1. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎ってサイコーと思ってる人たちが語り合うトピです!

空気が良いです😊

※田舎に対して否定的な方は去ってください

2025/07/06(日) 16:55:50




3. 匿名@ガールズちゃんねる
車移動スイスイめっちゃ楽

2025/07/06(日) 16:56:25


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
どこ行っても駐車場無料だしね

2025/07/06(日) 16:59:02


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
嫁入り道具として免許取ったけど、車だと行動圏内広がるよね!
あと、荷物気にしなくて良いから、買い物楽だし、子連れのお出かけも気が楽。

2025/07/06(日) 17:07:21


4. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/06(日) 16:56:47


6. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎なんてと思いつつ、自分にはイオンさえあれば平気だったww

2025/07/06(日) 16:56:58


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
本物の田舎にはイオンなんてないよ

2025/07/06(日) 16:58:49


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
田舎なんで、当たり前に車でイオン行きます笑
車なくても住める土地こそ、田舎じゃないんでは?

2025/07/06(日) 17:00:33


162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
うるせー!
その人が田舎だと思ったら田舎なんだよ!
ガルの本物シリーズにはみんな飽き飽きしてるぜ!!!

2025/07/06(日) 17:35:35


8. 匿名@ガールズちゃんねる
綺麗な水のおかげでお米もお酒も美味しい。
今の時期はホタルも見られる😂

2025/07/06(日) 16:57:09


9. 匿名@ガールズちゃんねる
人が少ない。うるさくない。

2025/07/06(日) 16:57:20


10. 匿名@ガールズちゃんねる
空気が良いかどうか知らないけど都会で鼻くそが真っ黒になると聞いてびっくりした

2025/07/06(日) 16:57:35


11. 匿名@ガールズちゃんねる
畑やってる人から色んな食材をもらえて食費が助かってる

2025/07/06(日) 16:57:36


12. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎って道端ですれ違う小学生がみんな自分から挨拶してくれるの。感動しちゃった

2025/07/06(日) 16:57:46


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
そうそう、挨拶もだし、気をつけて遊ぶんだよーって言うと『はーい!!』ってね

たまに塩タブレットとか道に落ちてるカブトムシとかあったらあげてる。

2025/07/06(日) 17:00:51


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
元気な挨拶してくれるよね
地元が田舎で、帰省して通学路沿いの畑手伝ってると見慣れぬおばちゃんにも挨拶してくれてうれしい

2025/07/06(日) 17:25:47


14. 匿名@ガールズちゃんねる
実家が田舎だけど固定資産税が安い!
自分がここに住んでることがアホらしく感じてきてる

2025/07/06(日) 16:57:59


15. 匿名@ガールズちゃんねる
隣と程よい距離があるから庭でプールに花火とかをやっても文句言われたことない。
BBQやる時は臭いの問題があるから伝えておくけど嫌な顔されたこともない。

2025/07/06(日) 16:58:01


16. 匿名@ガールズちゃんねる
遊ぶ場所ないって意見がほんとわからない
車だから、遊ぼうと思えば色々あるし

2025/07/06(日) 16:58:14


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
田舎つまらん言うのは多分免許とれない年齢の学生だと思う 自分もそうだったがなぜか学生は都会に憧れる 今は田舎で十分

2025/07/06(日) 17:03:08


20. 匿名@ガールズちゃんねる
屋外で「人混み」というものがないから日傘を自由にさせる

2025/07/06(日) 16:58:48


22. 匿名@ガールズちゃんねる
電車より車移動、楽

2025/07/06(日) 16:58:58


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22

ほんとコレ。東京出身、車1人1台必須の地域在住。
久々に帰省してラッシュ時の電車に乗ったとき、知らない人と肩をくっつける事がこんなに不快だったとは、と痛感した。(若い頃はこれが日常だったから何とも思っていなかった)
車で、綺麗な景色を眺めながら、好きな音楽を聴いて通勤できる幸せは、もう手放せないや。

2025/07/06(日) 17:04:20


26. 匿名@ガールズちゃんねる
BBQしても隣近所気にしなくて良い

2025/07/06(日) 16:59:10


27. 匿名@ガールズちゃんねる
トトロの世界じゃないけど、もぎたてのトマトやキュウリが本当に美味しい。冷えてなくてぬるいのも御愛嬌。

2025/07/06(日) 16:59:14


28. 匿名@ガールズちゃんねる
空が広くて閉塞感ない

2025/07/06(日) 16:59:15


168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
あーそれ結構大きいかも
どこみても空が続いてるのいいよね

2025/07/06(日) 17:38:39


35. 匿名@ガールズちゃんねる
米に困らない。自分の家で作ってなくても周り米農家さんいっぱいいて直接買える。

2025/07/06(日) 17:00:19


39. 匿名@ガールズちゃんねる
人混みが苦手だけど都会生まれだからなんとか30位までは過ごせたけど、その後田舎に来てもう都会には戻れない。
うるさい、臭い、人多い。
勿論良いところも沢山あるのは分かってるけど、たまに行くくらいがいい。
人の声とかうるさいセールス音より、鳥とか虫の声聞いてたい。

2025/07/06(日) 17:00:40


42. 匿名@ガールズちゃんねる
家の2階から見る景色がいい!
朝日が綺麗なんだ

2025/07/06(日) 17:00:55


44. 匿名@ガールズちゃんねる
外国人はほとんどいない。昔のよき日本状態

2025/07/06(日) 17:01:10


46. 匿名@ガールズちゃんねる
ここでしか味わえない魚介類を堪能できる
道路が空いている
駐車料金がかからない、駅前などの有料駐車場でも安い

2025/07/06(日) 17:01:32


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
都会のショッピング店ってオサレスイーツ店やオサレファッション店とかみたいなのばっかで個性があまりないよね
正直イオンで事足りるし、掘り出し物が欲しかったらネットで買えばOK

2025/07/06(日) 17:01:57


54. 匿名@ガールズちゃんねる
犬を2匹飼ってるんだけど、お金にもならない様な土地だけは無駄にあるからドッグランみたいにして遊んでる
あと窓から見える山並みの景色が好きで、この場所での生活は手放せないなと思う

2025/07/06(日) 17:02:07


56. 匿名@ガールズちゃんねる
車移動で快適
都会の人は暑い中電車乗って歩いて会社行くの大変そう

2025/07/06(日) 17:02:11


67. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎で育ったからずっと都会に出たい出たいと思ってたけど、子供産んだ今田舎に帰りたいw

2025/07/06(日) 17:04:20


109. 匿名@ガールズちゃんねる
のびのびと子育てできる

2025/07/06(日) 17:15:46


118. 匿名@ガールズちゃんねる
道の駅大好き

2025/07/06(日) 17:19:09


120. 匿名@ガールズちゃんねる
土地代が安いから、マイホームがめちゃくちゃ安く買えた!! 間もなく築1年になる建売だったから、かなり値引きしてもらったけど4LDK二階建てで2050万円。東京に住んでる妹に、「東京でこの家買おうとしたら二億すると思う」と言われた。

2025/07/06(日) 17:19:32


128. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんと大好き
空気が美味しいし
日陰は涼しい
景色が美しい!
野鳥で四季を感じたり
なんというか心が豊かな生活が出来る
ガーデニングしたり生き物飼うのに最適
ガルでは悪口言われるけど

2025/07/06(日) 17:23:25


151. 匿名@ガールズちゃんねる
マンションとか高い建物が無くて、ちょっと高い場所(スーパーの立体駐車場とか)行くと視界が開けて山並みが悠々と広がってるのが見える
夕焼けとか本当に綺麗で心が洗われる、ドラッグストアとかの物価も都内より安いし

2025/07/06(日) 17:32:21


154. 匿名@ガールズちゃんねる
お洒落を頑張っても、頑張らなくても溶け込むから気楽〜

2025/07/06(日) 17:33:19


158. 匿名@ガールズちゃんねる
大型薬局 大型ホムセン 大型モールに車で行く生活が好きです

2025/07/06(日) 17:34:41


160. 匿名@ガールズちゃんねる
息子が赤ちゃんのときに夫の転勤でイオンもない本物の田舎に住んでたんだけど、赤ちゃん連れて散歩してたら畑作ってるおばあちゃんと仲良くなって野菜もらったりしてた。
スーパーでレジの順番譲ってくれる人いたり、人が優しくて良い思い出ばかりだよ。
役所の対応も手厚くて初めての育児で孤立することなかったから、田舎でラッキーだった。

2025/07/06(日) 17:35:01


163. 匿名@ガールズちゃんねる
家も広い車移動がしやすい
子供向け施設も混んでない広々
家や物価安いので今の時代でも専業主婦できる
子育てには最適だと思う

2025/07/06(日) 17:35:48


165. 匿名@ガールズちゃんねる
大型のツルバラ🌹を育てているし、養鶏もしている。田舎じゃないとこれらの趣味は無理
🐔懐いて可愛いよ

2025/07/06(日) 17:37:37


167. 匿名@ガールズちゃんねる
生活圏内にトー横やグリ下みたいな無法地帯がない、麻薬の売人もいないし害人もいない
子供達の通う小中学校は自宅から片道徒歩2分で道も安全だし、保育園もその小中学校の隣り
地方田舎だから土地も安くて広い、自宅敷地内の駐車場に車4台とめてもなお庭が広い

2025/07/06(日) 17:38:19


170. 匿名@ガールズちゃんねる
生まれてからずーっと長野県の田舎。
空気が綺麗だし、水も美味しいし果物野菜が美味しいから県外に出る選択肢が全く無かった。
去年子供生まれたけど育児しやすい最高。
家と家が離れてるから夏はBBQを楽しめるしなんと言っても夜中のカエルの大合唱が最高に風情を感じる。

2025/07/06(日) 17:39:13


175. 匿名@ガールズちゃんねる
北陸住みです。
ちょっと車で走れば山や綺麗な渓谷、温泉。
本当に素晴らしいです。
水道水も美味しいし、どこも混んでないし、本当に本当にこっちに嫁いできて幸せです。

2025/07/06(日) 17:41:04


181. 匿名@ガールズちゃんねる
服、寝具などはしまむら直行で買い物終わるけどそれが楽
むしろしまむらの安さが最高
都会にいた時はしまむらがなくて買い物が不便だった

2025/07/06(日) 17:43:20


198. 匿名@ガールズちゃんねる
用事で東京に電車で行って、地下鉄やバスに乗って人混みを歩いて用事済ませて地元の駅に帰って駅の駐車場で自分の車に乗った時に、帰ってきた〜〜って凄いホッとする〜

2025/07/06(日) 17:54:08


202. 匿名@ガールズちゃんねる
物欲は特になく、買い物はイオンとしまむらで満足、外食もさほど好きじゃないし
推し活も興味ないので田舎暮らしが合ってる
広めの家でのんびり暮らすのが好き
虫の鳴き声、散歩で寄る近くの川に来る鳥の観察、花や緑、そういったものを楽しむ生活が合ってる

2025/07/06(日) 17:55:41


編集元: 田舎サイコー!なトピ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
非モテの人なら共感してくれそうなこと
シンプルな名前
投票に行きたいが作法がわからない
♥あわせて読みたい♥