1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://news.yahoo.co.jp/articles/7ce9027dfa20c94c666d3a1ef2a225dd6323d5f3
背景にあるのは、首都圏に5千~2万人が入れる新たな「ハコ」が続々と登場したことだ。(略)

音楽ライブ・コンサートの首都圏への一極集中を懸念する声もある。ACPC関西支部会は24年2月、「このまま一極集中が進行した場合、『大型公演の関西飛ばし』が更に加速することは間違いなく、関西のエンタメの衰退を危惧する」とする異例の声明を公表した。

2025/07/06(日) 16:01:24




3. 匿名@ガールズちゃんねる
東北の方が飛ばされるよ

2025/07/06(日) 16:02:07


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
それ。
名古屋飛ばしとか関西飛ばしとかふざけんなって感じ。
大規模なサーキットフェスができるくらいライブハウスあるくせにわがまま言いすぎなんだよ。
県庁所在地なのにキャパ300のライブハウス1個しかないせいで47都道府県ツアー位しか青森市の気持ち考えてほしい

2025/07/06(日) 16:04:30


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
よくある2000人ぐらいの市民ホールみたいなのもないんだ?47都道府県ツアーだとそういうのよく使うけど

2025/07/06(日) 16:38:38


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
いうて仙台以外はもうライブなにそれ美味しいの状態

2025/07/06(日) 16:05:44


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
仙台飛ばされるとエーッ!て思うわ

2025/07/06(日) 16:06:40


4. 匿名@ガールズちゃんねる
加速もなにも会場がないのならしょうがなくない?

2025/07/06(日) 16:02:18


5. 匿名@ガールズちゃんねる
飛ばへんで

2025/07/06(日) 16:02:22


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
万博の跡地はカジノになるしね

2025/07/06(日) 16:02:37


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
城ホールも京セラドームもあるのにこれ以上箱ものはいらない
負けずにって作ったところで大きすぎても結局使い道ない(おおきいホール埋められるアーティスト限られる)から

2025/07/06(日) 16:16:31


7. 匿名@ガールズちゃんねる
横浜はみなとみらいエリアに増え過ぎだと思うんだ。

2025/07/06(日) 16:02:43


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
あそこは週末常にライブの客が密集してるよね

2025/07/06(日) 16:37:31


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
けどどの会場も行きやすくて助かる

2025/07/06(日) 17:09:14


157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>144
行きやすいのと早く行っても食事や買い物で時間潰せるスポットが備わってるのポイント高い

2025/07/06(日) 17:48:10


9. 匿名@ガールズちゃんねる
これおかしくない?

既に人が集まらなく採算取れないから関西飛ばしてしてるのに、衰退するって何?

2025/07/06(日) 16:02:44


10. 匿名@ガールズちゃんねる
東京はしょっちゅうライブイベントやってるね

2025/07/06(日) 16:02:45


11. 匿名@ガールズちゃんねる
飛ばしてもええけどどんどん人気なくなるんちゃう?

2025/07/06(日) 16:02:55


12. 匿名@ガールズちゃんねる
城ホールって結構古いんだね

2025/07/06(日) 16:02:56


14. 匿名@ガールズちゃんねる
青森はいつも飛ばされてるのですが

2025/07/06(日) 16:02:59


16. 匿名@ガールズちゃんねる
広島なんかずーっと飛ばされてる。

2025/07/06(日) 16:03:08


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
月曜から夜更かしで観たけれどスポーツ関連が優先で音楽ライブは後回しみたいだね

2025/07/06(日) 16:20:43


17. 匿名@ガールズちゃんねる
さいたまスーパーアリーナって、そんなに人数入るんだ!

県民なのに知らんかった
(通り掛かった事しかない)

2025/07/06(日) 16:03:09


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
本当だ!グラフの上にありすぎて視界に入ってなかった

逆に横アリはもっと入ると思ってた

2025/07/06(日) 16:10:42


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
スタジアムモードとかアリーナモードとかあって、画像のキャパはスタジアムモードの人数だと思うけど、あまり使われないみたい。
アリーナモードが多いと思う。大体2万くらい。

2025/07/06(日) 16:35:29


19. 匿名@ガールズちゃんねる
日本海のド田舎だから、来るはずもない
そもそも施設ないし

コンサート前後に、都会見物するのも
楽しみに入ってるからそれはそれで良い

2025/07/06(日) 16:03:30


22. 匿名@ガールズちゃんねる
東京の会場が増えたから大阪やめるってなるかな?

2025/07/06(日) 16:03:41


23. 匿名@ガールズちゃんねる
丁度いい箱がなくてガラガラになるのが辛い

2025/07/06(日) 16:04:04


27. 匿名@ガールズちゃんねる
名古屋(´・ω・`)

2025/07/06(日) 16:04:34


29. 匿名@ガールズちゃんねる
ライブ好きはさいたまスーパーアリーナの近くに住めばいい

2025/07/06(日) 16:04:49


36. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に関西飛ばしをするなら、首都圏でも採算が取れてないってことだから、いずれは衰退するよ。

2025/07/06(日) 16:06:22


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これドーム入ってないね

2025/07/06(日) 16:07:02


44. 匿名@ガールズちゃんねる
あまり大きな会場だと実物が見えないのでは?

2025/07/06(日) 16:07:59


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
同じことを思いました。ステージにいるアーティストが小さく見えても同じ場所にいる一体感を楽しんでいるのか!?

2025/07/06(日) 16:28:19


46. 匿名@ガールズちゃんねる
他は飛ばされることはあっても関西が飛ばされることはないよ
関東と公演数の違いとかはあるだろうけど

2025/07/06(日) 16:08:29


63. 匿名@ガールズちゃんねる
人口減少で小さい箱があればあるだけ人員が不足するから大きな箱にして一気に閉じ込めておけっていう方針なのかな
最近Kアリーナに行ってきたけど、1〜5レベル前方の客と5レベル後方から7レベルの客が同じ料金はかわいそうだなと思った

2025/07/06(日) 16:15:24


66. 匿名@ガールズちゃんねる
首都圏に箱がかなり増えてるのは知ってるけどどこもアクセスがイマイチやら悪いとか周辺に店がないとか会場が見にくいとか音が悪いとかが続いてるから全然嬉しくないし
遠征で来た人も大変でしかない

2025/07/06(日) 16:16:36


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
悪意を感じるトピ。

2025/07/06(日) 16:18:14


85. 匿名@ガールズちゃんねる
九州は福岡以外飛ばされてます

2025/07/06(日) 16:21:45


89. 匿名@ガールズちゃんねる
2000~3000人クラスのホールを増やしてほしい
同じくらいの規模のZeppはスタンディングだからきつい

2025/07/06(日) 16:24:03


91. 匿名@ガールズちゃんねる
四国も飛ばされがち
中四国でまとめられて、だいたいそのブロックは広島でやる

2025/07/06(日) 16:24:37


95. 匿名@ガールズちゃんねる
東京とくらべたら本数は落ちるかもだけど、関西なんて開催されてるほうでしょ!
名古屋飛ばしのが深刻よ。

2025/07/06(日) 16:27:52


98. 匿名@ガールズちゃんねる
LDHはファンクラブ会員が関西圏に集中してるから最近は東京飛ばしで荒れる事が多い

2025/07/06(日) 16:28:32


110. 匿名@ガールズちゃんねる
見出しの日本語がおかしいだろ
例えば東名阪してたのを名阪だけになったら”名古屋飛ばし”
東京都・大阪・福岡から東京・福岡になったら”関西飛ばし”でしょ
東京だけなら単に一極集中という
朝日の記者ってまじかよ

2025/07/06(日) 16:35:59


125. 匿名@ガールズちゃんねる
1500人までの中規模か200人位のライブハウスが好きだわ
アリーナとかアーティストが米粒だし

2025/07/06(日) 16:47:03


151. 匿名@ガールズちゃんねる
神戸にもジーライオンアリーナ出来たし

2025/07/06(日) 17:33:11


編集元: 音楽ライブ、進む大規模化 首都圏集中で「関西飛ばし」が加速する?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
「学校のプール、修理して」子ども議員の要望に町長「1億円以上かかるプールの建て直しは現状では難しい」 京都・笠置
地図が読めない、大学生半数と高校生6割がベトナムの位置わからず 東京わからないも
比例投票先、自民18% 参政伸長8%、国民・立憲上回る
♥あわせて読みたい♥