1. 匿名@ガールズちゃんねる
採血が下手な看護師に当たると最悪

2025/07/06(日) 15:27:14




2. 匿名@ガールズちゃんねる
1週間前からダイエットしだす

2025/07/06(日) 15:27:50


3. 匿名@ガールズちゃんねる
体重を見たくない

2025/07/06(日) 15:27:53


4. 匿名@ガールズちゃんねる
緊張で血圧が上がる

2025/07/06(日) 15:27:57


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
家だと110/70ぐらいなのに、検診だと140/90ぐらいになる
「まだ若いのに高いね」「痩せてるのに高いのね」と毎回言われてる

2025/07/06(日) 16:09:25


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>115
たいてい病院で測ると普段より上がるよね
人間て医師の白衣を見るだけで緊張で自然と血圧が上がってしまうらしい

2025/07/06(日) 16:11:34


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>120
今5月の検診結果見たら163/106もあった
2回目で139/88になった
それでも家で測る時よりはるかに高い

2025/07/06(日) 16:18:11


171. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
「あら、高いわね~」って測りなおされると更に高くなっていくマジックに毎回陥ってます。

2025/07/06(日) 17:19:37


5. 匿名@ガールズちゃんねる
激混み

2025/07/06(日) 15:28:02


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何回も血圧測る人がいる

2025/07/06(日) 15:28:14


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
3回測って どれにします?って聞かれる
これ測定の意味あるんかなと思いつつ1番低いの選ぶ

2025/07/06(日) 15:32:07


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
まさかの選択制
納得いくまで測り直したんじゃないのかwww

2025/07/06(日) 15:40:02


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
血圧が高めなんだよ

2025/07/06(日) 15:50:27


166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
最初に高めに出るともう一度測りましょうかと言ってくれる。だいたい最初は高い。

2025/07/06(日) 17:06:23


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
職場の人と順番前後するとずっと顔合わせることになって気まずい

2025/07/06(日) 15:28:16


9. 匿名@ガールズちゃんねる
服の分の重さ引いてありますのでー、の体重測定
明らかに検査着の重さよりもさらに差し引いてる

2025/07/06(日) 15:28:24


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
あるある
家で測るより軽めに出る

2025/07/06(日) 15:45:17


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
正確ではないけど、助かるw

2025/07/06(日) 15:49:09


11. 匿名@ガールズちゃんねる
内科検診の医者がマジのお爺ちゃん
多分医師会のバイト?

2025/07/06(日) 15:28:32


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あるある
その日一日が台無しになる

2025/07/06(日) 15:28:39


14. 匿名@ガールズちゃんねる
採血前にドキドキして気持ち悪くなる

2025/07/06(日) 15:28:42


15. 匿名@ガールズちゃんねる
身長が年々低くなっていく…

2025/07/06(日) 15:29:03


16. 匿名@ガールズちゃんねる
施設によっては待ち時間がくそ長い

2025/07/06(日) 15:29:08


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
心臓の音を聞く時に
わざわざ上の服捲らせるじじい
服の下から聴診できるやんけ💢

2025/07/06(日) 15:29:19


19. 匿名@ガールズちゃんねる
心電図検査の時に妙に意識してしまい心臓がバクバク

2025/07/06(日) 15:29:30


25. 匿名@ガールズちゃんねる
わりと気疲れする

2025/07/06(日) 15:30:28


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
健診の採血って数こなしてるはずなのに下手くそ多くない?
甲状腺のクリニック通ってるけど、採血くそうますぎて毎回上手ですねって言ってる

2025/07/06(日) 15:31:09


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
たまにめちゃくちゃ上手い人に当たるときある
全く痛くないしスムーズなんだよね

2025/07/06(日) 15:37:37


29. 匿名@ガールズちゃんねる
病院より健診センターがスムーズで良い

2025/07/06(日) 15:31:30


33. 匿名@ガールズちゃんねる
バリウムはもう少し何とかならないのか!

2025/07/06(日) 15:32:49


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
バリウム自体は全然平気だけど、指示通り上手く動けなくていつも怒られるのが嫌

2025/07/06(日) 16:30:54


35. 匿名@ガールズちゃんねる
受付前にトイレ行こうとするけど検尿あること思い出して引き返す

2025/07/06(日) 15:33:16


37. 匿名@ガールズちゃんねる
視力検査 赤と緑のやつよくわからなくて適当に答える

2025/07/06(日) 15:33:35


43. 匿名@ガールズちゃんねる
聴力検査、一つも聞き逃すまいと全神経を耳に集中させるw

2025/07/06(日) 15:36:31


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
私、「鳴るぞ鳴るぞ」と思いすぎて音鳴ってない時までボタン押してる気がする

2025/07/06(日) 16:06:08


54. 匿名@ガールズちゃんねる
前の日おやつ食べない最後の悪あがきをする。

2025/07/06(日) 15:42:34


72. 匿名@ガールズちゃんねる
真夏の健康診断は最悪、水が飲めないし。

2025/07/06(日) 15:49:21


169. 匿名@ガールズちゃんねる
>>72
水は飲んでも良いのでは?フロアにサーバーあるし、検尿で出るか不安なときに、水を飲んで下さいと言われるよ。

2025/07/06(日) 17:15:58


102. 匿名@ガールズちゃんねる
一度血液検査で引っかかってから、体重よりも血液検査や心電図の結果が気になってしょうがない。今思えば体重しか気にならなかった若い頃は健康だったんだなーと。

2025/07/06(日) 16:02:21


127. 匿名@ガールズちゃんねる
会社の健康診断、めちゃくちゃな医者がいた
体重増えた人に「着る物変わって大変でしょw」とか言ったり、前回妊娠してた人に前回と体重減りすぎでダメ!!って怒ったり
出産してるんだから体重減るの当たり前じゃん…意味わからない
次の年は医者変わってました

2025/07/06(日) 16:13:48


157. 匿名@ガールズちゃんねる
今年人生で初胃カメラしたのでがるちゃんの胃カメラトピ読み漁りました。少し気持ちが落ち着きました。ありがとう。
おすすめされてた鎮静剤は予約で埋まってて受けられず、通常モードで挑みました。
本番よりも検診前が怖すぎて不安すぎた。
胃カメラ中、看護師さんに背中さすってもらって優しさにジーンときた。

2025/07/06(日) 16:43:47


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
会社に健診車が来るから仕事抜け出して行ってるんだけど、右利きで色々使うから左でお願いしてる
右の方が採りやすいみたいだけど、献血の時は採血左で献血は右
だから左からも採れるはずだから、そこは絶対譲らない

2025/07/06(日) 16:56:02


164. 匿名@ガールズちゃんねる
健康診断の結果、糖尿病の疑いが出て、そのため眼科の検査に行った。
最初は糖尿病にはびびったが、薬を飲んでかなり良くなった。

2025/07/06(日) 16:59:54


編集元: 健康診断あるある

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【2025年版】ワキガ対策
水道橋博士「うつ病」の具体的な症状とは?「トイレに行けない…立ち上がれないレベル」
【カラー】ジアミンアレルギー【白髪染め】
♥あわせて読みたい♥