1. 匿名@ガールズちゃんねる
温度も好きに上げたり下げたりしていますが、それでも体調悪いです。
寒くなったり暑くなったりの繰り返しで、ずっとリモコンを握りしめている状態です。
首と脇が筋肉痛のような痛みが出ていて、頭痛と倦怠感もあり、何もする気になれません。
みなさんは体調どうですか?

2025/07/06(日) 15:43:12




3. 匿名@ガールズちゃんねる
肌がカピカピですわ

2025/07/06(日) 15:44:00


4. 匿名@ガールズちゃんねる
倦怠感すごいよね。体が怠い
夏はずっと体調悪いよ

2025/07/06(日) 15:44:10


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
そういえば去年の夏、ずっとお腹が疲れた感じあった
冷房つけっぱなしでも来月には外は37度くらいだし、冷房と外の気温差でもからだの奥から疲れが溜まる

2025/07/06(日) 16:07:55


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
エアコンつけたら具合悪い
だからといって消したら命にかかわる危険がある

2025/07/06(日) 17:20:28


7. 匿名@ガールズちゃんねる
年寄りは冷房は体に悪いものだと思い込んでいるからな

2025/07/06(日) 15:44:18


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
実際に具合悪くなるんだけど。

2025/07/06(日) 16:04:37


8. 匿名@ガールズちゃんねる
背中痛い
ペットいるから、ほぼ24時間つけてる

2025/07/06(日) 15:44:23


10. 匿名@ガールズちゃんねる
外でた方がやばいだろー贅沢なヤツめ

2025/07/06(日) 15:45:21


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
衣食住、電気ガス水道、整備された道と公園、ごみ回収、綺麗なトイレ、日本は恵まれているから贅沢な悩みは多いのは仕方ない

2025/07/06(日) 15:51:28


11. 匿名@ガールズちゃんねる
快適でしかないんだが

2025/07/06(日) 15:45:37


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
だよね、もうエアコンないところに居られない
エアコン大好き!

2025/07/06(日) 15:50:17


13. 匿名@ガールズちゃんねる
のど!今年早くも喘息みたいなのなった

2025/07/06(日) 15:46:09


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
私も。長引いてます
毎年なるから今年はエアコン買え変えて寝室には付けず、リビングのエアコン付けて直接当たらない様にサーキュレータで回していたのに何でだろう??

2025/07/06(日) 16:03:35


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
病院行って咳止め飲んだのに効きが悪い
飲み切ったらまた咳始まってつらい

2025/07/06(日) 16:08:45


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
寝るときマスクしてる!

2025/07/06(日) 16:09:42


14. 匿名@ガールズちゃんねる
今日起きた時、気づいたらエアコンに加え扇風機の風をガンガン浴びてて、喉が痛かった

2025/07/06(日) 15:46:10


15. 匿名@ガールズちゃんねる
レッグウォーマーとか腹巻きとかしてるよ
それでも直接風があたるところは寒いよね

2025/07/06(日) 15:46:14


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>温度も好きに上げたり下げたり
体調を崩す原因これじゃない?

隣の部屋を一定の温度でエアコンをつけて、サーキュレーターで隣の空気をやんわりを送るようにしたらいいよ。

2025/07/06(日) 15:46:19


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
エアコンの風が直接当たらないようにしてもダメ?
エアコンの風は上向き固定で当たらないようにして、サーキュレーターとか扇風機で室内の空気を循環させるやり方だと多少マシかなと思うんだけど・・・。

2025/07/06(日) 15:47:46


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
ウチの高齢母がエアコンを嫌がる理由がこれだった。

エアコンの風向がおかしいことに気づいて
暖房…下向き
冷房…上向き
(平行でもいいけど、上向きのほうがより冷え方が穏やか)
に変更したら、途端にエアコンを嫌がらなくなった。

去年までは「寒い!」「暑い!」と頻繁にON/OFFするからエアコンのリモコンを隠してたけど、今年ようやく気づいて適正な風向にしたら快適みたいでずっとつけっぱなしにしてる。

2025/07/06(日) 16:06:05


21. 匿名@ガールズちゃんねる
なんとなくしんどい毎日
お腹もこわしてる

2025/07/06(日) 15:47:50


23. 匿名@ガールズちゃんねる
暑いのに、体は冷えてる

2025/07/06(日) 15:48:45


24. 匿名@ガールズちゃんねる
せっかくの土日
風邪引いてダウン中

絶対クーラーのせい!

2025/07/06(日) 15:48:56


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人間って視覚情報で安心するんだよ
なので温度湿度計を買って、それをチラ見しながら室温調整が一番
体が冷えて凝って来るので、涼しい部屋で軽いストレッチを意識的にやるといいよ
だる~んって感じのラジオ体操でも十分血行良くなる

画像はニトリのもの
1000円ぐらいかな?見やすいのでお気に入り
親にもあげた

2025/07/06(日) 15:49:17


28. 匿名@ガールズちゃんねる
筋肉量低下してるんじゃないのかな。踏台昇降とかフィットネスバイクとか頑張れ。

2025/07/06(日) 15:49:29


29. 匿名@ガールズちゃんねる
毎年1回体調不良になるけどエアコンのせい?
深部体温冷えすぎて?下痢と貧血
布団にくるまって頭低くして土下座体制になって汗かくと治る

2025/07/06(日) 15:49:39


30. 匿名@ガールズちゃんねる
寝る時は夏でも
長ズボンのパジャマ着てる
それで夜中トイレ行かなくなった

2025/07/06(日) 15:49:53


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わかるよ。たぶん、自律神経が乱れてるんだと思う。つらいよね💦

2025/07/06(日) 15:50:44


37. 匿名@ガールズちゃんねる
高齢大型犬のため部屋温度23℃にして
扇風機まで回してる
自分は寒くて長袖フリース上着を着て過ごしてます。
辛いけど、愛犬の快適の為だから耐える。

2025/07/06(日) 15:51:59


38. 匿名@ガールズちゃんねる
なるべく風当たらないところにいる。でもどこに行っても暑いか寒いかの2択しかなくて体壊れる

2025/07/06(日) 15:52:17


41. 匿名@ガールズちゃんねる
ぬるめの湯船に入って汗かくと良いらしいけど私にはのぼせて無理。
汗掻きだけどすぐ寒くなるから自宅では上半身涼しく下半身温める。
ファイテンの足バンドを付けたり外したりしてるよ。
朝晩ベッドの上で手足あげてバタバタしたり足パカパカしたりして血流流すとかね。

2025/07/06(日) 15:53:53


45. 匿名@ガールズちゃんねる
喉やられてオカマみたいな声になってる

2025/07/06(日) 15:55:47


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何してもこれだけ暑いと体力も睡眠もおかしくなると思うよ。ずっとエアコンの部屋にいられるのは逆にうらやましいかも!昼間のめちゃくちゃ暑い時間帯は無理だけどたまには外に出て歩くとかは?

2025/07/06(日) 15:58:46


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
15分でもいいから朝夕の涼しい時間帯にウォーキングとかしなよ。
暑熱順化しないと。

2025/07/06(日) 15:59:57


56. 匿名@ガールズちゃんねる
分かる
わたしも一日に何度も上げ下げしてる
寝てる時も
家事で家中を動き回ってエアコン効いてない場所にいたりもするから体調ほんと悪くなる
今は偏頭痛で横になってるとこ

2025/07/06(日) 16:01:45


57. 匿名@ガールズちゃんねる
ダルいけど
やっぱりないよりマシ

ガンガンに冷やしで汗かく程動き廻ってると具合悪くならない
エアコンなしで汗かく作業はもはや無理

2025/07/06(日) 16:01:52


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お腹の調子が悪い
足元が妙に冷えてしまって

2025/07/06(日) 16:07:13


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一旦消してみたら?
窓開けて扇風機回すと案外しのげる時間もあるよ
夏なんだからあっつーって汗をかくのも悪いことではないし
もちろん熱中症には注意しつつだけど

2025/07/06(日) 16:07:43


75. 匿名@ガールズちゃんねる
旅行で冷房いらないところで1日過ごすだけでも呼吸が楽というか、リフレッシュ出来た。やっぱり冷房と外の気温差で疲れる

2025/07/06(日) 16:09:34


101. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの小学生の娘が教室寒いんだもん!て普通の厚さのパーカー(夏用のとかじゃないやつ)を着て学校行ってる。
教室って結構エアコンの効きいいのか、面談とかで行くとキンキンに冷えてたりするからびっくりする。
家ならあれだが、職場とかだと寒い側が着込むしかないよね、体調悪くしないといいな…とちょっと心配。

2025/07/06(日) 16:41:30


103. 匿名@ガールズちゃんねる
賃貸の古いエアコンだから27℃だと冷えすぎて寒くなって28℃にすると蒸し暑い
ちょうどいい設定温度が無い
二の腕や足首から冷えてくる

2025/07/06(日) 16:46:26


118. 匿名@ガールズちゃんねる
26度だと寒すぎるけど27度だとなんか不快
難しい

2025/07/06(日) 17:12:26


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
去年だけど、めちゃくちゃあついカレーとか、みそ汁とか飲んだら汗かいて、身体が楽になったことあったよ。自分の身体と相談して、熱中症になることだけは気を付けて、あつい食べ物様子みながら食べるのもいいかもしれないよ。

2025/07/06(日) 17:40:34


148. 匿名@ガールズちゃんねる
筋トレするとすぐ暑くなるよ

エアコンで寒くて頭痛いかもって時も
家にいるときは筋トレ、ストレッチよくしてる

暑い!って扇風機あびて
ジッとしてるとまた寒くなるけど

2025/07/06(日) 19:48:01


編集元: エアコンで体調悪い

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
hitomi 「プチ爆発させながら生きてる」免疫力を下げない健康の秘訣に共感「1日1回文句言う」
【2025年版】ワキガ対策
水道橋博士「うつ病」の具体的な症状とは?「トイレに行けない…立ち上がれないレベル」
♥あわせて読みたい♥