1. 匿名@ガールズちゃんねる
主は割引が好きです。この前スーパーに行ったのですが、着いた時間が悪く値引き前でした。仕方ないかと思い定価で買うつもりで惣菜をカゴに入れたあと、店内をぐるぐるしてまた惣菜コーナーに戻るとおじさんの店員が手際よく半額シールを貼っていました。すでにカゴに入れてしまったのでうわぁ、もったいない…と思いながら他の値引きシールが貼られるであろうお寿司を買おうと近くで待っていましたが、店員さんがその空気を察知したのかシールを貼らず斜めになった惣菜を置き直したり、手にたくさんシールを持っているのにバックヤードに行ってシールをまた大量に持ってきたりとまるで半額狙いの客を嘲笑うかのような行動に見えてしまいました…泣 財布は寒いのですがおじさんとの攻防に何だかバカらしくなり結局寿司は買えず定価の惣菜を買って帰りました。

そこでスーパーの店員をしているガル民や客側のガル民に質問です。
値引きを狙っている客は分かるものですか?分かる場合その客に得をさせないようシールを貼らないで他の業務をしたりしますか。
客側として、そんなの関係ない!とシールが貼られるまでウロウロ待ったり店員の様子を観察したりしますか?教えてください!

2025/07/05(土) 22:18:43




5. 匿名@ガールズちゃんねる
関係ない──
時が来たら貼る───
それがプロや───

2025/07/05(土) 22:20:23


89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ファブルw

2025/07/05(土) 22:30:56


186. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
プロとして───

2025/07/05(土) 23:02:29


6. 匿名@ガールズちゃんねる
Xでスーパーで値引きシール持ってフラフラしてると客がついてくるからピクミンごっこしてるってポストがバズってたねw

2025/07/05(土) 22:20:26


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
おもろ

2025/07/05(土) 22:23:32


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
追いかけくる客はピクミンなんて可愛いもんじゃないよ。ゾンビみたいな顔して襲ってくる。

2025/07/05(土) 22:33:20


162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
ワァー

2025/07/05(土) 22:50:05


204. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
そして貼り始めたら一斉にお客さんが来て気づけば鯉の餌やり状態になってますからね。実体験です。

2025/07/05(土) 23:19:31


7. 匿名@ガールズちゃんねる
近所は時間だから貼る、って感じで人を選んだりはしてない気がする

2025/07/05(土) 22:20:36


9. 匿名@ガールズちゃんねる
値引き前の惣菜カゴキープして貼ってくれとせがむクソ客相手してるの見て大変だなーと思った

2025/07/05(土) 22:20:44


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
アルバイトしてたことありますが、カゴにキープしてる人は大体同じ人でしたねw

2025/07/05(土) 22:24:32


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私がよく行くスーパー
「一旦カゴに入れた品物に割引シールは貼りません」
「割引シールを貼っている最中に横からこの商品にも割引シールを貼ってとお願いされても貼りません」
って貼り紙が貼ってある
そんな客がよほど多かったんだろうなと想像する

2025/07/05(土) 22:41:14


199. 匿名@ガールズちゃんねる
>>136
1人貼っちゃうともう次から次へときてしまいますからね。そのお店の判断は正しいですね。

2025/07/05(土) 23:17:52


202. 匿名@ガールズちゃんねる
>>136
すんんんんんんんんんんんごいしつこい客いるよ。「この商品も貼る?」と聞いてきて「順番に作業しておりますのでー」と答えたらあれもこれも持ってきて「これは?これは?ねぇーこれは?貼る?同じ日付なんだから貼るよね?ねぇーねぇねえねえねえねぇ」みたいな客。
子どもがやるならまだ可愛げあるけど60〜70代のババァが目ギンギンにさせながら言ってくるからホラーだよ。

2025/07/05(土) 23:18:56


10. 匿名@ガールズちゃんねる
カツオ半額だった。200円でした。

2025/07/05(土) 22:20:50


11. 匿名@ガールズちゃんねる
値引き狙いの客は分かってるし、気づけたらカゴの中の惣菜も普通にシール貼る店によって違うのかな

2025/07/05(土) 22:20:56


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
時間になったら貼るだけ、個人的な理由で貼らないとかありません。

ただの雇われなんでw

2025/07/05(土) 22:21:17


16. 匿名@ガールズちゃんねる
半額待ちしてるのわかる わかりやすいのはおじさんじいさんだけど おばさんは恥ずかしそうにしてるからわかりにくいと思います

2025/07/05(土) 22:21:23


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
オバサンのが馴れ馴れしく「これは半額にならないの!?」って聞いてくるよ?
順番にやってるのに嫌だな、って思うよ。

そこで意地悪したくなる人も居るのはわかる気がする。

2025/07/05(土) 22:35:10


19. 匿名@ガールズちゃんねる
図々しいおばさんはコレもシール貼ってよ!って差し出すよね
でもまぁシール貼るタイミングも店員さんの気分でいいんじゃないの?

2025/07/05(土) 22:21:54


131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
そもそもサービスの話だしね
客側が要求するものではないと思う
でも貧すれば鈍するで、そういう立場を弁えない言動の恥ずかしさより、数十円・数百円が手元に残ることを「得した」って思う人もいるんだろうなって思う

2025/07/05(土) 22:39:47


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
性格の悪い爺店員だね
私がシール貼ってた頃は、お客さんがこれも値引きになりますか?って聞かれて値引きできるものだったら貼ってたよ
わざわざ渋って時間を無駄にしてまでごねるの馬鹿らしい

2025/07/05(土) 22:22:03


21. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/05(土) 22:22:10


22. 匿名@ガールズちゃんねる
店は売り切りたいから値引きしてるのに
そんな事は自分の利益には関係ないはずの店に雇われてるバイトが
客と攻防してるのも変な図だよね実際

2025/07/05(土) 22:22:29


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
だってずっと待ってんのうざくない?
しかも毎日来るんだよあいつら
そりゃこっちもイライラするわ

2025/07/05(土) 22:37:35


24. 匿名@ガールズちゃんねる
とにかく無心で貼ってるから何とも思わないけど、
じとーとした目つきがたまにコワイ

2025/07/05(土) 22:22:35


25. 匿名@ガールズちゃんねる
人を選ぶってより、定価でも売れそうだからまだ貼らないってだけなのでは?

2025/07/05(土) 22:22:43


26. 匿名@ガールズちゃんねる
値引きシール貼ってた元アルバイターです
うちの店では値引き待ちの客を撒くために毎回値引きシール貼るタイミングずらしてましたよ
私はただのアルバイターだから値引き待ちして「貼って」とか言ってくるおばちゃんの商品も期限近かったら快く貼ってたけど。よく貼り忘れや貼り間違いあって怒られてたなぁ。なつかし!

2025/07/05(土) 22:22:56


175. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
貼り間違えは実際間違えたんだろうけど、貼り忘れはあなたのせいじゃない可能性もあるよ
私も経験あるけど、カゴに入ってる商品は値引きしないから値引きしてもらえなかった事に納得出来なかったおばさんが時間が経ってからカゴに入れてた商品を戻してシール貼ってるやつを持っていったの見た事ある。

2025/07/05(土) 22:57:14


185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>175
嫌がらせとかじゃなくてカゴに入れたけどやっぱり要らないとなって返す客もいる。
すごいのは自分で隠しておいて店員に「貼り忘れだぞ、これも貼れ!」とやってくる客。毎回おんなじ奴がやるから様子みてたら隠してたやつカゴから出して店員に捲し立ててた。

2025/07/05(土) 23:01:32


28. 匿名@ガールズちゃんねる
貼ってるところにちょうど遭遇したら、他の商品見ながら少し時間を潰して、またお目当ての商品売り場へ行く

2025/07/05(土) 22:22:59


31. 匿名@ガールズちゃんねる
むしろ貼ってくれる人もいるしね

経営者ならまだしもパートだったら割引買われたところで時給が減る訳じゃないしそんなに気にしてない人もいるかも?

2025/07/05(土) 22:23:06


41. 匿名@ガールズちゃんねる
値引き作業中に定価でカゴに入れようとしてたら声掛けして半額シール貼ってあげる、ありがとうニコッてされると嬉しい

2025/07/05(土) 22:23:55


44. 匿名@ガールズちゃんねる
半額だったら嬉しいけどそこまで執着してない。
もちろんシール貼られるの横で待ったりもしてない。エスカレーター下ってる時にシール待ちしてる人たち見るとすごい異様な光景。本当にハイエナってかんじw

2025/07/05(土) 22:24:11


47. 匿名@ガールズちゃんねる
買い物の邪魔をしては、いけないから物色してる人がいなくなるまで待ちます。

値下げ待ちの客はすぐわかる。
ずっと、ついてくる来るから、一旦退散する

2025/07/05(土) 22:24:39


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
たまに割引前の取ったらそれ貼りますよって貼ってくれる優しい店員さんもいるよね

2025/07/05(土) 22:25:14


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1 近所のスーパーはいっときみんなが惣菜をカゴに入れて半額シール待ちがひどかったから夜19時以降になると、カゴに入れて待つのはやめてくださいってアナウンス出るようになったw

子供の友達がそのスーパーでバイトするようになって半額シールを任されたらしいんだけど、めちゃくちゃ面倒臭いし
その惣菜の真ん前で待ってる人が多すぎてすごく嫌でやめたらしい。

2025/07/05(土) 22:27:17


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
そこまでして値引き商品欲しい気持ちが理解できないな~値引きシールって貼ってあったらラッキー♪ってもんじゃん

2025/07/05(土) 22:45:54


178. 匿名@ガールズちゃんねる
>>151
普通のお客様はそうなんだよね
半額狙いのキチ客とは全然違う

2025/07/05(土) 22:58:25


158. 匿名@ガールズちゃんねる
>>68
うちの近所のスーパーも店内放送で今から半額貼るけどカゴの中の商品は貼れませんと流れてくるようになった。前は女性のパートや学生バイトの子がシール貼ってたけど、今はゴツい男性社員が貼ってる。卑しい半額客は暴言だけじゃなくて暴力ふるったりするからだろうね。

2025/07/05(土) 22:48:45


83. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーで働いてます。
値引き狙ってるお客さんはすぐ分かりますよ!!
貼ったやつから取っていってくれる分には問題ないんです!!ただ、これを貼って!!とか、これも値引きでしょ?とか持ってこられると困るんです。
揉める原因になるので私の働いてるスーパーでは貼ってあげるのは禁止になってます。なので群がられると仕方なくバックに下がったりします…
正直早く仕事終えたいし、貼れるならちゃっちゃと貼りたいです。。

2025/07/05(土) 22:30:11


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主さんは被害妄想が過ぎるw
得したい気持ちはわかるけど、スーパーの店員は他にもやらなこゃいけない事色々有るし、
値引き忘れでもしたら大変な事になるから、順番にやってんじゃないの?

2025/07/05(土) 22:36:42


132. 匿名@ガールズちゃんねる
前は客がカゴに入れちゃったあとにシール貼り始めて「これも貼って欲しい」と頼まれたら貼ってたんだけど、事前にカゴに大量にキープしておいてシール貼ってる店員にカゴの商品ぜんぶ貼れと要求してくる客とか出てきて、今は貼るタイミングで棚にあった商品だけ半額にするルールでそれ以外のものを客から言われても完全に断ってる。
でも、めちゃくちゃねちっこかったり、キレてくる客いて本当にめんどくさいよ。特におばさんとおばあちゃんたち。
ちゃんと説明してるのにキレたり、しつこく付きまとえば店員を言いなりにできると思ってるんだよね。常連の半額狙いのキチババァが「半額貼ってくれないなら嫌がらせして店潰してやる」と店内で暴れてついに出禁になった。

2025/07/05(土) 22:40:01


137. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの店では値引きハンターって他にも浅ましい事するから嫌われてる。サッカー台のロールのポリ袋じゃなくてサンマバラ売りとかに使う丈夫なポリ袋の方をゴッソリ持ってく。勝手に特売ポップを外して元の値段チェックして歩いてる。◯◯歳以上値引きの時は年齢誤魔化そうとする。惣菜の社員さん「あいつ来たら値引き品隠せ💢他のいいお客さんにあたるようにしてやれ」って言ってるわ。

2025/07/05(土) 22:41:21


160. 匿名@ガールズちゃんねる
期限の日付がずっと先なのに「ねぇちゃん、貼れよーw」とかいう厚かましい汚客さまには「すいません、今日入荷したばっかりなので貼れませんねーw」って塩対応

2025/07/05(土) 22:48:57


170. 匿名@ガールズちゃんねる
年配の女の人は「これも貼って」って言った後に必ずぐへへって顔で笑うね。図々しい事をした人特有のあの笑いわかるかなぁ。若い人は同じ事してもあまりああいう笑い方しない

2025/07/05(土) 22:55:26


171. 匿名@ガールズちゃんねる
パートですがめっちゃ分かります。
過去に値引きするバイトの後をつける(結果追いかける形になった)状況となり、バイトが怖がって泣く事態となったため。
うちは男性バイト、責任者、私のようなBBAパートの担当となりました。

2025/07/05(土) 22:56:25


179. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうポップ立てるって事は、過去にトラブルとかあったんだろうね

うちの店も前に半額貼るまでカゴ一杯も商品確保しておくおばあさんがいて、それに従業員がシール貼ってたらお客さまの声に「前もって商品確保してる老害がいて、不愉快です」って書かれてたな

2025/07/05(土) 22:59:43


209. 匿名@ガールズちゃんねる
たまに作業中に「これ値引きにならない?」って商品を持って来るお客さんいるけど、卑しいなぁ〜とドン引きしてます。

2025/07/05(土) 23:22:08


220. 匿名@ガールズちゃんねる
元スーパーの店員。
とにかく後ろついてくる貧乏客がいる時は値引きやめてた。絶対しつこいし、味をしめると毎日毎日来て働いてる店員の邪魔だし、購買力のある客が快適に買い物出来ないから。
自分が客として来店してる場合も客層が変ならその店は行かない。大抵快適じゃないから店を出る時には何らかのストレスがある。職場も店もそうだけど、その場に留まれる人は良くも悪くも同じ人種。

2025/07/05(土) 23:27:19


224. 匿名@ガールズちゃんねる
店員が意地悪云々言う人たちは一度スキマでも何でもいいからスーパーで働けばわかる。後ろにいる客がいたら、邪魔しないように、作業をするのは当然なの。その行動でいちいちわざと遅くしてるとか言われるのは、本当に腹立つ。それにね、いちいちその半額狙いの人達構ってるほど余裕ないのよ。客側はわからないかもしれないけど、スーパーやコンビニの仕事って、物凄い激務だからね。

2025/07/05(土) 23:31:56


234. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃん見て手前から思ってたけど店員(スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどの店員)に対してだけわがままな人多くない?
スーパーとかの店員とかに文句言ってる人ほど世間知らずっぽい雰囲気なんだよね。自分も店で働いてて思うけど、なぜか小売店員って完璧でエスパーみたいな行動を要求されるから嫌になる。
今回の店員さんがやってた行動も何か理由があったのかもしれない。値引き時間まであと少しだからちょっと他の作業して時間潰してたとかかもしれないし。そもそもシールたくさん持ってるのに…とかそこまで観察してるのは細かすぎだし店員さんの考え勝手に解釈し過ぎ。

2025/07/05(土) 23:47:55


編集元: スーパーの値引きシールを貼っている店員さん

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
音大・美大にありがちなこと
太ってる人に聞いてみたいこと
世間一般では嫌ってる苦手な人が多いけど、自分はこれ好きと思ってるもの
♥あわせて読みたい♥