土) 10:28:22


25. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日何してるの?

今でもその言葉がトラウマ…

2025/07/05(土) 10:09:52


27. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌みな感じでもなくさらっと
・気にしないでガル田さんに頼んだ私が悪い
・そこまでは期待してないから大丈夫
はっきりムカつくこと言われるより傷つく。まぁこれ言う人は仕事はまぁまぁ出きるけど人望は薄いタイプだった。

2025/07/05(土) 10:11:06


28. 匿名@ガールズちゃんねる
塾講師してる時、新人に「ちゃんと勉強してないと、こんなとこで働くことになるんですねー」と言われた。その後そいつは鬱になって退社した

2025/07/05(土) 10:11:21


29. 匿名@ガールズちゃんねる
人間って自分が一番いわれたくない言葉を罵倒として使ってくることが多いんだよね
だからこのトピで出てくる苛烈な言葉の多くがブーメランだったりする

2025/07/05(土) 10:12:36


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「トイレ休憩多くない?」
頻尿で悩んでると上司に面接で言って許可も取ってるけど、周りには理解されてないです
水分摂取を控えたり、サボってると思われないようにデスクにスマホ置いていったりしてるんですが

2025/07/05(土) 10:12:53


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
水分摂取を控える必要ないよ
周りの理解より自分の健康の方が大事だよ

2025/07/05(土) 10:18:40


36. 匿名@ガールズちゃんねる
入社して3週間目に「何でこんなに仕事遅いの?前の職場に11年いたみたいだけどちゃんと仕事できてたの?」って言われたのが凄くショックでした
何で仕事が遅いかって人手不足すぎて現場に人がいなくてわからない所を聞く人すらいない所で、すぐ辞めました

2025/07/05(土) 10:18:45


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
そう言う人ってずっとその職場にいたりするよね。だから転職する人の苦労がわからない。何もかも違うと例え似たような仕事内容だとしても覚えるの大変なのにね。会社そのものが違えばパソコンの仕様だって全く違ったりするのにさ。

2025/07/05(土) 11:45:59


38. 匿名@ガールズちゃんねる
新人なのにベテランがコロナで欠勤してて、頑張って動いてるのに「邪魔」って言われた

2025/07/05(土) 10:19:32


43. 匿名@ガールズちゃんねる
勤務して何年も経っているのに、お客様から「あんた新人?」って言われた事。

2025/07/05(土) 10:20:53


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
トイレでサボってる?って言われたのがショックだったな。
トイレが近くて……と理由を説明したけどイマイチ理解されてないみたいで職場に居づらい。

2025/07/05(土) 10:21:25


45. 匿名@ガールズちゃんねる
私の成果を上げたのに「頑張りましたね」の労い一切無く
「後輩の⚪︎⚪︎さん(美人)のために頑張ってね」と部長に言われた
職員のビジュアルで差別する上司で士気が下がる

2025/07/05(土) 10:22:43


46. 匿名@ガールズちゃんねる
「後から入った後輩の方がちゃんとできてるし、精神的な面でもあなたよりずっとみんなに馴染んでるよ」

2025/07/05(土) 10:26:07


51. 匿名@ガールズちゃんねる
ブラック会社で、退職したいと上司に言ったら
「違う部署ならまた気持ちが変わるかもしれないから、部署異動して続けてみてくれないか」とお願いされたので、そうすることにしたら
異動先の部署で「ゴミが来た。ここはゴミ捨て場か!」と初日で言われた事
悔しくて約1年は耐えて続けたけど、ブラックであることは変わらないしその部署はモラル欠落している人達しかいなくて、以前より悪化したから無理で辞めました。

2025/07/05(土) 10:29:47


52. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢出産で子育て中の人に
『ウチの2歳児の方がまだマシだよ!』と大声で言われた

さすがに失礼だわ

2025/07/05(土) 10:32:11


58. 匿名@ガールズちゃんねる
入社1日目、分からないことがあり「ここはどうしたかいいですか?」って先輩に聞いたら
「この子ダメだわ」だって
1日目の2時間目でこう言われたよ

2025/07/05(土) 10:37:09


64. 匿名@ガールズちゃんねる
話した後に舌打ちする新人がいる
舌打ちするのって悪意でしかないよね
次やったら「聞こえてるけど」って言おうと思う

2025/07/05(土) 10:42:18


74. 匿名@ガールズちゃんねる
何か言われるいうよりも、話し出したばかりなのに、全否定して上から押さえつけられたのが一番嫌。
お前の話は聞くに値しないと言われたのと同じ。
その人には近づかない、話しかけない、メールだけの会話に切り替えた。

2025/07/05(土) 10:49:06


85. 匿名@ガールズちゃんねる
「パートのクセに」
そのパートに担任持たせてんのお前(園長)だろうが!
辞めてやったよ。

2025/07/05(土) 11:05:37


87. 匿名@ガールズちゃんねる
使えない。本当に経験者?

職場によって微妙にやり方違うし経験あっても初日そこらで完璧に出来る訳ない

2025/07/05(土) 11:08:26


96. 匿名@ガールズちゃんねる
月2回しか家に帰れない出張まみれの仕事してて
過労で入院して退職希望を伝えたときのお偉い様方のありがたいお言葉

・俺なんか毎日目眩と吐き気に耐えながら働いてる
・胃に穴が空いてからが社会人だからね?
・そんなんでしんどいって言ったら俺はどうなんの?

・病院でいい飯食って“看護婦さん“に面倒見てもらって仕事辞めまーすっていいご身分だな、羨ましいわ

・こっちからしたら体調崩しました…だから何って感じなんだけど

数年後ニュースで取り上げられて廃業、社名聞いたり他の被害聞いたときフラッシュバックで精神的にキツかった

2025/07/05(土) 11:31:45


98. 匿名@ガールズちゃんねる
「私が採用担当ならあなたなんか採用しなかった」
と言われた。これ言った人、職場でも腫れ物扱いされてる人。他の人から、この人の言う事に逆らったらダメと言われてた。仕事もその人の言う通りにしてたが、ダメ出しされ言われた通りにしましたと言ったら最初に書いた事を言われた。

2025/07/05(土) 11:41:08


106. 匿名@ガールズちゃんねる
バイト先で、私が普段やってる作業を後輩が新人に教えてた時。後輩が「簡単なんですぐに覚えますよ〜!」だって。おまえみたいにたまにしか入らないで、面倒なことは任されないならそりゃ簡単だろうよ、と心の中でつぶやいておいたよ…

2025/07/05(土) 11:51:59


109. 匿名@ガールズちゃんねる
理解力わりぃーな!!
ってハラスメントヤロウに言われた。

我慢したけど、その後もハラスメント続いたからみんなの前で反撃してやった。声も小さくなってめちゃくちゃ弱気になってた。

2025/07/05(土) 12:03:29


編集元: 仕事中に言われたショックな一言

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「1人暮らし」と「高齢者世帯」の数が過去最多「子育て世帯」は過去最少…「仕事あり」の母、初の8割超 生活「苦しい」世帯は6割
ひきこもり当事者の約9割「働きたい」 支援団体のアンケートから明らかになった就労意欲
他人のいざこざをひそかに楽しむ雰囲気【職場・園のママ】
♥あわせて読みたい♥