1. 匿名@ガールズちゃんねる
前トピが好評だったので
マンデラエフェクトのトピ2
立てました。

マンデラエフェクトについて語りたい | ガールズちゃんねる - Girls Channel - http://share.google/w26tr0kjGUFQbLzJB

2025/07/06(日) 18:31:59




2. 匿名@ガールズちゃんねる
AI による概要

マンデラエフェクトとは、多くの人が事実とは異なる記憶を共有している現象のことです。この現象は、インターネットスラングとして使われるだけでなく、都市伝説や陰謀論の対象としても扱われることがあります。例えば、ネルソン・マンデラが獄中死したという誤った記憶を多くの人が共有していたことから、この名前が付けられました。
詳細:
現象:
マンデラエフェクトは、集団的な記憶違いとも言える現象で、ある出来事や情報に対して、多くの人が同じ誤った記憶を持っている状態を指します。
原因:
マンデラエフェクトの原因については、様々な説があります。記憶違い、集団心理、パラレルワールド、あるいは陰謀論的な解釈など、様々な意見があります。
例:
マンデラエフェクトの例として、以下のようなものが挙げられます。
ネルソン・マンデラが獄中死したという記憶
「千と千尋の神隠し」のエンディングの記憶違い
ピカチュウの体の柄の記憶違い
インターネットスラング:
マンデラエフェクトは、インターネット上で広く使われるスラングとして、都市伝説や陰謀論と関連付けられることもあります。
マンデラエフェクトは、私たちの記憶の不確かさや、集団心理の働きを考えさせる興味深い現象と言えるでしょう。

2025/07/06(日) 18:33:03


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ピカチュウの体の柄の記憶違い

これ私も本当に覚え間違えてて不思議だった
ぴかちゅうの絵なんて幼稚園の頃からずっと描いてたのに

2025/07/06(日) 18:45:11


3. 匿名@ガールズちゃんねる
大変興味深いよね!

2025/07/06(日) 18:33:09


4. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルにいっぱい居るやん

2025/07/06(日) 18:33:47


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ガルの千尋トピはマンデラエフェクトを認めず事実だと言い張る人が多い

2025/07/06(日) 18:35:31


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
2〜3人なら分かるけど結構いるよね?何でだろう。

2025/07/06(日) 18:52:06


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
この話が出るといつもラストシーンについて結構詳しく書いてる人がいて
その書き込み見た人が脳内で想像して次見た時にあれ?こういうラストじゃなかったっけ?って混同するんじゃないかな

2025/07/06(日) 20:17:08


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
とくダネで小倉智昭のズラが落ちた場面を見たって言い張ってるガル民見たことあるわ
あの動画は合成だし実際に嘘だと確定してるって皆から言われても「いや、私は見た!母親と一緒に見た!」ってずっと言ってたw

2025/07/06(日) 20:10:41


6. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/06(日) 18:34:43


7. 匿名@ガールズちゃんねる
大田区問題

2025/07/06(日) 18:35:02


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「ただの記憶違い」ってよく言われるけど、それでも私はなんかロマンがあって大好き

2025/07/06(日) 18:35:06


9. 匿名@ガールズちゃんねる
千と千尋の神隠しの神隠しのエンディングってなに?
違うエンディングを記憶している人達がいるってこと?

2025/07/06(日) 18:35:15


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
私もその記憶あるんだけど、別の作品と勘違いしちゃってるのかな〜🤣
映画館に行かなかったから観たとしたらテレビなんだよね。

ハクと別れたあと、引っ越し先の家に着いたら業者さんが先に到着してて、「遅いですよ!」って怒られて、家ん中入ってうろうろしたあとに千尋だけ外に出て近所にある小川が流れてる?みたいなとこに行くってエンディング。

2025/07/06(日) 18:59:47


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
劇場でもテレビでもビデオでも見たけど、別れた後にそんな後日談的な長尺の映像なんてなくて千尋が去って終わりだったからこそ、その後千尋がどうしたのか気になって余韻が残る感じになってるのに
なんでこんな記憶違いの人いるんだろう

2025/07/06(日) 19:19:04


106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>82
頑なに絶対あった!っていう人が多くて引くよね、
ラピュタでも

想像だけどテレビ放送の提供のバックでイメージ画とか流してたのを勘違いしたんじゃないかと

2025/07/06(日) 19:46:07


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
あれ、私もなんか引越し業者さんに遅いみたいに言われてたの見た記憶がある…
これが間違いってこと?

2025/07/06(日) 19:21:50


10. 匿名@ガールズちゃんねる
2011、12年ころからちょっと違う。
太田区の世界に居ました。
普段アタオカに思われるから言わないけど。

2025/07/06(日) 18:35:30


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
この頃から世界線が2つに分かれたって言われてるらしい
がるのどこかのトピで読んで驚いた
このあたりから周りの友人や家族、会社の人たちの性格が変わって、あれ?ってなってる人が一定多数いるって
わたしもそのうちの一人だから、、、
現実世界では絶対に言えないけど、、、
誰かお仲間いるかな?

2025/07/06(日) 19:53:33


136. 匿名@ガールズちゃんねる
>>112
今まで誰にも言ったことがなかった話です

ちょうどその頃だったと思いますが、朝起きて時間を確認するためにスマホを見ました。
そうしたら、いつもスマホ画面の左上にあった時刻表示が右上に変わっていたんです。
スマホになんとも言えない違和感を覚え、見てみるとアプリの配列が変わっていたり、見たことがないアプリが入っていました。
スマホのアップデートがあったのかと思い調べましたがそんな情報はありませんでした。
その頃からです。
家族や友人と私の記憶が相違していたり(私だけ記憶が違う)、亡くなっていたはずの芸能人の方が生きていたり、地図や地名、漢字などがそれまで覚えていたものと違っていたりしました。
でも、全体的に良い方向になっていました。
酒乱の父親が落ち着いていたり、周りが優しくなったり…
だから、違和感はありましたが良しとしました。

不思議すぎるし、頭がおかしくなったと思われそうで今まで誰にも話していませんでした。
同じような方がいて安心しました。

2025/07/06(日) 20:21:37


13. 匿名@ガールズちゃんねる
たまに出てくる芸能人の死亡説
生きてるって

2025/07/06(日) 18:36:31


14. 匿名@ガールズちゃんねる
アルプスの少女ハイジで
ペーターがクララの車椅子を崖に落とすシーンを観た
っていうのあるよね

2025/07/06(日) 18:36:34


18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
え!見たよ

2025/07/06(日) 18:37:29


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
私も見たよ
ペーター!って思ったもん
でも怪我の功名みたいな感じで、その件をきっかけにクララが歩いた

2025/07/06(日) 18:38:58


25. 匿名@ガールズちゃんねる
マンデラエフェクトってパラレルワールドと関係ある?

2025/07/06(日) 18:38:56


33. 匿名@ガールズちゃんねる
メリーさんのひつじは絶対
ひつじひつじひつじだった
ひつじメェメェひつじなんて知らん

2025/07/06(日) 18:42:59


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
!!!
ひつじひつじひつじ
しか知らなかったよ!

2025/07/06(日) 18:44:28


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
メェメェひつじ?!
なんやそれ!知らん!!!

時代で変わったんか?!

2025/07/06(日) 19:21:25


34. 匿名@ガールズちゃんねる
オーストラリアの位置とかもよく聞く

2025/07/06(日) 18:43:24


73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
オーストラリアが東南アジアに近すぎる。もっと右斜めだった
ニュージランドはオーストラリアの右斜め上だった

2025/07/06(日) 19:10:00


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
マジこれ。
オーストラリアは孤立してた
地図大好きで子供の頃から地図帳眺めるの好きだったのに、今の世界地図気持ち悪い

2025/07/06(日) 19:16:26


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
この青い線の地図の方がしっくりくる

2025/07/06(日) 20:10:36


51. 匿名@ガールズちゃんねる
先日あったパラレルワールドのトピかな?で、「輝くレコード大賞」が昔「輝け」だったってコメントみて驚愕した。わたしも「輝け」線で生きてたと思う

2025/07/06(日) 18:52:41


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
「輝け!」って!マーク付きで番組名表示されていたのを観ていたと思い込んでた

2025/07/06(日) 18:54:39


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
私も同じだ!「輝け!」の記憶しかない

2025/07/06(日) 19:23:09


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
途中から変わったのかな?って思ったけど元から輝くだった。軽く混乱


2025/07/06(日) 18:57:31


65. 匿名@ガールズちゃんねる
昔、チャンドンゴン?がCMで「あなたのことが好きだからー!」って叫んでるのあったなと思って検索して何パターンか見たけど言ってなかった。
当時のクラスの子たちもテレビでモノマネしてた人たちも皆言ってし、今もそう思ってる人Xでもたくさん見かけて動画のサムネも「あなたのことが好きだから」だったけどこういうのもマンデラのパターンかな

2025/07/06(日) 19:01:46


80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
確認してしまったw
芸人さんがモノマネしてそっちのほうが広まったっぽい?

2025/07/06(日) 19:17:37


77. 匿名@ガールズちゃんねる
世界地図見て日本と中国&韓国の近さにびびった
昔見た世界地図、こんな近くなかったと思う
オーストラリアの位置もなんか違うし

2025/07/06(日) 19:15:34


95. 匿名@ガールズちゃんねる

2025/07/06(日) 19:26:43


131. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一番不愉快 且つ 気持ちよかったのは、キットカットだな
以下コピペ

キットカット(KitKat)
チョコレートブランド「キットカット(KitKat)」のロゴに、「Kit-Kat」とハイフンが入っていたと記憶している人が非常に多いですが、実際のロゴにはハイフンが存在しません。

ハイフンあったよね???!
何と勘違いしてるんだろう

2025/07/06(日) 20:10:55


144. 匿名@ガールズちゃんねる
20年以上前に公開された映画のリバイバル上映会を見に行った時、見知らぬ人から「公開時と結末が変わってませんか?」と声を掛けられたことがある。
私は初めて見た映画だったので分からなかったのだけど。
その人は、その時見たのはハッピーエンドだったけど、公開時は、もっと物悲しかった気がすると。
マンデラエフェクトを思い出して、面白いな、と思った。
その時の受け手のコンディションで感じ方が変わったりもするのかな。

2025/07/06(日) 20:34:10


155. 匿名@ガールズちゃんねる
どんどん焼きのパッケージ
子供のときは男だったと記憶してる
旦那も男だったよね?って言ってるしネットでもおんなじ人見る

2025/07/06(日) 20:53:10


161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>155
男だったし
ヤグラの上じゃなかった?

2025/07/06(日) 21:04:55


編集元: マンデラエフェクトについて語りたい2

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
猛暑で子供が外で遊べなくなったのっていつから?
悪人って見たことありますか?
助けてください
♥あわせて読みたい♥