1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://otonasalone.jp/542538/
・それでも汗が出て来たら「手で持つ扇風機」? いえ、違います
暑い日を涼しくし乗り切るのにとても便利な手で持つ扇風機(ハンディファン)がありますが、大人の女性にはもっとおすすめのものがあります。逆にさりげなくバッグから取り出して使っていただきたいのが「扇子」。こちらまで暑さを忘れるほどエレガントなお姿にほれぼれしてしまいます。

・「ハンカチを持ち歩かない」のはレディにあらず
ある素敵な方がお話くださったのですが、その方はいつもバッグにレースのハンカチを忍ばせていらっしゃるとのことでした。レースのハンカチは手や汗を拭くのではなく、例えばソファーにお座りになったときに膝に掛けてお使いになっていらっしゃるそうです。

・「今日は素足にサンダルを履きたい」とき、どうされますか?
気温の上昇とともに、「今日は素足にサンダルでいいかな」という気持ちがよぎるかもしれません。そのようなときは、仕事で会うかもしれない相手のことをもう一度考えましょう。クライアント先に出向くときはストッキングをはき、つま先とかかとの見えない靴を履くのは、働く女性の身だしなみでしょう。

2025/07/05(土) 18:22:22




2. 匿名@ガールズちゃんねる
どーでもいい
暑いのよこっちは

2025/07/05(土) 18:22:59


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
33歳だけど暑すぎてショーパン履き出したわ
年齢とかもうどうでもいい
とにかく暑い

2025/07/05(土) 18:33:23


3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
昭和じゃねーんだから

2025/07/05(土) 18:23:18


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
昭和とは比べものにならない暑さでございます

2025/07/05(土) 18:24:49


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
この記事、日本語もちょっとおかしいよね
間違ってはいないけど、古風というか、カタコトというか
私だけかもしれないから、こんな共感してもらうようなこと言ったらダメなんだけど…

2025/07/05(土) 18:33:47


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
昔の25〜30度の夏って感じ
毎日35度超えの今は通用しないマナー

2025/07/05(土) 18:34:23


4. 匿名@ガールズちゃんねる
クソ暑いのにいちいちうるせーな!

2025/07/05(土) 18:23:18


5. 匿名@ガールズちゃんねる
隣に座ったおばさんが扇子で仰いでて、化粧品と汗と加齢臭混じった生ぬるい風が来て吐きそうになった

2025/07/05(土) 18:23:33


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5

センスとか自分だけの扇風機って匂いを撒き散らすよね

観光地に行ったとき外人の強烈な香水が扇風機で撒き散らされて電車が地獄だったわ

2025/07/05(土) 18:26:08


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
電車の中で扇風機使ってる女性にけっこう多いけど、思ってる以上に周りに匂い嗅がせてるよ。ジャンプーとか制汗剤の匂いだけど。保冷剤を首元に当てたほうが手っ取り早く汗が引くよ。

2025/07/05(土) 19:09:12


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
扇子でも団扇でも扇風機でも、とにかく汗と化粧品や香水の臭いを飛ばしてくる人って本当に嫌です。
電車で隣の席に来られると迷惑。

香害は無自覚な人が多いし、自分自身も気をつけなきゃいけないけれども。

2025/07/05(土) 18:26:49


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
すごいやだ。ものすごいやだ。すごくわかるからぞっとする。

2025/07/05(土) 18:44:21


6. 匿名@ガールズちゃんねる
おば臭を品と呼ぶのだろうか

2025/07/05(土) 18:23:35


7. 匿名@ガールズちゃんねる
チッうるせーな。
反省してまーす

2025/07/05(土) 18:23:38


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7

2025/07/05(土) 18:33:37


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
今何してるん?

2025/07/05(土) 18:34:14


8. 匿名@ガールズちゃんねる
扇子使ってたら手動かして汗かくだろ

2025/07/05(土) 18:23:46


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
ハンディーファン持ってて使ってたけど扇子に戻った。なんせ重い。電車とか使わない時間ある時は扇子にしてる。

2025/07/05(土) 18:45:55


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
命がけの暑さに育ちなんて関係ない

2025/07/05(土) 18:23:59


10. 匿名@ガールズちゃんねる
そう言われましても熱中症になったら後遺症も怖いのよ

2025/07/05(土) 18:23:59


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
熱中症ナメてた 2年前に軽く眩暈がして立っていられなくなった程度だから軽めだと思うけど、それでもあの日から体から熱が逃げにくくなったのがはっきり分かる
夜とかエアコンで21℃にしないと寝られなくなってしまった

2025/07/05(土) 18:28:34


11. 匿名@ガールズちゃんねる
レースのハンカチっていつの時代の人よ
タオルハンカチのがいいでしょ

2025/07/05(土) 18:24:08


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
タオルハンカチが最強よね
タオルハンカチしか信じてないわ

2025/07/05(土) 18:26:51


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
私なんてキッチンペーパーだよ、湿ったの長時間カバンに入れたくなくて…何思われても良いや

2025/07/05(土) 18:28:37


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
汗っかきなのでタオルハンカチでも心許ないからハンドタオルだわ

2025/07/05(土) 18:39:52


153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
何が忍ばせるだよw
言い方がキモ

2025/07/05(土) 19:10:37


13. 匿名@ガールズちゃんねる
汗拭くのはてぬぐいよ
ハンカチ持ってない

2025/07/05(土) 18:24:15


14. 匿名@ガールズちゃんねる
左様でございますかオホホホホホホ

2025/07/05(土) 18:24:21


15. 匿名@ガールズちゃんねる
これ書いた記者は還暦すぎてる?

2025/07/05(土) 18:24:27


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
80歳くらいの方じゃない?

2025/07/05(土) 18:26:06


16. 匿名@ガールズちゃんねる
クライアントに会う時と通勤と普段はどれも別物だろ

2025/07/05(土) 18:24:37


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
なに?昭和のおせっかいBBAでもタイムスリップしてきたの?

2025/07/05(土) 18:24:39


19. 匿名@ガールズちゃんねる
ソファに座るときにハンカチで中が見えないようにするってなんか余計に嫌だわ

そもそもそんな短いスカートを職場に履いて行かない方がお育ちいいのでは

2025/07/05(土) 18:24:45


25. 匿名@ガールズちゃんねる
気にしてられないわw

確実に育ち悪くみえるけどこの間キャップ被ってるのにUVカットパーカー被ってしまったよ、首の後ろ焼けるんだもん

2025/07/05(土) 18:25:22


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
エレガントなお姿にほれぼれしてしまいます。

それはよございましたね

2025/07/05(土) 18:25:25


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
真夏は40度近くになる日もあるのに、何言ってんの

2025/07/05(土) 18:25:25


30. 匿名@ガールズちゃんねる
レディだとかエレガントだって??
令和の時代になに言ってんだw
首からタオルぶら下げて歩いてやるよ!

2025/07/05(土) 18:25:40


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
クライアント先にサンダルで行く人はさすがにいないでしょ

2025/07/05(土) 18:25:40


33. 匿名@ガールズちゃんねる
素敵な女性をマンウオッチングしました。

↑言い回しに品がない。

2025/07/05(土) 18:25:41


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
どんなに育ちが悪くても、クライアント先に出向く時にサンダル履いて行く人はいないでしょうね…

2025/07/05(土) 18:26:08


編集元: お育ちがバレます!猛暑の日の身だしなみ5選。品がいい女性にとっては当たり前のことです

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ローラメルシエ、10月末で日本撤退へ 資生堂が輸入も...ブランド保有企業と協議→販売終了
素朴から抜け出したい
糸リフトについて語りたい
♥あわせて読みたい♥