1. 匿名@ガールズちゃんねる
トピ主は埼玉3LDKで11,000円でした
エアコン24時間付けっぱなしです

2025/07/05(土) 14:54:15




2. 匿名@ガールズちゃんねる
1万2千円

2025/07/05(土) 14:54:45


3. 匿名@ガールズちゃんねる
一軒家、オール電化 17000円

2025/07/05(土) 14:55:19


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
同じく戸建てオール電化17700円とか!けど今月冷房使用量多くて予想額が22000円💦

2025/07/05(土) 15:23:33


5. 匿名@ガールズちゃんねる
東北の一軒家 15000円

2025/07/05(土) 14:55:46


6. 匿名@ガールズちゃんねる
7000円くらい
これから高くなる

2025/07/05(土) 14:55:59


7. 匿名@ガールズちゃんねる
一人暮らし東京で11,000円くらい
電気代は全国同じくらいなのかな

2025/07/05(土) 14:56:04


9. 匿名@ガールズちゃんねる
2万はいくと思う
三人家族

2025/07/05(土) 14:56:39


10. 匿名@ガールズちゃんねる
一人暮らしで2770円だった
エアコンつけだしたのが遅かったから

2025/07/05(土) 14:57:11


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
安い!凄い!

2025/07/05(土) 15:03:07


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
うちは一人暮らし3,500円。でも2週間前からエアコンつけっぱなし。愛猫2匹お留守番してるから。次月は倍くらいになるかな。

2025/07/05(土) 15:06:46


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
同じく3200円ぐらいで1週間前からエアコン入れっぱなしなので金額が怖いです!!

2025/07/05(土) 15:10:31


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
エアコン代ケチって、猫たちが体調崩したり、病院にかかること考えたら、夏場の電気代数千円上がるくらいなんて事ないなと思ってる。快適な温度と室内で過ごして欲しいからね。

2025/07/05(土) 15:33:25


11. 匿名@ガールズちゃんねる
15,000円.これから、10月ごろまでめっちゃ怖い。

2025/07/05(土) 14:57:37


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
それでも冬の電気代の方が高いよね

2025/07/05(土) 15:32:04


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
電子レンジ、オーブン、ドライヤー、ホットプレート
電気使用量が多い電化製品は温めるものばかり
冷やすより温める方が電気を使うから高くなる

2025/07/05(土) 15:45:12


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
冬は着込めば我慢できるから夏の方が高いよ〜〜泣

2025/07/05(土) 17:04:00


13. 匿名@ガールズちゃんねる
1人暮らしなのに2万いったよ

2025/07/05(土) 14:57:49


14. 匿名@ガールズちゃんねる
6500円 2人暮らし
次の請求からエアコンの分で上がると思う

2025/07/05(土) 14:58:02


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

24時間でそれは安いね。

うちは日中しかつけてないけど
約12000円だよ。しかも補助ありで…。
ほくでんは高すぎるのよ

2025/07/05(土) 14:58:20


18. 匿名@ガールズちゃんねる
確認したら1万✖️2世帯だった

2025/07/05(土) 14:59:22


19. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは23000円でした
子供はオール電化ですが、小学生1人で自室は全く使わず、LDKと寝室しか電気やエアコン使ってないのに😭

2025/07/05(土) 14:59:45


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちは2万
何部屋でつけたまま?

2025/07/05(土) 15:00:30


22. 匿名@ガールズちゃんねる
ひとり暮らしで3000円いかないくらい

2025/07/05(土) 15:01:24


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
私も1人ならそれくらいですむと思う

2025/07/05(土) 15:03:41


23. 匿名@ガールズちゃんねる
関東戸建てで13000円くらい
6月前半は冷房使ってないからこれくらいに収まったけど7月の電気代やばそう

2025/07/05(土) 15:01:36


24. 匿名@ガールズちゃんねる
先月って6月分でいいの?なら8000円
今月分は14000円予想になってる

2025/07/05(土) 15:01:47


26. 匿名@ガールズちゃんねる
名古屋市4LDKで12000円。
エアコン一台は猫がいるから24時間つけっぱなしです。

2025/07/05(土) 15:02:00


35. 匿名@ガールズちゃんねる
オール電化の温水器
北陸
4人家族の5LDKで35000円

太陽光の返金で差し引くと31000円
夏が怖い

2025/07/05(土) 15:07:18


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
安くなってきたほうだよね?
ちょっと前は電化住宅、1ヶ月で五、六万円とか言ってなかった?

2025/07/05(土) 15:09:27


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
独り暮らしで約5000円
まだかろうじて扇風機だけで過ごせたからね
でも今月に入って本格的にエアコン使い始めたから来月は結構高くなるだろうな

2025/07/05(土) 15:12:07


40. 匿名@ガールズちゃんねる
名古屋、3LDKマンションで19000円くらい。
寝室は犬猫達が基地にしてるから常に付けっぱ笑
リビングは付けたり消したりしてた。
けど少し前からリビングも24時間フル稼働になったから来月はまた上がってるだろな泣

2025/07/05(土) 15:12:34


42. 匿名@ガールズちゃんねる
更年期の一人暮らしで2LDKで24時間冷房だけど電気はこまめに消してるのに先月は23,750円だった
ホットフラッシュがひどいから冷房を強く入れないと辛いです
@東京千代田区

2025/07/05(土) 15:13:38


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
先月は六千円くらいで来月は一万四千円予定。
猫いて24時間つけてるから真夏は高くなる😓

2025/07/05(土) 15:39:23


59. 匿名@ガールズちゃんねる
電気代って先月か先々月位のやつを請求されてない?
だから前回のやつはまだそんなに高くなかった記憶。次ぐらいの請求からため息しか出ないような金額になってると思う

2025/07/05(土) 15:40:12


62. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなこんな安いんだ!結構衝撃、、うち3万だった。

2025/07/05(土) 15:41:19


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
12000円だけど、別にガス代が15000円。3人暮らしと犬一匹いるけど高いよね?朝皆シャワー浴びたり、食洗機や衣類乾燥機使ってるからかな。

2025/07/05(土) 15:53:40


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
安くない???

2025/07/05(土) 16:11:01


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
24時間つけっぱなしでそれは安過ぎない?
同じく埼玉だけどエアコン控えめにつかっててももっといくよ?

2025/07/05(土) 17:02:48


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
安くない?

2025/07/05(土) 17:50:25


105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高知、築15年マンション。
保護猫さんが12匹いるので一日中エアコンつけてます。
28000円でした。
保護猫さんが笑顔で旅立つことのお手伝いができて幸せです。

2025/07/05(土) 17:58:54


編集元: 先月の電気代いくらでしたか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
業者が入るのが嫌な人
【ゾッ】日常生活の中で、直近で悲鳴が出たこと【心霊&不快画像禁止】
「1人暮らし」と「高齢者世帯」の数が過去最多「子育て世帯」は過去最少…「仕事あり」の母、初の8割超 生活「苦しい」世帯は6割
♥あわせて読みたい♥