1. 匿名@ガールズちゃんねる
ボーナスが数万円

2025/07/05(土) 16:56:47




2. 匿名@ガールズちゃんねる
嫁が手伝わさせられる

2025/07/05(土) 16:57:06


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
うちの会社の社長夫人は一緒の職場で働くのは嫌だと会社に関わってこない
良い奥様だわ

2025/07/05(土) 16:58:58


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
こういう奥さんだといいよね
従業員の事を「働いてくれてありがとう」って思ってくれてそうだし
だけど会社に関わってる奥さんだと逆で
従業員の事を「雇ってあげてる。嫌なら辞めれば?」みたいな感じが多い
これに娘まで関わってくると最悪
社長がいい人でも奥さんや娘が嫌で辞めたって事務員を何人か知ってる

2025/07/05(土) 17:33:16


4. 匿名@ガールズちゃんねる
お昼ご飯は奥さんの手作り

2025/07/05(土) 16:57:21


5. 匿名@ガールズちゃんねる
家族の喧嘩に巻き込まれる

2025/07/05(土) 16:57:23


6. 匿名@ガールズちゃんねる
無能なだけの息子がいる

2025/07/05(土) 16:57:30


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
そして社会勉強中と言いながら、贅沢三昧して遊んでるだけだったりする。

2025/07/05(土) 17:00:18


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
私の元カレ。今一応社長になってるみたいだけど多分潰すと思う。プライドだけ高くて親が社長ってだけでニートと変わらないと思う。

2025/07/05(土) 17:00:38


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
うちは無能な息子2人と無能な娘1人いたわ。
全従業員10人くらいで。

2025/07/05(土) 17:01:34


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
創業者はワンマンのカリスマなのに、息子はボンクラってよくあるよね
しかもボンクラなのにワンマンてとこだけ受け継いでるから、結局周りはイエスマンばかり

2025/07/05(土) 17:48:41


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家族のミスを社員のせいにする

2025/07/05(土) 16:57:33


8. 匿名@ガールズちゃんねる
見たことない役員

2025/07/05(土) 16:57:45


9. 匿名@ガールズちゃんねる
無能な子どもが名ばかりの役職つきがち

2025/07/05(土) 16:57:48


10. 匿名@ガールズちゃんねる
社保に入ってない。

2025/07/05(土) 16:57:49


11. 匿名@ガールズちゃんねる
名ばかり専務(身内)

2025/07/05(土) 16:58:00


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11

身内を名目だけの役員にして給料払うのって今の時代はめちゃくちゃ厳しく税務署がチェックするようになってきたよね

2025/07/05(土) 16:59:10


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
そうなんだ!
いい時代になった😊

2025/07/05(土) 17:00:36


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
本当にね。社員は薄給で散々なのに仕事に出てない家族が何十万の給料とかふざけんなと思ってた。何なら今まで貰っていた不正なお金も全額返金させろって感じだよ。

2025/07/05(土) 17:03:46


12. 匿名@ガールズちゃんねる
私物も経費

2025/07/05(土) 16:58:01


13. 匿名@ガールズちゃんねる
部署という概念がない
同期という概念がない
昇給という概念がない

すぐ辞める→ハローワークに求人出てる

2025/07/05(土) 16:58:13


15. 匿名@ガールズちゃんねる
仕事に関係ない雑用を押し付けられる

2025/07/05(土) 16:58:28


16. 匿名@ガールズちゃんねる
売りはアットホーム

2025/07/05(土) 16:58:45


170. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
最近、アットホームが地雷ワードだと気付き始めた偉いさん達がアットホームを封印した代わりに
「うちの会社は家族みたいな仲の良さ」
って言いだした
なお、都合の良い時に自分の言いなりになる奴隷根性丸出しの社員だけが「家族」の一員になれるシステム

2025/07/05(土) 17:56:56


17. 匿名@ガールズちゃんねる
2代目が仕事できる人と舐めてる人真っ二つに分かれる

2025/07/05(土) 16:58:51


18. 匿名@ガールズちゃんねる
もれなくバカ息子。

2025/07/05(土) 16:58:52


24. 匿名@ガールズちゃんねる
社内で親子喧嘩始まる。
従業員はうんざり。

2025/07/05(土) 16:59:21


25. 匿名@ガールズちゃんねる
(労働基準)法の存在しない世界

2025/07/05(土) 16:59:26


26. 匿名@ガールズちゃんねる
社長の娘や息子が働いていて大概問題児

2025/07/05(土) 16:59:30


33. 匿名@ガールズちゃんねる
昔からいる人を優遇する。

60代の女の主任がいるんだけど、まーパワハラ的なのしてきて誰か辞めるたびにその人の名前出て注意したみたいだけどその主任は「私が悪いんでしょ!」と開き直って会社も何も対策しない。
だから古株ばっか残って新しい子が辞めていく

2025/07/05(土) 17:00:44


36. 匿名@ガールズちゃんねる
身内には激甘。
社員には激辛。

2025/07/05(土) 17:01:06


40. 匿名@ガールズちゃんねる
大企業と雲泥の差

本当に大企業に入ったほうがいいよ

2025/07/05(土) 17:01:34


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>家族経営企業
従業員は召使

2025/07/05(土) 17:01:41


46. 匿名@ガールズちゃんねる
社員の給料は一円たりとも上げたくないけど、アイドルオタクのボンクラ息子が小遣い100万単位でせびってきたら平気であげちゃう3代目社長

2025/07/05(土) 17:03:06


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ボーナス
有給
社会保険

なにそれ美味しいの?

2025/07/05(土) 17:03:58


53. 匿名@ガールズちゃんねる
社員でもない娘が偉そう

2025/07/05(土) 17:04:52


57. 匿名@ガールズちゃんねる
お中元やお歳暮は奥さんが根こそぎ持って帰る

2025/07/05(土) 17:06:23


67. 匿名@ガールズちゃんねる
どんなにクズでも身内を優遇する

2025/07/05(土) 17:09:17


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ハローワークに出した求人内容がウソ。
ボーナス3か月分がウソだった。
指摘したら「そういう社員(営業)もいるから間違いではない」と開き直る。
・・募集してるのは事務ですが。

そのくせ、すぐに社員が辞めるとハローワークに抗議する。
「お前のとこが紹介したんだろ!」
・・採用したのは、あなたでしょう?と冷静に返されたらしいw

2025/07/05(土) 17:14:04


117. 匿名@ガールズちゃんねる
家族は身内、社員は奴隷。

2025/07/05(土) 17:35:22


169. 匿名@ガールズちゃんねる
身内が家族経営の会社にいたけど、ほんと話題の宝庫だった
1人のミスで事務員の女の子まで夜中まで残されて反省会してたり
その子はその後すぐに辞めちゃって社長が「なんで?!」ってビックリしてたらしい
中小で給料は激安、ボーナスは寸志、夜中まで残されてよく「なんで?」ってなるよね
たまに気まぐれで肉与えてたの、あれ恩義に感じてると思ってたのかね

2025/07/05(土) 17:56:42


編集元: 家族経営企業または零細企業あるある

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
顔デカあるあるいいたい
「青春すぎるって!」ORANGE RANGE『イケナイ太陽』の令和版MVがトレンド1位に!ファン悶絶した大量の「平成あるある」
甲子園あるある
♥あわせて読みたい♥